[過去ログ] 東武鉄道車両総合スレッド Part57 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108: 2014/04/25(金)19:43:55.13 ID:BiVAOeyD0(2/2) AAS
結局今日発表なしかい
去年は25日だったのに
124: 2014/04/27(日)00:05:38.13 ID:PziH1wxV0(2/2) AAS
60000型いっぱい買ったから、日立が恵んでくれたんかー
126
(1): 2014/04/27(日)00:47:19.13 ID:iPKVr4ya0(1/2) AAS
>>125
春日部支所へ回送=検査終了でおK?
166
(2): 2014/04/29(火)08:52:23.13 ID:R1xWe6330(1) AAS
>>162
折り返しの時は下り側の踏切閉まりっぱなしだったのかな
185
(2): 2014/04/30(水)12:49:26.13 ID:jCYM9V3a0(1) AAS
設備投資は今週中には出るだろ
出なければ来月の終わりまで諦めろ
497
(3): 2014/05/03(土)14:23:41.13 ID:5fbgcgTNO携(1) AAS
205系は1両当たり1億円という法外な値段を吹っ掛けられて頓挫。

かといって東急は勾配に不安が残るから、どれを導入するか慎重だわよ。
605: 2014/05/06(火)01:38:02.13 ID:uKGq1eyd0(1) AAS
自宅から出ようぜ
610
(1): 2014/05/06(火)11:27:44.13 ID:Rps9f1lK0(1) AAS
新型特急車両は地下鉄対応とした方が宜しいだろう。
現時点で地下鉄直通列車を設定する必要性は低いが、
万が一、将来それを運行開始することが決定した際にその都度設計しなければならなくなってしまう。
これは著しく効率の悪い行為であり、何としてでも避けなければならない。
そのためには将来を見越して先頭貫通扉は勿論、半蔵門線への入線も考慮して全幅を2770mmとしよう。
649: 2014/05/07(水)00:09:46.13 ID:Ywp5Jrsd0(1) AAS
豊崎愛生タヒね
658
(1): 2014/05/07(水)07:48:07.13 ID:e0Krx0Cr0(1/2) AAS
>>646
普通に13000系と東武60050系やろ
682: 2014/05/07(水)18:45:37.13 ID:UajVZXHP0(2/2) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.092s