[過去ログ]
【E6】秋田新幹線・山形新幹線42【E3】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
108
: 2014/06/13(金)06:07
ID:7Z+g7Iz30(1)
AA×
>>104
>>107
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
108: [sage] 2014/06/13(金) 06:07:41.52 ID:7Z+g7Iz30 >>104 土地は「買い取れば」あるっていえるけど、行政の資金援助がなければやらんだろ。 >>107 北側から見ると、西町陸橋を越えた後に地平に降りて、さらにあづま陸橋の上か 下を通らないといけない。 西町陸橋の下を通るという案はあり得ない。 西町陸橋-あづま陸橋間は約610m。 で、福島駅前後の新幹線高架の高さは約10mだったと思うので、地平に降りるには 25‰縦緩和込みで約500mを要する。 分岐を考慮すると、本線からの分岐に+100m、11・12番線分岐に+150mくらい必要。 つまり、西町陸橋通過後に本線から分岐して地平に降りた時点であづま陸橋を アンダーパスし、そこから150m程度先でようやくホーム、そして当然本線に戻る ときも同じ形で戻るため、途中の荒川は勾配なしで通過するとすれば、副本線 合流後すぐに荒川を橋梁で通過、その後に上り勾配でなんとか福島西バイパス 手前で本線と同じ高さにできるかな、といったところ。 新幹線上下線ホーム間距離は中心間で500m強、ホーム端で120m程度になる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1398597553/108
土地は買い取ればあるっていえるけど行政の資金援助がなければやらんだろ 北側から見ると西町陸橋を越えた後に地平に降りてさらにあづま陸橋の上か 下を通らないといけない 西町陸橋の下を通るという案はあり得ない 西町陸橋あづま陸橋間は約 で福島駅前後の新幹線高架の高さは約だったと思うので地平に降りるには 縦緩和込みで約を要する 分岐を考慮すると本線からの分岐に番線分岐にくらい必要 つまり西町陸橋通過後に本線から分岐して地平に降りた時点であづま陸橋を アンダーパスしそこから程度先でようやくホームそして当然本線に戻る ときも同じ形で戻るため途中の荒川は勾配なしで通過するとすれば副本線 合流後すぐに荒川を橋梁で通過その後に上り勾配でなんとか福島西バイパス 手前で本線と同じ高さにできるかなといったところ 新幹線上下線ホーム間距離は中心間で強ホーム端で程度になる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 893 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s