[過去ログ] 【東武】アーバンパークライン57【野田線】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84(1): 2014/05/05(月)17:00 ID:xh3XPndA0(2/5) AAS
旧埼玉第一時代に理事長が知人から馬鹿学校と言われ発狂
狂ったように進学率を上昇されるべく、教員を酷使
結果、狂ったように進学率を上げることに成功したが、教員職場は超絶ブラックで有名となった
一年中教員募集してる埼玉3大ブラック校
85(1): 2014/05/05(月)17:47 ID:FSWWkSji0(1) AAS
大宮から春日部区間を普通にして、春日部から浅草までを急行運転すりゃ良いのに・・・
それで行くと、大宮、岩槻、春日部だけ停車になって、その中間駅を利用する人は本数が減るじゃねぇか!!
更に、大宮、岩槻、春日部の停車じゃ需要も見込めない!!
1、蓮田方面からの浅草方面へ利用する人は、久喜経由、武蔵野線経由、メトロ千代田線で利用するだろう!!
2、上尾方面からの客は運賃を考慮すると武蔵野線経由の方が若干安く済むだろうし野田線経由からの需要は見込めないだろう!!
※大宮駅でのポスターで大々的に宣伝しても敷地はJRだから限られるし、他社に貢献するような事は絶対にしない!!
3、川越線は、乗車率は少ないだろうし、それに見合った客が利用してくれるだろうか?
4、伊奈線はJR同様に武蔵野線利用するだろう!!もしくは武蔵野線、メトロ千代田線経由!!
※野田線は、各駅の利用者数が平均して成り立つ路線なのにその事を全然考慮してないし観光客だけしか見てない!!
86(1): 2014/05/05(月)18:11 ID:cNaiMBJi0(1/4) AAS
やっぱ、かすかべ高校しかないべ沿線ピカ1は
87: 2014/05/05(月)19:02 ID:WZWb+igO0(2/2) AAS
いままで目立たなかったけど、大きな宝の山ですよ。
急行運転するのは、柏行きがメインだと思うな。とすると、種別は準急。
南桜井・川間あたりの大宮に出る利用者は、便利になるね。
七里の1番線を通過線に、2番線を待避線に、空き地に下り本線を造ると予想する。
そうなれば、上り普通に乗ってきた八木崎・豊春・東岩槻の乗客は、岩槻で降りて2分後に到着する準急を利用することができる。
下りは、岩槻駅で緩急接続で乗り換えられる。
近いのに遠かった大宮−春日部、待ちかねたね。
88: 2014/05/05(月)19:13 ID:gbwTKQHp0(2/2) AAS
しんちゃん大喜びだなw
春日部が大宮まで2駅でいけるなんて・・
藤の牛島、南桜井も大宮まで3駅.4駅と
不動産屋が力入れそう
89(3): 2014/05/05(月)19:25 ID:cNaiMBJi0(2/4) AAS
急行運転とスカツリ直通は別もの。
スカイツリー集客目的列車は、線内各停の区間快速浅草行き。
急行運転は、線内運行の柏方面行き。
停車駅:大宮公園、岩槻。岩槻で各停春日部行き接続。
90: 2014/05/05(月)19:30 ID:Lu73qOWu0(5/5) AAS
ここは怖ろしく深い竹林だな。妄想竹が生えまくっている。
いかに本線に伸びしろが無いかということの裏返しだよな。
91(1): 2014/05/05(月)19:34 ID:4qMzQVRg0(1) AAS
急行運転と本線直通ってセットじゃないの?
92(1): 2014/05/05(月)19:45 ID:cNaiMBJi0(3/4) AAS
>>91
リリース良く読め、別行に書いてあるだろ。
スカツリの田舎者を東京見物に運ぶのに、線内各停でなかったら意味ナッシング
93(2): 2014/05/05(月)19:56 ID:JkXVYX6v0(1) AAS
柏駅の乗務員控室の看板が、船橋線と柏線とかって言う、謎の線名になってるよね?
94: 2014/05/05(月)20:48 ID:jLYhhBeD0(1) AAS
>>93
柏線ってなんだ?
95: 2014/05/05(月)21:00 ID:rIFzjblp0(2/2) AAS
>>84
学力は上がったかもしれないけど、
常識レベルは大して上がってないよな。
96(1): 2014/05/05(月)21:28 ID:oQl7sJKW0(1) AAS
例
大宮発 急行 浅草行き毎時2本
停車駅 野田線内各駅停車 スカイツリーラインでは、せんげん台・越谷・新越谷・草加・北千住・曳舟・スカツリー・浅草
大宮発 急行アーバン 柏行き 毎時4本
停車駅 大宮・大宮公園・岩槻・春日部以降は各駅に停車。
通勤時等 大宮発 各駅 春日部又は七光台行き 毎時2本
大宮〜春日部の利用者は直通で満足
柏〜春日部の利用者は本数は減るが急行で大宮まで時間短縮で満足。
沿線価値もアップ!か?
どうです
省1
97: 2014/05/05(月)21:36 ID:v5HueS930(1) AAS
>>93
柏線じゃなくて大宮線な
東武柏駅大宮線乗務員詰所
98: 2014/05/05(月)21:38 ID:xh3XPndA0(3/5) AAS
社内ではそう呼んでるのか
99: 2014/05/05(月)21:42 ID:LXgpSBks0(1) AAS
社内用語と対外表記が異なるのはよくある
100: 2014/05/05(月)21:46 ID:xh3XPndA0(4/5) AAS
メトロもA線、B線、一部駅ではC線とか言うけど、社内でしか使わないな
101: 2014/05/05(月)21:46 ID:nX2HJ2sl0(1) AAS
都電荒川線も三河島線ほか細かく分かれてるな。
102: 2014/05/05(月)22:07 ID:ljD6ya+V0(1) AAS
>>96
なるほど大宮公園駅利用者ですね
103: 2014/05/05(月)22:45 ID:cNaiMBJi0(4/4) AAS
アーバンパークラインなので、パークのつく駅は停車するらしい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 898 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s