[過去ログ]
東北新幹線 part.90 (1001レス)
東北新幹線 part.90 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
924: 名無し野電車区 [sage] 2014/08/02(土) 13:46:15.88 ID:WhdQLacm0 やまびこは那須塩原には止まらないんで、那須御用邸には宇都宮から行くんだろうね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/924
925: 名無し野電車区 [sage] 2014/08/02(土) 16:52:39.40 ID:Q0d6H1wJ0 東京19:04発のやまびこ243号(停車駅:上野、大宮、宇都宮、新白河、福島)って GWで消えたのかと思ったら夏期期間も臨時出すんだな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/925
926: 名無し野電車区 [] 2014/08/04(月) 10:53:56.29 ID:mgETdlUQ0 ほう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/926
927: 名無し野電車区 [] 2014/08/04(月) 11:07:00.78 ID:mgETdlUQ0 ほう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/927
928: 名無し野電車区 [sage] 2014/08/04(月) 12:22:09.84 ID:/UCe1kSC0 フクロウかよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/928
929: 名無し野電車区 [] 2014/08/06(水) 22:51:52.59 ID:JqtJxdO80 >>915 北海道新幹線オフ、開催まで1週間になりました。 当日北海道入りしている鉄オタのみなさん、 時間が許せば渡島大野駅に行ってみてください。 誰かがいるかもしれませんw 北海道新幹線オフ 開催日 2014年8月14日(木) 集合場所 函館本線 渡島大野駅待合室 集合時間 午前11時14分 当日参加したい、するかも? とお考え中の方、 その他オフ関連のカキコはこのスレにどうぞ。 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1391518128/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/929
930: 名無し野電車区 [sage] 2014/08/07(木) 11:29:24.02 ID:9JMX9LUe0 スレチでしたらすみません。 来月東京から盛岡に帰省する予定です。 子供がどうしてもスーパーこまちに乗りたいと言っています。 えきねっとのお先に特だ値で申し込みたいのですが、東京盛岡間だとスーパーこまちの予約は出来ないですよね? 窓口で通常料金の予約をするしかないんでしょうか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/930
931: 名無し野電車区 [sage] 2014/08/07(木) 12:47:24.15 ID:67GrkV5l0 >>930 スーパーこまちってか、こまちでしょ? お先にトクだ値は設定がないから、通常料金しかない。 窓口じゃなくて指定席券売機で受け取れるなら、そっちのが安い。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/931
932: 名無し野電車区 [sage] 2014/08/07(木) 12:48:43.23 ID:67GrkV5l0 >>931 訂正 えきねっとで通常の予約をして、指定席券売機で受け取れるなら、そっちのが安い。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/932
933: 名無し野電車区 [sage] 2014/08/07(木) 13:57:01.86 ID:9JMX9LUe0 >>931 赤い車体のこまちです。E6系ですね。 そうかこまちでも白に紺と桃色ラインのこまちもあるから、赤いのに乗ろうと思うとさらに調べないとですよね…。 JRに問い合わせたら教えてくれるんでしょうか。 お先に特だ値の設定ないんですね…。少しでも安くと思ったのですが。 今もう一度えきねっとを見たところ、東京秋田間だとこまちのみ表示され、トク10やトク30がでてくるので、どうしてもの場合は東京秋田間で切符とって途中下車を選択という手もありそうですね。 素直にe6系車両で東京盛岡間の切符を窓口購入した方がいいのかな…。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/933
934: 名無し野電車区 [sage] 2014/08/07(木) 14:00:15.85 ID:+UP4DDPx0 「盛岡やまびこ」にE6系連結が多ければ良いんだけどね ネット時刻表をちょっと見てみても、「はやぶさ・こまち」の方が全然便利だ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/934
935: 名無し野電車区 [sage] 2014/08/07(木) 14:18:42.28 ID:9JMX9LUe0 すみません。 自分子供の電車絵本程度の新幹線知識しかなく、今改めて検索しましたらこまちはすべてE6系車両になりましたっていうのがでてきたんですけど違いますよね…?スーパーこまちという名称がなくなり、すべてこまちに統一されたんですよね。 E6系は17号車まであり、E3系は16号車までしかないからそれで判断するといいというものを発見しました。 これで少し探しやすくなるのかな。 なんだか知らないことだらけでこちらに書き込みしてしまい申し訳ないかぎりです…。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/935
936: 名無し野電車区 [sage] 2014/08/07(木) 14:29:14.22 ID:9JMX9LUe0 E3系は紺ではなくグレーでしたね。 そしてE3系はなくなったことを子供から聞かされました…。連投、お目汚しすみませんでした。 レスくださった皆様ありがとうございます! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/936
937: 名無し野電車区 [sage] 2014/08/07(木) 15:48:48.54 ID:YinSoxlq0 「こまち」には現在E6系のみが使用されていて、以前使用していたE3系は一部の「やまびこ」「なすの」のみに使われています。 「はやぶさ・こまち」として運転する列車には必ずE6系が繋がっていますが、一部の「はやぶさ」「やまびこ」にも繋がっています。 もし今お手元に時刻表があるのなら、巻末にある編成表を見るとわかります。臨時以外はこれで判断できます。 「はやぶさ」にE6系が繋がっているかどうか、他の方法で確認するには、12号車があるかどうかでもわかります。 それと、「やまびこ43号」盛岡行にはE6系が繋がっています。この列車は、12号車から17号車までが自由席です。つまり、 11号車のグリーン車を除くE6系全てが自由席です。東京行では「やまびこ52号」が該当しますので、参考までに。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/937
938: 名無し野電車区 [sage] 2014/08/07(木) 16:08:48.28 ID:13WlP5cy0 >>933 トクだ値は基本的に途中下車NGなので気を付けたほうがいい。 こまちに限らず、単にE6系車両に安く乗りたいというのであれば、他の人が言うようにE6系を使ったやまびこの自由席に乗るのがいいと思う。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/938
939: 名無し野電車区 [sage] 2014/08/07(木) 17:25:18.11 ID:ytOEWypF0 こまちに乗ればE6だからそれでいいんじゃないの? E6がついてるやまびこに乗るのもありだが、子供付きで自由席なんて面倒だろ 大した金額じゃないんだから指定とってゆっくりしたほうが子供も喜ぶだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/939
940: 名無し野電車区 [sage] 2014/08/07(木) 20:34:45.67 ID:6IepKpeb0 おお、久々にスレが機能したw 何年か前無意味な荒らしが長く続いた頃からは考えられん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/940
941: 名無し野電車区 [sage] 2014/08/07(木) 22:14:19.61 ID:pl9V0+wO0 帰省ラッシュでもないんだから盛岡までならこまちで決まりだね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/941
942: 名無し野電車区 [sage] 2014/08/07(木) 23:09:37.39 ID:ogp/6oTP0 JTB時刻表なら新幹線ページの時刻の上に車種載せてるから一目でわかる 季節発売の「小さい時刻表」は小型サイズで内容が通常版と一緒だから便利 もう夏号も売ってないかもだが >>939 盛岡やまびこのこまち側は、経験上E3もE6もがっつりすいてる場合が多いから選択肢としてはあり はやびさ側自由席3両に対してこまち側はグリーン車以外全部自由席だからな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/942
943: 名無し野電車区 [sage] 2014/08/07(木) 23:24:46.61 ID:ogp/6oTP0 やまびこのネックとしては320km/h運転が味わえない事かな あるいはE5+E6編成の仙台〜盛岡各駅はやぶさもあるが これだったらお先にトクだ値も使えて、E6車両(12〜17号車)も選択出来て、320キロ運転も味わえる 朝8時の101号と夜7時代の103号と105号しかないけど ご参考まで http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/943
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 58 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.374s*