[過去ログ]
JR東日本車両更新予想スレッド Part147 (1001レス)
JR東日本車両更新予想スレッド Part147 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
410: 名無し野電車区 [sage] 2014/07/06(日) 12:24:31.11 ID:OdU+meko0 E231系の廃車は中間付随車だけだよ。 八高線向けが7編成、総武中央緩行残留が7編成になるから、MもTcも使い切る。 残りは武蔵野線へ行くから無問題。 一方の209系500番台は、全編成が4連の線区へ転用される模様。 Mユニットの半数は落命するだろうね。 伝え聞いた話だと、500番台と0番台の総武残留組は機器更新無しで転用されるらしい。 6年程度で新車に取り換える予定だと思うよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/410
419: 名無し野電車区 [sage] 2014/07/06(日) 13:26:54.60 ID:6Sg+uer/0 >>410 E235は、山手線→総武快速→総武緩行って順だろうから、それまでのつなぎか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/419
429: 名無し野電車区 [ ] 2014/07/06(日) 15:59:31.12 ID:A1ANmPW60 >>410 サンクス E217や209-0の更新が思いのほか大変だったって言う話もあるようだから、E233以降は更新や転属は極力やらないと思う。だからこその線区ごとの車番なんだろうし。 >205-600 話を聞いてると相当手を焼いてるようだね。 現在205系4連を使用している線区は、中間電動車を武蔵野線の5000番台に差し替えれば機器更新できるんじゃない? あと南武線用の1200番台クハと5000番台を組合わせて、両毛線用の107系置き換えにつかうとか。それでも余るくらい5000番台はあるよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/429
430: 名無し野電車区 [] 2014/07/06(日) 16:28:58.70 ID:QfRs/CUyI >>410 使い回しのE231いれるなよ武蔵野に 武蔵野ユーザーの客をなめきってるわ 数十億の黒字を出す優良路線なのに http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/430
434: 名無し野電車区 [sage] 2014/07/06(日) 16:54:30.33 ID:D7lnR+vF0 >>410 計算すると、E231-0が46本しかないのに、八高線向けが7編成、中央・総武緩行線 残留が7編成で残り32本を武蔵野線だと、205系をすべて置き換えられないぞ。 だったら増発や京葉線の西船橋〜南船橋間ピストン運用、209系置き換えも含めて E231-0全部武蔵野線に投入した方が良い気がする。 209-500は相模線かね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/434
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.132s*