[過去ログ]
【撮り鉄】北斗星・カシオペア・はまなす【専用】35 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
165
: 2014/09/28(日)15:48
ID:K0Wp1tGX0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
165: [] 2014/09/28(日) 15:48:26.51 ID:K0Wp1tGX0 1990年くらいから道内非電化限定で北斗星 トワイライト カシオペア はまなす等 を撮影してるけど定期北斗星の追っかけなんて今までに一度もやったことないよ。 やろうと思えば可能なんだろうけど電化区間のDD51は自分的に認めてないし、DD51 なら非電化区間オンリーという自分のポリシーがあるなのかも知れない。 しかし当時は夢空間北斗星81号のように長万部で12分停車があったので普通に国道を 走っても2回撮影可能だったし、北斗星トマムスキーや夢空間北斗星トマムスキー みたいに石勝線と根室本線で営業列車と新得までの回送が2回撮れる列車では 安全運転で余裕追っかけが可能であった。 今さら撮りたい場所もないけどね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409672621/165
年くらいから道内非電化限定で北斗星 トワイライト カシオペア はまなす等 を撮影してるけど定期北斗星の追っかけなんて今までに一度もやったことないよ やろうと思えば可能なんだろうけど電化区間のは自分的に認めてないし なら非電化区間オンリーという自分のポリシーがあるなのかも知れない しかし当時は夢空間北斗星号のように長万部で分停車があったので普通に国道を 走っても回撮影可能だったし北斗星トマムスキーや夢空間北斗星トマムスキー みたいに石勝線と根室本線で営業列車と新得までの回送が回撮れる列車では 安全運転で余裕追っかけが可能であった 今さら撮りたい場所もないけどね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 836 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s