[過去ログ] 伊豆箱根鉄道 Part19 (257レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2014/12/04(木)07:19 ID:kup2Pjb40(1) AAS
【鉄道】遠州鉄道 モハ27号 勇退記念特別列車 運転 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:newsplus

【鉄道】静岡鉄道、約40年ぶり新型車両導入…2016年春から(c)2ch.net
2chスレ:newsplus
56
(1): 2014/12/05(金)20:37 ID:9FS7+tH80(1) AAS
12月11日 NHK-BSP 午後7時30分〜午後8時00分
12月13日 NHK-BSP 午前7時45分〜午前8時15分
ニッポンぶらり鉄道旅「“ナイスアイデア”を探して 伊豆箱根鉄道駿豆線」
外部リンク:www4.nhk.or.jp
外部リンク:www4.nhk.or.jp
57: 2014/12/07(日)14:08 ID:nh6mj1gg0(1) AAS
中井精也はいつになったら来るんだ
58: 2014/12/11(木)19:38 ID:4+pK50mo0(1) AAS
三島の「ウナ飯バーガー」
次回は2015年の1月
59: 2014/12/12(金)16:13 ID:tbOXbVjuO携(1) AAS
甲種輸送
1/9 伊豆箱根5000系3両(+コキ3両)
小田原1049→湯河原1110、1255→熱海1304→函南1315、1344→三島1354
60: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)17:26 ID:90SZF4iu0(1) AAS
12月20日にED32+33がイベント関連で修善寺まで走るようだ。
工臨以外で大場以南へ来るのも珍しい。

JR東日本企画ツアー開催に伴う、当社対応「ED重連運行」および記念乗車券発売について
外部リンク:www.izuhakone.co.jp
61: 2014/12/20(土)16:07 ID:5uuoe3lx0(1) AAS
雨〜
62: 2014/12/20(土)17:51 ID:uqMJKiTW0(1) AAS
ハートのつり革を京葉線に取られたんだが
今からでもやらんかな
63: 2014/12/25(木)15:02 ID:NniTBcxa0(1) AAS
湯河原パークウェイ開通50年 障害者ら手作りのキーホルダー27日配布
外部リンク:www.kanaloco.jp
64: 2014/12/30(火)00:44 ID:TBqES4G7O携(1) AAS
大晦日の修善寺がホテルあと2件、小田原、箱根や、三島や沼津に出ればまだまだ出るかな
65: 2014/12/30(火)19:50 ID:e4XioK/30(1) AAS
三嶋大社初詣臨時電車運行(駿豆線)
外部リンク:www.izuhakone.co.jp

道了尊初詣臨時電車運行(大雄山線)
外部リンク:www.izuhakone.co.jp
66: 2015/01/10(土)23:45 ID:sbJkDJfi0(1) AAS
1月9日甲種輸送

検査該当車両:5502F
大雄山線牽引:コデ165
大雄山9:39→小田原9:59 小田原10:48→大雄山11:09
JR牽引車:EF65-2088+コキ3両
小田原10:48→三島13:50
駿豆線牽引:ED32
大場13:48(出場13:16)→三島14:06 三島15:22→大場16:14(入場16:17)

前回までの三島受け渡し方法が芳しくなかったのか、スジが元に戻りました。
天候が絶好のコンディションで富士山もくっきりだったので、撮鉄がいつも以上でした。
省1
67: 2015/01/20(火)20:09 ID:d8/3rfuF0(1) AAS
「東京駅開業100周年記念Suica」の発売について
外部リンク:www.jreast.co.jp
68: 2015/01/25(日)18:20 ID:MCheWt3S0(1) AAS
今日のED重連ってどこぞのマニア団体が企画したのか?
69: 2015/01/30(金)21:45 ID:wZoYkBCA0(1) AAS
小田原みのや吉兵衛が・・・(ToT)
70: 2015/02/07(土)06:59 ID:fIwwIA9gO携(1) AAS
近い将来シングルアームパンタが導入されて、EDも含め全車交換されたりしたら…

EDには似合わんなw
71
(1): 2015/02/07(土)19:49 ID:mMfTvG+j0(1) AAS
それ以前に新型機に置き換えられるんじゃね?最近名鉄が入れたヤツみたいなのに

西武のE31をもらうと思ってたんだがなぁ
72
(2): 2015/02/14(土)16:47 ID:kJFA+2O/O携(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
お手軽、しかし目立たんな。

>>71
1300で代用だな。
73
(1): 2015/02/14(土)18:08 ID:eMxpTt150(1) AAS
いずっぱこのLEDオナニーか...
他にやることあると思うんだが
74: 2015/02/15(日)16:11 ID:4DUnEpDu0(1/2) AAS
>>72-73
もっと遊び心があってもいいら

他にやることといったら
1.ICカード導入
2.踊り子をどうするか
3.新駅の検討
くらいかね?

1.会社は早くPASMO導入したいんだろうけど、熱海〜函南のエリア跨ぎ解禁待ちか。
熱海営業所のバスも導入してるから静岡/神奈川の区別じゃなくてSuica/TOICAとの絡みだろうし。
三島以東が東の管轄駅だったら、大雄山線と同時にすんなり導入してたよな。
省7
1-
あと 183 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s