[過去ログ] 【絶滅危惧種・0番台】 EF66 20号機 【101番台】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
895: 2015/06/15(月)19:38 ID:ZHaN69iW0(2/2) AAS
ホームのJKと進入する66も、いいやよ
896: 2015/06/15(月)21:04 ID:Yxfo1FWb0(1) AAS
27はこれで黒磯から幡生までひと通り巡って、沿線のヲタもとりあえず満足ってとこかな
897: 2015/06/15(月)21:34 ID:l5QsYOCO0(1) AAS
はい満足です
今日ようやく27さん全検出場後初めて撮れたわ
車体の塗装のテカり具合と屋根上のクーラーが綺麗過ぎて違和感ありw
これから雨でどんどん汚れていっちゃうだろうな
898
(1): 2015/06/15(月)21:59 ID:EcA7Td3V0(1/2) AAS
>>891
怯えてるんだから、いつも普通にキセルしてるんだろう
899: 2015/06/15(月)22:04 ID:HhENehMs0(1) AAS
目立つ汚れが確認できたら次に留置するところでデッキブラシ清掃というわけにはいかないのか
900: 2015/06/15(月)22:27 ID:/CaN4vkr0(1) AAS
貨物の釜でそれやりだしたらきりないやろ
901: 2015/06/15(月)22:37 ID:6n+hJ0vg0(1) AAS
結構、顔も汚れてきてしまってるようだなぁ
902: 2015/06/15(月)22:50 ID:qZOFVo/00(1) AAS
もうスカートもきてるな・・・
明日から本格的な梅雨だし、もう祭りは終わりか
903: 2015/06/15(月)23:38 ID:EcA7Td3V0(2/2) AAS
下関側連結器のチョークか白マジックでの書き込みはまだ残ってるな
904: 2015/06/16(火)07:01 ID:QTyy9AIv0(1) AAS
砂塵で落ち着いた色合いもまた良いもんだ
905: 2015/06/16(火)08:09 ID:pOmBcnKq0(1) AAS
曇りや雨の中撮影できた人はたくさんいるかもしれないが、青空の下で27を撮影できた人はあまりいないのでは?
俺が撮りたい列車には、今のままの運用だと暫く無理そうだ。
906: 2015/06/16(火)11:49 ID:cIBoesEq0(1) AAS
>>898 弱味握り
恐喝ネタになるわな
907: 2015/06/16(火)13:36 ID:2gkBcUbM0(1) AAS
禁止区域で撮影→のいて下さいと注意→ついでに乗車券を確認
908: 2015/06/16(火)15:15 ID:o5dQvsWq0(1) AAS
薄日差してきた。5053の浜川崎と尻手は大丈夫だろう。
909: 2015/06/16(火)19:40 ID:G7Yk89se0(1) AAS
稼ぎ頭だった24の引退と36の故障で先月と比べ明らかに充当率が低い

故障から復帰した52も明らかに稼働頻度が低い
910: 2015/06/16(火)20:02 ID:u7V+X3OZ0(1) AAS
36と52はしばらくお休みかな
911
(1): 2015/06/16(火)20:22 ID:3oE3OQjDO携(1) AAS
36は故障だったのか
0番台が減ろうとも鮫ばかりでも66はガンガン撮りまくるぜ
912
(1): 2015/06/16(火)22:12 ID:IvVDxbhe0(1) AAS
>>911
黒磯でパン上げたら壊れたので調査したらMGがフラッシュオーバーしてた
913: 2015/06/16(火)22:31 ID:hZlbqyIq0(1) AAS
今日の3064でようやく27撮れた
しかも荷に緑UR19Aがのってたので2度おいしかった
914
(2): 2015/06/17(水)00:22 ID:bgfe5B4S0(1) AAS
尻手で殴りあいがあったようだ。
1-
あと 87 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*