[過去ログ] [転載禁止] ≡≡≡ 新京成電鉄 44 ≡≡≡©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192: 2014/11/09(日)05:57:13.61 ID:sPcp+RqE0(1) AAS
松井玲奈いいな〜
さしこのもやってくれ。
233: 2014/11/12(水)17:11:24.61 ID:aEi9Ujko0(1/2) AAS
>>230
仮に再度免許を取得するにしても、転用済みの用地を再転用するのは
不可能だから、矢切まで延伸して北総線と接続。上野または押上まで
乗り入れというのは需要があるかもしれない。
矢切駅なら新線用のスペースも問題なく確保できる。
まあ採算がとれるかどうかは甚だ疑問w

>>232
半蔵門線の延伸計画は、松戸市は必死だが、東京メトロが乗り気じゃ
ないらしい。
259: 2014/11/14(金)15:30:29.61 ID:K5lte/Ys0(1) AAS
姉三六角蛸錦
324: 2014/11/22(土)16:13:05.61 ID:ljlzozd90(1) AAS
>>322
京成の無線にした瞬間に自動放送装置は動作しなくなるんじゃなかったっけ?
381
(2): 2014/11/29(土)10:13:23.61 ID:uEvXFxjP0(1/3) AAS
デジタルになってこそ埼玉は見えるようになったんだよ。
デジタルは0か1かだから、中程度の強さだとくっきり映る。昔は少しサラサラって程度だと。
うちは船橋市東部だけど、テレ玉はバッチリ受信できているよ。ワンセグなら群馬テレビも入る!

新京成の車内で携帯ワンセグでテレ玉が見える場所。
(二和向台−鎌ヶ谷大仏間の電線の下)
(新鎌ヶ谷付近・北総の高架横)
松戸に近づくにつれてどんどん受信する率が高くなっていくよ!

昔、八柱駅下の写真屋でNACK5がかかっていたのに、最近はベイエフエムが多い。
なぜ?

新京成は埼玉なのか?
412: 2014/12/03(水)15:04:38.61 ID:pppfkJJj0(1) AAS
>>409
新津田沼のラーメン屋やトイレ、もっと駅中央寄りに造り直し、改札でも作れば
JRとの乗り換え楽になるのにね?
467
(1): 2014/12/09(火)19:27:48.61 ID:cBm5eiFw0(1) AAS
>>463
北初富の存在意義って、すぐ近くに新鎌ヶ谷が出来て、
北総が降りてこなくなった時点で終わってると思うの。

もう30年も前に千葉NTに住んでた頃は、
あそこで津田沼行きに乗り換えてたが。
532: 2014/12/16(火)16:11:39.61 ID:AqgcTPGS0(1) AAS
もう終わった会社だから荒らされてもいいんじゃない
減車、減便、無人化、変な色だし
793: 2015/01/20(火)18:36:13.61 ID:ov0L7So50(1) AAS
不動産部門がもう少し頭使えば多少はマシになるんだがな。
891
(1): 2015/02/04(水)18:53:39.61 ID:aaNU/RTa0(1) AAS
>>888
西友か?ww
首都圏で編成両数が減らされているのは多分新京成電鉄だけだろうし仕方ない。
死んだばあちゃんが常盤平の介護つきの有料老人ホームに入っていたんだけど、
東京から近いのにこれだけたくさんの、
介護つき有料老人ホーム一杯あるのは、
首都圏広しと言えど新京成線だけでは?
910: 2015/02/05(木)11:38:39.61 ID:zc6s6GzH0(1) AAS
高齢者は病院へ行くのに車だしな
957
(1): 2015/02/08(日)16:50:13.61 ID:5fgt+5OM0(1) AAS
これは、もしかすると五香や常盤平に住むより新鎌ケ谷から徒歩10分圏内に住む方が便利なのかな?
鎌ヶ谷というとマイナスイメージが多い印象があるけど、新鎌ケ谷駅周辺に関しては意外と店があって
車が無くてもある程度はなんとか住めそうかも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s