[過去ログ] [転載禁止] 【上北台】所沢モノレール【東所沢】©2ch.net (208レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 2015/10/15(木)12:38 ID:/+eZzQzM0(1) AAS
西部線の乗り換えの多さ何とかならんの?
国分寺線も多摩湖線も攻めて所沢まで行けよ
150: 2015/10/15(木)20:51 ID:PWQirbVj0(1/2) AAS
その辺は平面交差だらけ、毎度交換待ちで距離の割りに時間食うしな
西武の支線群に利便性を求めてもしゃあないな
151: 2015/10/15(木)20:55 ID:lCaEH5KH0(1/2) AAS
そうだよ踏切も未だに多すぎだっよ
152: 2015/10/15(木)21:16 ID:PWQirbVj0(2/2) AAS
あの2線で東西の道路を分断しまくってるしな
まあ他所の会社がせっせと客を運んできてくれるからJRからしたらおいしいよな
153: 2015/10/15(木)22:12 ID:lCaEH5KH0(2/2) AAS
西武:新秋津→秋津→所沢→東村山→恋ヶ窪→(徒歩)→西国分寺
JR:新秋津→西国分寺
この差は何よ?
154(1): 2015/10/20(火)00:11 ID:ia8GFLim0(1) AAS
中央線と武蔵野線を所沢まで引っ張ってくりゃ便利なんだけどな
モノレールは小手指、少なくとも西武球場前まではきて欲しいところだな
155: 2015/10/20(火)01:37 ID:xMqvFgvt0(1/3) AAS
>>154
多摩モノレールは南北に延びる交通網だからそれが自然。
都道府県の境界という呪縛から逃れられず、それを西に大きくねじ曲げて箱根ヶ崎につなげようというのはよっぽど利権があるのかと勘ぐるね。
ただ、開発の目的で新青梅街道が拡張され、これで頓挫すれば一番地域のためにも良いのではないか。
これでモノレールが伸びてしまったらまた道路は狭くなるぞ。
156: 2015/10/20(火)05:43 ID:Tpk/zgJ20(1) AAS
では上山口を東京都に献上しよう
157(2): 2015/10/20(火)09:54 ID:RzUXQ5r10(1) AAS
東京都の税金をなんでダサイ玉に使わにゃならんのか?
158(4): 2015/10/20(火)20:12 ID:xMqvFgvt0(2/3) AAS
>>157
では元々は23区の税金をなんで都下に使わにゃならんのか?
それだから呪縛に捕らわれてると言われるんだよ。
都内とかの境はあくまでも境界であり、人の流れは鉄道網や道路網によって決まる。
都内のインフラだって埼玉都民の方が恩恵を受ける場合もあるし、モノレールで球場に行ったりできれば恩恵を受けるのは都民の方。
県民を誘導して立川方面に集客できればこれまた恩恵を受けるのは都側。
159(1): 東京を守るために 2015/10/20(火)21:17 ID:xz/GBd2b0(1/2) AAS
AA省
160: 東京を守るために 2015/10/20(火)21:20 ID:xz/GBd2b0(2/2) AAS
・・・それによって、東京都、大阪府、愛知県といった、国から財政援助を受けていない、いわゆる富裕自治体は逆に一方的にその上がりをむしりとられることになってしまった。
これは昔悪代官が勝手に年貢の量をつり上げて百姓をいじめた手口と同じ極悪なやり口でしかない。親が恥も知らず子供の財布に手をつっこんで小遣いをふんだくると同じしぐさで、地方分権、地方主権などという建前とは全く逆の手口でしかない。
当時はこれに強く反対していた民主党も政権を取った途端、いくら持ちかけてもこの問題には口をつぐんだままだ。
当時は負けるのも覚悟で国を相手に訴訟を起こそうとまで思ったが、当時の税収予測からすれば四千億という金額を対象の訴訟では、書類に四億もの証紙を張らなくてはならぬと知って馬鹿々々しいから止めてしまった。
当時の政府の言い分では暫定的に向こう二年間ということだったが、国の財政は傾く一方で、下手をすればこの悪法は永久化しかねない。
昨年度と今年度合わせて七千億余の金が国にむしりとられぬまま手元にあれば、その用途は多岐にわたってあったはずだし、約束通りこれがせめて今年度で終わるなら、今後毎年三千億余の金を東京の災害対策専門に使用出来て首都の防災化は画期的に進む筈だ。
そもそも東京の金を東京を守るために使おうという東京の意思を、国が阻む理由が一体どこにあるというのだろうか。
省4
161: 2015/10/20(火)22:14 ID:xMqvFgvt0(3/3) AAS
>>159
何を言いたいのかわからないが、結局それって地方に金がばらまかれるって構造は同じ。
それが全国的なレベルなのか、三宅島や檜原村、日の出なのかの違い。
162(1): 2015/10/21(水)21:21 ID:YKzt84N50(1) AAS
>>158
所沢のDQNは来て欲しくないんじゃね?
163(1): 2015/10/21(水)22:50 ID:6zVYhwhY0(1) AAS
>>158
所沢に使う理由なんかもっとねーよな
今時、都下なんて言っちゃうなんてオツムが知れるわw
164(1): 2015/10/21(水)23:54 ID:y7aPh3tb0(1) AAS
>>162-163
単純に、どちらの方が空気輸送にならないか考えればいい。所沢に使うのではなく、多摩都市モノレールの収益を上げるならどうするか。
埼玉県に区域がかかるからって脊髄反射しすぎ。なぜ都営新宿線の終点は千葉にあるのか考えろよ。
ちなみに最も良い選択肢はおそらく上北台のまま延伸を一切しないことだと思うがなw道路拡張の方が理にかなっている。
165(1): 2015/10/21(水)23:58 ID:8rDGZ1440(1) AAS
>>158
利権とか言ってる時点でね・・・。
多摩モノの成り立ち、以前からの構想を考えればそんな事考える必要も無いよ。
県境なんて基本関係ないさ。
ただ、都側は埼玉へ延伸することは考えてはいない、あくまで東京の構想・計画だから。
まず埼玉県・所沢市が新設の準備を行わないとな。
それを同規格にし乗り入れするかどうかは、その先の話。
166(1): 2015/10/22(木)06:39 ID:sdwTEfqp0(1) AAS
>>164
ドヤ顔で新宿線なんて出してきてなんだよw
あっちは千葉ニューまでの運輸答申が出て、紆余曲折あって本八幡までは都営でやろうってなっただけ
都のカネでやる意義としては東西線の混雑緩和で沿線の江戸川、江東区民利益になるからだ、
所沢延伸で都民になんのメリットあるんや?オワコン西武ドームとか言うなよw
上北台から先の沿線道路は今年中にすべて都市計画が決まる。
中央分離帯に4mも取ってる意味をよーく考えるんだな。
所沢は所沢やサイタマで計画立てて、まずは答申に盛り込まれることを目指せw
167(2): 2015/10/22(木)21:20 ID:fUrnPjun0(1) AAS
>>165
多摩モノレールの成り立ち?南北のアクセスでしょ。それなら町田ルートを優先すべき。
既に南北のルートがある箱根ヶ崎に東西方向にアクセスするのは南北アクセスという理念からはずれている。
>>166
お前がドヤ顔じゃねえかw何がよーく考えるんだなだよw
新青梅街道の道路拡幅ぐらいは知っている。既に一部は拡幅しているし、都市計画も決まるだろう。
道路段階で延伸がさらに凍結という可能性も十分にあるがな。
都の金でやることを強調したいようだが、それこそ自分の地域しか見ることができていない証拠。
有楽町線は和光市に延びている。企業なら収益性を考えるのは当然で、境界などは関係ない(当時は営団だが)
君がオワコンと言いたい西武ドームだが、ライブ会場などで使われるので都民の利用者は多いぞ。それと、中間の芋窪あたりには駅もできるだろうから直接的な恩恵もある。また、埼玉方面から立川に車で来る人間がモノレールを使ってくれれば渋滞の緩和にもつながる。
省2
168(1): 2015/10/23(金)01:13 ID:pcPxPU4D0(1) AAS
>>157
モノレール延伸を拒否したら、狭山湖と多摩湖の水を流さないようにすればよい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.406s*