[過去ログ] JR東海在来線車両スレッド41 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9: 2014/12/15(月)17:07:56.18 ID:dup/VofB0(1/2) AAS
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
富士急行株式会社
東海旅客鉄道株式会社371系車両の購入について
富士急行株式会社(本社:山梨県富士吉田市、社長:堀内光一郎)では、東海旅客鉄道株式会社(JR東海)より371系車両を購入いたします。
平成3年にデビューした371系車両は、7両1編成が製造され、御殿場線から小田急線へ乗り入れる特急「あさぎり」を中心として活躍し、平成24年3月からはJR東海の各路線でイベント列車として活躍、本年11月末に営業運転を終了しました。
弊社では今後、現在運転している2000系「フジサン特急」(旧型車両)の後継車両として、7両編成から3両編成に改造し、富士急行線大月〜河口湖間を結ぶ特急列車として、平成27年度中の営業運転開始を目指す計画です。
<購入車両の概要>
1.車両形式 東海旅客鉄道株式会社 371系
2.編 成 数 1編成(7両)3.購入期日 平成27年3月下旬
16(1): 2014/12/17(水)00:13:04.18 ID:+nNkFrUh0(1) AAS
外板も内装も、座席も補修したほうが良いよね。
末期に乗ったけど、アップで見るとかなり傷み、汚れが酷かった
23(1): 2014/12/17(水)17:25:32.18 ID:wOz6TF0/0(2/2) AAS
AA省
143: 2015/02/03(火)08:40:24.18 ID:bW8GTG3N0(4/7) AAS
三河大塚駅裏の墓地に住んでいるご先祖さま達優先みたいなダイヤ・・・
220(1): 2015/02/05(木)23:51:43.18 ID:N/6FhnTF0(1) AAS
>>217
置き換えまでは6両固定扱いで使って置き換えは4+2だろうな。
>>219
神領のトイレ付き編成は中津川快速なんかにもよく使われているし走行距離は長そうだから案外初期ロットと並んで真っ先に置き換え対象になりそう。
264: 2015/02/07(土)04:38:43.18 ID:AegrdxJ60(1) AAS
後々211系を置き換えるとき新型式になるのかな?
今の313系のままでもどうにかなりそうだけど
288: 2015/02/08(日)00:12:03.18 ID:IURYgn2L0(1/2) AAS
211・213・311系は1988〜1991年の4年間で合わせて300両以上作ったな。
新幹線だと100系作ってた頃か。
ただこの頃は日車以外にも東急・日立・近車でも作ってたから可能な数字で日車だけなら4年では到底不可能だな。
391: 2015/02/10(火)16:09:00.18 ID:oIImOF9H0(4/4) AAS
廃車になったら中間車はどこかの編成に組み込んで先頭車は使いようがないから同時廃車かな。
444: 2015/02/12(木)10:40:12.18 ID:0x1MVr9K0(1) AAS
耐雪は後付けね
海鉄のは付いてるけど、静岡のは知らん
458(1): 2015/02/13(金)18:26:28.18 ID:Pm+BfML/0(1) AAS
手すりにでも頭ぶつけたか転クロが一斉転換して吹っ飛ばされたか
313-5000でやると仕切りや壁に向かって前向きに座ってる人はみんな圧死だな
ちょっとこわい…
581(1): 2015/02/22(日)19:08:30.18 ID:OUadAsT20(3/5) AAS
今は省エネ車両が多くなって、連結両数の長短があまりコストと関係がなくなってきてるので、東海道線も中央線も常時6両以上でいいと思うけどな
東海道線は武豊直通があるからそこをクリアする必要があるけど
643(1): 2015/02/24(火)17:41:59.18 ID:PtRCXBm+O携(2/3) AAS
>>639
よく保存車両で「廃車までに何kmを走行」
なんて書いてあるからてっきりどこかに
メーターがあるのかと思ってたけど、
確かにメートル単位で把握する必要は
ないわな。
>>642
一部はY100追加投入の玉突きでY0Y30投入
と予想。
748: 2015/03/01(日)22:11:24.18 ID:25ZbLxqt0(1) AAS
>>724
伊勢方面にとりあえずキハ11転属でぶち込むとか?11-300の併結相手にもなるし。
それでキハ40系統を真っ先に置き換えるとか。
870(1): 2015/03/07(土)20:47:35.18 ID:HC9NXw/m0(2/2) AAS
>>868
ちょっと間違ってた
「太多線の全ての列車をキハ75・キハ25で運転します」の記述が
ポスターでは書いていないという話です
レイアウトの都合で削られた可能性もありますが。
965: 2015/03/11(水)10:34:15.18 ID:NKF2owzG0(1) AAS
>>964
あそこもやっぱり1時間くらい遅れた事がある
国府津で東海道(というかSuica)と繋がってる分、むしろ多い
車掌乗務が増えたのはその対策と言っても良いかもしれない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s