[過去ログ] JR東海在来線車両スレッド41 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58(1): 2015/01/31(土)15:57:06.27 ID:P00mINCm0(1) AAS
211-0廃車
84: !omikuji 2015/02/02(月)03:49:42.27 ID:HK97nR6W0(5/12) AAS
>>83
間違い。
飯田線や身延線はクロス向きが適当。
ここまでは訂正だが
ただし車両運用では全路線ロングの方がいい。もちろんロングで多客時間帯もほぼ座れるならという条件は付くが、ワンマン運転という統一が難しい路線ならここはクロスにしても構わないと思う。
なぜなら、短編成しか対応できてない駅もあるだろうし、
増便が難しいというのがあるならほぼ座れる程度の混雑ならクロスで対応の方が効果的だから。
223(3): 2015/02/06(金)03:37:00.27 ID:qct1JLBr0(1/2) AAS
一番ありそうもない、妄想。
3+3を4+2に。
そのままでは不可能なので、機器の全面交換。VVVF化。
車体も更新工事を行う。
4両側はシートを転換クロスに取替え。クハにバリアフリー対応トイレ取り付け。
この工事は、既存のK編成だけでなく0番台にも施工。
286(1): 2015/02/07(土)18:30:37.27 ID:Gwlme77l0(3/3) AAS
ステンレス車両に延命工事もないだろ
機器をインバータ化するのは金かけ過ぎ
>>282
でもハンドル訓練はやるもんだ
313-0は問題ないだろうが、311はやっとかないと
290: 2015/02/08(日)00:22:38.27 ID:SRQZqFNG0(1) AAS
>>200
キハ75快速みえだって先発のナイスホリデーでなくそのあとの列車で出発式やったし
308: 2015/02/08(日)14:48:31.27 ID:ql8Nq7TK0(2/4) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
やっぱり関東人か
731(4): 2015/03/01(日)18:24:41.27 ID:tudGOz9y0(4/8) AAS
ミオ区には今日回送されたのと既に回送されたのを合わせて9編成が居るらしい
200/300番台、400/500番台、3100/3200番台のワンマン対応/改造待ちのみの模様
0/100番台は目撃情報なしで引き続き快速みえ運用のためナコ区に残留すると思われる
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
802: 2015/03/03(火)23:33:09.27 ID:BsgjFvVM0(1) AAS
>>799
連接の機関車と思えば良いだろ
810: 2015/03/04(水)12:29:26.27 ID:0NE5jBhh0(1) AAS
AA省
851: 2015/03/07(土)08:29:08.27 ID:qUIQ3uN80(2/3) AAS
もし3連化が必要なら、キハ25の方で新造対応してくると思うがどうだろう?
わざわざキハ75に手を入れることはしないのではないかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s