[過去ログ] JR東海在来線車両スレッド41 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 東武8000系を許さない市民の会 2015/01/17(土)22:47:18.29 ID:DLAakgGY0(1) AAS
AA省
97: 2015/02/02(月)08:57:21.29 ID:WmaI7lsb0(1/2) AAS
>>96
例えだよ。
ほとんどは岡崎で乗り換えてるよ。
でも昼間の新快速は岡崎で接続しないから、刈谷か1本遅らせるね。
268(2): 2015/02/07(土)06:28:50.29 ID:mYEI+frh0(2/2) AAS
武豊線は
キハ25→1300番台
キハ75→1100番台
だろうな。
ただキハ25が5編成なのに対して1300番台は8編成入れるのでキハ75の運用の一部にも1300番台を入れるのは確実、
0番台は東海道線の快速運用もあるので滅多に入らないかと思う(0番台の快速は頻繁に見かけるけど1100番台の快速運用は滅多に見かけないので運用は分けられているはず)。
1300番台がシンに配置されるのでカキ配置の3000番台は代走等除けば原則武豊線には入らない?
416: 2015/02/10(火)21:10:48.29 ID:HDNQDOt90(3/3) AAS
車内が臭いのも新車の証拠
463(1): 2015/02/14(土)08:32:56.29 ID:AefxZJVH0(1) AAS
>>461
しらさぎで681系のVVVFが聴けるなんて、音鉄の俺には嬉しい限りだ。
普通の人が不快に感じるであろうモーター音が、俺には心地良いんだよなw
383系や255系、近鉄22000系とか最高(笑)
597(1): 2015/02/22(日)23:08:12.29 ID:uKcuQ9Ud0(1/3) AAS
>>596
> 中央線も東海道名古屋口ほどではないが、静岡よりは優遇されているんじゃね?
それは絶対にない。ならば中央線のダイヤは毎時快速4普通8でなくてはいけない。
632(1): 2015/02/24(火)00:54:40.29 ID:l9R8ZiJbO携(1) AAS
>>628
6連と4連だけで充分でしょ。現状でも4連のみの運用は少ないし。
10連を組むには4連は必須だから別になくなるわけじゃない。
834: 2015/03/06(金)22:22:40.29 ID:fVC/9iPZ0(1) AAS
11が残るわけないでしょ
太多線は75と25で統一って公式に書いてあるのに
917: 2015/03/08(日)23:40:19.29 ID:RubMEWkc0(1) AAS
>>896
あの西校列車か・・・。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s