[過去ログ] 常磐線スレッドK111©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16(2): 2014/12/27(土)13:02:57.70 ID:CO8tOrBt0(1) AAS
S+ 土浦第一 水戸第一
S 東葛飾 江戸川取手
A+ 磐城
A
105: 2014/12/29(月)15:56:33.70 ID:ZqW3etIiO携(8/13) AAS
>>103
県都にはなりたいが、TXの土浦駅への延伸は、
つくば市のせいではなく、TX沿線の足立区(北千住)や
荒川区(南千住)、台東区(上野)あたりに、常磐線があるのに必要無いと言って、
断られてしまったことにすれば良いと思う。
145: 2014/12/30(火)00:58:11.70 ID:Ubxi5Lxx0(1) AAS
>>135
総武線にも津田沼〜幕張本郷の海側に巨大な空地があるだろ
315(1): 2015/01/01(木)20:21:42.70 ID:WQa3C6Vo0(1) AAS
夜の松戸駅前は超危険らしいね。
オヤジ狩りにあった人、女性では無理やり車に連れ込まれそうになった人、
俺の知り合いだけで二人も被害者がいる。
松戸だけは住みたくねーわ。
新松戸なんてせっかくの新都市開発区域だったのにラブホ街になっちまったし。
市民はもとより街づくりも下品を極めてる。
398: 2015/01/02(金)11:40:12.70 ID:5h4wG6e/0(25/48) AAS
今や柏は千葉や船橋を抜いて、横浜やさいたまに匹敵する地位を手に入れた。
千葉県の中心は東葛地方の柏だね。あとは政治行政的にそれをはっきりはせるために、
流山や鎌ヶ谷や野田と統合して、政令指定都市になることだね。
柏は地価でも売上高でもトップ。
駅前の繁華街の同面積で比べたら、柏がダントツ。
千葉や船橋は面積が大きいというだけのこと。
集中度では柏に及ばないよ。
千葉や船橋に東大があるか? がんセンターがあるか?
柏には東大があるんだぜ。TXの沿線には筑波学園都市もある。
柏はもはや千葉県下一の繁華街として認知されているぞ。
省13
400: 2015/01/02(金)11:45:32.70 ID:5h4wG6e/0(26/48) AAS
今や柏は千葉や船橋を抜いて、横浜やさいたまに匹敵する地位を手に入れた。
千葉県の中心は東葛地方の柏だね。あとは政治行政的にそれをはっきりはせるために、
流山や鎌ヶ谷や野田と統合して、政令指定都市になることだね。
柏は地価でも売上高でもトップ。
駅前の繁華街の同面積で比べたら、柏がダントツ。
千葉や船橋は面積が大きいというだけのこと。
集中度では柏に及ばないよ。
千葉や船橋に東大があるか? がんセンターがあるか?
柏には東大があるんだぜ。TXの沿線には筑波学園都市もある。
柏はもはや千葉県下一の繁華街として認知されているぞ。
省13
445: 2015/01/02(金)17:06:24.70 ID:CpuRMmIl0(35/43) AAS
昭和高度成長期まで寒村だった劣等三流柏市民
柏は千葉や船橋どころか
宿駅ですらなかった時点で松戸や我孫子はおろか、北小金よりも
都市の格では下なんだよ
かつては快速すら止まってなかった糞ショボい街なんだよ、柏は
駅前がちょっとハリボテで発展して調子に乗ってるようだけど
駅改良も頓挫し、再開発もタワマンだけ
そごう高島屋は売上不振、唯一の利点だった駅前も小売販売額もどんどん下がって衰退中
松戸は駅大規模改良、駅ビル、駅前再開発始動(図書館、アリーナ、商業施設建設)
品川直通で都心に近い松戸の利便性が際立ち、確実に松戸の方が商業的にも柏を上回るし
省10
465(2): omikuji! 2015/01/02(金)18:08:44.70 ID:TM1K8XF10(1/4) AAS
中学校が丸刈りの場所には住みたくない。
500: 2015/01/03(土)09:26:33.70 ID:89LcaLWH0(1/2) AAS
上野東京ラインで柏や松戸の乗車客数は増えるのかな。
608: 2015/01/05(月)12:17:17.70 ID:KqQrOfDf0(2/7) AAS
東京に近いほうが通勤通学に便利
普通に生活できる店があれば街の規模なんてどうでもいい。
620: 2015/01/05(月)18:10:20.70 ID:uYbZNKVW0(1) AAS
都心を通るといっても東京や品川は目立つ買い物スポットではないし
松戸はもう地元民専用の繁華街と化してるから
商業面では上野東京ラインが開発しても発展も衰退もしないだろ
松戸の商業が壊滅とか言ってる奴はどの程度の現象をもってして壊滅と断言してるんだ?
ダイエーが撤退するレベルか?それとも全ての施設が撤退して北柏や天王台レベルの商業規模になると思ってるのか?
929: 2015/01/13(火)17:42:46.70 ID:LCiINw7o0(1/3) AAS
快速の柏通過はよ
東武野田線の柏短絡線建設、柏スルー運転はよ
柏なんぞに常磐線を引っ張ってしまったのがそもそもの誤り。
東葛史上最大の失敗ともいえる常磐線の柏誘致。柏さえ通さなければ東葛はもっと発展していた。
京葉や埼京エリアを遥かに凌駕し、京浜エリアに比肩する巨大都市圏が出来ていたはずなのに
柏のせいで東葛の都市開発は低迷してしまったのが今になって悔やまれる。
東葛の今後の発展を考えれば、この過ちを二度と繰り返してはならない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s