[過去ログ] 北陸新幹線ルートスレ23 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2015/01/23(金)16:49 ID:lWFUHYZV0(1) AAS
前スレ
【永遠の】北陸新幹線ルートスレ22【鳩原ループ】
2chスレ:rail
982(2): 2015/02/07(土)22:40 ID:cebYHn1K0(6/6) AAS
フリーゲージトレイン JR西”大阪・富山間を予定
外部リンク:www.tulip-tv.co.jp
フリーゲージトレインについて、JR西日本の真鍋精志(まなべ・せいじ)社長は、19日、大阪・富山間での運行を予定していることを明らかにしました。
北陸新幹線のフリーゲージの具体的な運行区間を示したのは初めてです。
983: 2015/02/07(土)22:41 ID:MaF6/U1s0(17/18) AAS
それと整備新幹線は経費削減のため軸重を下げてるが、
フリーゲージの車両のおもさに耐えられるのか?
984: 2015/02/07(土)22:42 ID:ZEbWFSPt0(22/25) AAS
>>982
このニュースで一番重要なのは、最後の一行なんだが
その上は、小委員会でとっくに表明している
985: 2015/02/07(土)22:46 ID:k0yZzmz/0(10/12) AAS
関西から長野への直通列車も湖西フルか若狭フルじゃなきゃ無理
米原かGCTなら関西方面から富山より東には行けない
986(2): 2015/02/07(土)22:46 ID:iQm7GN2x0(5/6) AAS
>>975,978,981
>>923でも書いたが、
何で、京都接続の湖西で新大阪まで直通できるんだ?
京都〜新大阪の別線建設が前提なのか?
987: 2015/02/07(土)22:47 ID:1QI38Rm/0(6/9) AAS
>>982
それは敦賀開業3年前倒し決定以前の話だな、だからネタが古すぎるw
この会見はフリゲを持ち出して敦賀開業3年前倒し福井先行開業をけん制するためのものだよw
988(1): 2015/02/07(土)22:49 ID:k0yZzmz/0(11/12) AAS
>>986
一応京都市も大阪と同じ関西の仲間ということで
同じ畿内なんで
989(1): 2015/02/07(土)22:49 ID:ZEbWFSPt0(23/25) AAS
>>986
京都〜大阪間は、JR京都線
まあ、別線建設が出来るなら、是非ともやって頂きたいが
若狭ルートよりは有意義だろう
990: 2015/02/07(土)22:50 ID:1QI38Rm/0(7/9) AAS
フリゲは問題があるんだけども関西の財界からJR西日本はブレッシャーをかけられている
これは北陸の流動を関東にいかせないためのものだよ
だからフリゲについては、ちぐはぐな発言を西はせざるを得ない
ただ実際にはフリゲ投入は難しいフル規格の新幹線を追い出すことになるからな
991(2): 2015/02/07(土)22:52 ID:Z45f1DpM0(3/3) AAS
>>976
GCTは運行・営業主体のJR西日本が「暫定」として容認してるから恒久化はないよ
↓
国土交通省は28日、北陸新幹線に在来線と直通運転できるフリーゲージトレイン(軌間可変電車)を導入する方針を固めた。
関係する北陸、関西の6府県と関西広域連合、JR西日本が28日までに、それぞれ暫定措置との条件付きで容認する回答を送付した。
外部リンク:www.chibanippo.co.jp
992: 2015/02/07(土)22:55 ID:ZEbWFSPt0(24/25) AAS
>>991
そりゃあ、あんた「暫定」という言葉は必ず必要でしょうw
JR西日本も大阪までの全線フル規格を望んでいると言っているし
俺も当然その方が良いと思ってるよw
993: 2015/02/07(土)22:55 ID:1QI38Rm/0(8/9) AAS
>>991
記事が古すぎるな、そのころのJR西日本はまだまだやる気があったんだろうけども
一時的にしろフル規格の新幹線を追い出す形になるようでは地元の理解はえられんな
この時期にいたっては一時的にしろ投入は無理だよ
994(1): 2015/02/07(土)22:56 ID:iQm7GN2x0(6/6) AAS
>>988
「東京〜大阪の直通列車」と書いてあるだろ?
改めて見ると「新大阪」ではないから、「大阪市」と読み替える必要があるが、
「関西」や「畿内」ではなく「大阪」と書いているのだから京都は含まないだろ。
>>989
それだと乗り換えであって、「直通列車」ではないだろ。
995: 2015/02/07(土)22:58 ID:ZEbWFSPt0(25/25) AAS
>>994
湖西フルで、京都〜大阪間はGCT直通を想定している
996: 2015/02/07(土)22:58 ID:LC62iZ+70(15/15) AAS
北陸新幹線が敦賀まで開業してせっかくフル規格の新幹線が運行しているところへ
フリゲを投入してフル規格の新幹線を福井石川富山から追い出すのか?
敦賀金沢間においても、そんなもん歯知る走らせてフル規格新幹線追い出してみろ地元の反発は必死だわ
997(1): 2015/02/07(土)22:58 ID:MaF6/U1s0(18/18) AAS
敦賀駅開業時点で、
フリーゲージは実現していない。というのが
最新情報だね。
998: 2015/02/07(土)23:00 ID:1QI38Rm/0(9/9) AAS
>>997
敦賀開業に間に合わないと投入は事実状無理だよ
999: 2015/02/07(土)23:01 ID:k0yZzmz/0(12/12) AAS
次スレ立ててください
1000: 2015/02/07(土)23:01 ID:3za+sxE70(8/8) AAS
おわり
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*