[過去ログ] 【←琴の浦】南海電気鉄道スレッドNa268【⇒東浜】 [転載禁止]©2ch.net (362レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293: 2015/02/20(金)08:48 ID:ZR18ccv/0(1) AAS
東大阪のジジイは規制されたのか?一生出て来なくて良いが
294: 2015/02/22(日)16:35 ID:/p6rvmd50(1) AAS
>>290
俺も以前職場で87-5を使っていたけど、最小レンジ600mAでメーカが確度保証している最小表示値は、0.1mVだよ。
ACとDCでは実用範囲の最小値が異なるけど、どちらにしろ0.01mVは87Vの能力だと無理だね。

87登場当時は確かにトップクラスの分解能と確度だったけど、今では三和PC700シリーズや日置DT4282、DT4281の
ほうが分解能、確度、耐ノイズ性、機能の点で優れているし、価格も安いね。

現在、職場にはFLUKE179、87V、289Si、日置DT4281があるけど、価格と性能の点から87Vを追加購入することは2度と無いな。
295: 2015/02/24(火)08:09 ID:opnrV3ZS0(1) AAS
>>1はババタンク旅亭ウン肛葉
296: 2015/02/25(水)07:14 ID:T16xsjjO0(1) AAS
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp

南海の考えだろそれ
297: 2015/03/05(木)12:30 ID:Cmm5mtQo0(1) AAS
AA省
298: 2015/03/05(木)22:48 ID:pKAHQni30(1) AAS
AA省
299: 2015/03/08(日)08:26 ID:14pd4sfj0(1) AAS
外部リンク:www.nkt-tv.co.jp

卒業と書いてあるが・・・
300: 2015/03/11(水)23:01 ID:Ir2oJIIC0(1) AAS
和歌山・古屋にショウガ加工品専門店「紀州甘辛屋」−試食販売で売り上げ伸ばす
2015年03月06日 外部リンク:wakayama.keizai.biz
 南海電鉄・八幡前駅近くにショウガ加工品専門店「紀州甘辛屋」(和歌山市古屋、TEL 073-494-6228)がオープンして3カ月がたった。
 「ショウガは和歌山の特産品なのに加工品が少ない」との思いから、和歌山の特産品であるショウガの加工品を製造し、販売する同店。
 店舗とネットショップに加え、スーパーやイベントへの出店にも積極的に取り組み、試食販売で売り上げを伸ばしているという。
 ショウガは大きく根ショウガと葉ショウガに分類され、さらに根ショウガは新ショウガと土ショウガに分けられる。和歌山では新ショウガの生産量が全国第2位で、その多くが和歌山市で生産されている。
 栽培の歴史は古く、大正時代に始まり、昭和40年代からはハウス栽培が定着。県全体で年2500トンが出荷されている。
   〜略〜
 営業時間は10時〜16時。店舗以外での出店情報はフェイスブックページで知らせる。

久しぶりの加太線ネタ。
301: 2015/03/12(木)07:29 ID:cNWaaQUm0(1) AAS
サクロン飲んだら緑の南海が出た
302: 2015/03/14(土)00:19 ID:HyAp2OAG0(1) AAS
今日関空のホームに下りたら丁度空港急行が発車するとこだったんだが
1・2番両方に停まっていて、駅員が1番から空港急行なんば行発車しますと
放送したから急いで飛び乗ったら隣の2番のやつが発車していった
関空の糞駅員死ねwwwwwww
303: 2015/03/14(土)20:48 ID:P8oyBrCPO携(1) AAS
test
304: 2015/03/24(火)12:07 ID:ypNKITJK0(1) AAS
そうだ。南海に乗って堺に行こう。
外部リンク:www.travelvoice.jp
大阪府堺市は2015年3月20日、新たな文化観光施設「さかい利晶の杜(りしょうのもり)」を開設する。
堺で生まれた茶人の千利休や歌人の与謝野晶子をはじめ、地元の文化や歴史を体感できる施設となる。
   〜略〜
市内観光促進の取り組みとして、「さかい利晶の杜」をはじめ千利休や与謝野明子に由来する場所などをめぐる周遊観光バス「堺まち旅ループ」(土日祝日運行・220円)、
阪堺電車や南海バスが一日乗り放題の特典付「堺おもてなしチケット」(阪堺拡大版は大人700円、南海バス拡大版は大人500円)、
堺市博物館や大仙公園日本庭園のほか9つの施設を割引料金で観覧できる「堺ミュージアムぐる得9(ナイン)」などを発売する。
305: 沿線住人 2015/03/25(水)11:31 ID:zFOycR/H0(1) AAS
ラピートルジャーマニアというfbページができているけど、これって公式?
Facebookリンク:pages
306
(1): 2015/03/26(木)12:02 ID:tgYFDdxb0(1) AAS
くれぐれもJRのスレに8300甲種輸送ネタを書かないように
307: 2015/03/26(木)17:31 ID:R8P9KAj70(1) AAS
>>306
自演死ねクソカス
308: 2015/03/28(土)15:00 ID:Ossh+PgZ0(1) AAS
平成27年 秋・新型車両「8300系」を導入します・4カ国語対応表示や LED を採用した、人と環境に優しい車両です
外部リンク[pdf]:www.nankai.co.jp
1.車両型式 8300系
2.編 成 数 4両×5編成(20両)
3.運行路線 南海線(南海本線、空港線、和歌山港線)
4.営業開始 平成27年秋
5.最大寸法 先頭車:20,765mm(長さ)× 2,830mm(幅)×4,140mm(高さ)・中間車:20,665mm(長さ)× 2,830mm(幅)×4,050mm(高さ)
6.定 員 先頭車:座席定員47人・立席定員94人/両・中間車:座席定員55人・立席定員98人/両
7.主な特徴
<外装デザイン>
省9
309: 2015/03/28(土)21:10 ID:T1Qd2gAE0(1) AAS
くれぐれもJRのスレに8300甲種輸送ネタを書かないように
310: 2015/03/30(月)20:52 ID:l8yeMfT90(1) AAS
結局どこが本スレなん?
荒らしの立てたスレもあるけど
ナンバー順に使うん?
311: 2015/04/03(金)13:30 ID:Mmg0K2Jk0(1/2) AAS
東大阪の馬鹿に、西成の怖さを知らないなと言ったら切れたw。
西成と東大阪が全く同じ質の治安の悪さと云うようじゃ、あいつは、関西人でもない。
多分、関東の気違い2次元ロリだ。
312: 2015/04/03(金)19:26 ID:xYTKhsGx0(1) AAS
蒸し返すんじゃねーよボケ
つか本人乙?
マルチまでしやがって
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s