[過去ログ]
北陸新幹線総合スレッドPart77 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
北陸新幹線総合スレッドPart77 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
191: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/05(木) 15:20:29.12 ID:UvK6qbim0 車輪の幅だけ変えれば走行できるもじゃないだろ ガセだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/191
192: 名無し野電車区 [] 2015/02/05(木) 15:33:14.21 ID:zJab9SRD0 こんなもん(フリゲ)はなっから無理だと思ってだぞ俺はねw 開発から20年たっても完成してない代物だよw あと北陸の気候に合わないd絶対に無理だと思ってたわ 俺的には敦賀3年前倒しなくても無理だと思ったけどなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/192
193: 名無し野電車区 [] 2015/02/05(木) 15:39:20.04 ID:Hbp6Nz9u0 動力のない客車で実績を積んだスペインと違っていきなり電車、しかも高速運転が前提だからな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/193
194: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/05(木) 15:44:05.30 ID:QGdG0IHx0 FGTには元々西は消極的じゃなかったっけ 長崎新幹線の山陽乗り入れで軌道にダメージ 与えるわ遅いわで難色示してた覚えが そもそも敦賀まで来たなら対面乗り換えで 十分効果あると思うが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/194
195: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/05(木) 15:45:20.66 ID:RlBy+eh2O 東北や北海道と違い暖かい北陸は 水分を含んだ重い雪が降る フリゲなど諦め、敦賀に乗り換えればよろしい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/195
196: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/05(木) 15:52:15.67 ID:3F1BaPP30 フリーゲージできなければ大阪までのフル建設が 逆に盛り上がるかもね それならいいんだけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/196
197: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/05(木) 16:00:28.51 ID:QhDFyCc20 w http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/197
198: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/05(木) 16:02:33.34 ID:oKjzCEK60 jr西としてはリニューアルするサンダバの償却もある。 福井→東海道新幹線の乗継を悪くしておけば、自然と福井→東京の流動が北陸に流れる、 とかいう計算をしてそうだな。 強いて言えば、GCT延期してくれたほうが、敦賀以西(以南?)のフル規格機運・議論が高まるので、 このスレも盛り上がるだろうな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/198
199: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/05(木) 16:05:41.30 ID:xmyOyPiB0 米原にちょこんとくっつけて終わりだよ でもって大阪〜敦賀にしょぼバードが残るだけ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/199
200: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/05(木) 16:12:15.41 ID:V6ZxgFtE0 >>180 敦賀までなら、つるぎはサンダバ、しらさぎ接続で残るよ。 フリーゲージはそのつるぎを延ばす形でサンダバのスジを走るようになる。 つまり、フリーゲージなら乗換にはならない。 福井にとってはルートが決まるまではフリーゲージが一番便利になる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/200
201: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/05(木) 16:15:19.94 ID:xmyOyPiB0 便利≠現実ww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/201
202: 名無し野電車区 [] 2015/02/05(木) 16:22:25.33 ID:PN1M187V0 民放が2局しかなく、イオンもない福井に新幹線はいらない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/202
203: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/05(木) 16:24:50.12 ID:cd+qTq4c0 敦賀乗り換え確定で若狭フル規格、中京方面は連絡列車存続という可能性が微レ存? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/203
204: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/05(木) 16:30:15.94 ID:/g6b11t/0 リニア次第だろ リニア大阪開業できるなら米原ルートで中京と近畿の両対応がベスト できなければ東海道新幹線乗り入れに東海がウンと言わないんだから米原ルートはない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/204
205: 名無し野電車区 [] 2015/02/05(木) 16:36:56.67 ID:zJab9SRD0 >>200 お前馬鹿か? 福井から東京のことを言ってるんだ何を勘違いしとる? しかも、フリゲは導入無理と発表したのにも関わらずまだフリゲか? 冷たい水で顔を洗って来い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/205
206: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/05(木) 16:41:03.21 ID:xmyOyPiB0 キチガイふぐいと同じくらいのバカだよね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/206
207: 名無し野電車区 [] 2015/02/05(木) 16:41:04.23 ID:zJab9SRD0 このフリゲはニュースにもでていたが西日本は敦賀金沢間を走らせるつもりだったらしい そうなると福井から東京へは金沢で乗り換える便が多くなるか全便乗り換えになる可能性がある つまり、速達のかがやきは敦賀開業後も金沢どまりの可能性が高かったということだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/207
208: 名無し野電車区 [] 2015/02/05(木) 16:49:27.21 ID:zJab9SRD0 JR西日本もいい加減にしないとマジで北陸福井から大反発食らうぞ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/208
209: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/05(木) 16:55:36.44 ID:xmyOyPiB0 キチガイふぐいはバカだなぁ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/209
210: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/05(木) 17:29:34.72 ID:ADHXShCQ0 ルートはルートスレでやれ馬鹿ども http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1422966191/210
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 791 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s