[過去ログ] 北陸新幹線総合スレッドPart77 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
170(2): 2015/02/05(木)10:28 ID:w75fRbMq0(1) AAS
フリーゲージ 導入間に合わず
JR西日本は、新たに開発を進めている新幹線と在来線の相互乗り入れができるフリーゲージトレインについて、
導入が予定されている北陸新幹線の金沢と敦賀の区間の開業までに間に合わないとの試算をまとめ、フル規格の車両で運行することにしました。
フリーゲージトレインは、車輪の幅を新幹線と在来線のレールの幅に合わせて変える列車で、
北陸新幹線の金沢と敦賀の区間で導入を予定していて、その先の大阪まで在来線を使って直通で乗り入れることができます。
しかし、1月、政府が開業時期を平成34年度に3年前倒しすることを決めたため、JR西日本は改めて開発などの見通しについて試算した結果、
開業までにフリーゲージトレインが導入できないことがわかりました。
JR西日本の試算では新幹線と在来線の異なる電圧に耐えることができる共用のパンタグラフの開発など技術的な課題に加えて、
運行する車両を生産するのに6年ほどの期間を要するため、開業時期の前倒しに間に合わせることができないということです。
このため、JR西日本では開業時はフル規格の新幹線車両で運行するとしたことで、敦賀から先の区間では
省4
180(1): 2015/02/05(木)14:32 ID:zJab9SRD0(1/7) AAS
>>170
これは大きな意味がある
フリゲが実現した場合には福井は金沢で以前として乗り換えをしいられる可能性があった
福井はこれを全力で阻止したわけだ
関西JR西日本は北陸からマジで出て行ってもらいたいあの会社は北陸にはマジでいらん
186(1): 2015/02/05(木)15:09 ID:BLYk68ah0(1) AAS
>>170
どこから出来したのかソースを示せ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s