[過去ログ] 【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★38【東海道】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
910: 2015/02/26(木)21:12 ID:gu0cH4Kc0(2/3) AAS
夜、品川からの直通もあり
上野始発も7〜8本/hあって
楽に座って帰れる常磐が
勝利っぽい・・
911
(1): 2015/02/26(木)21:13 ID:U/Xqy5Va0(2/8) AAS
今回のダイヤ改正、18キッパーに優しいダイヤだな
古河・宇都宮・黒磯〜熱海、前橋・高崎〜熱海、小金井〜熱海、古河〜沼津とかロング列車が増えた
912: 2015/02/26(木)21:15 ID:SfeiW+rj0(4/4) AAS
18きっぷ乞食に優しく、東京通勤サラリーマンに厳しいJR。
913: 2015/02/26(木)21:15 ID:U/Xqy5Va0(3/8) AAS
>>908
通勤帰宅時間のグリーン車は争奪戦になる
この時間は二階建て2両じゃ足りない
914
(1): 2015/02/26(木)21:16 ID:bRGDvz800(10/15) AAS
何か今後夕方は昔のダイヤが良かったと言う人が急に多くなりそうな
予感がする
915
(1): 2015/02/26(木)21:18 ID:U/Xqy5Va0(4/8) AAS
快速悪帝がなんでか小金井行きがあるという謎
916: 2015/02/26(木)21:24 ID:bRGDvz800(11/15) AAS
マジでダイヤ改正後の湘南ライナー混雑しそうだな
あとスワローあかぎ上野東京ライン開業と同時に運転開始した方が良かったのでは?
917: 2015/02/26(木)21:27 ID:8wd2egZ60(2/3) AAS
東海道はライナー、高崎と常磐は特急があるけど宇都宮線は普通Gしかないな
>>860
九州新幹線みたいに開業前日の大地震とか勘弁
918
(2): 2015/02/26(木)21:29 ID:U/Xqy5Va0(5/8) AAS
休日の場合、前橋・高崎・宇都宮等の人が
今日はみんなで伊豆や熱海に温泉浸かりに行くか?ってなりそうだな

伊豆や熱海の観光に携わる人は歓迎してるかもなぁ

「今日は家族連れてきました」
「今日はどちらから?」
「宇都宮市からです」「私達高崎からで〜す」「前橋から熱海に温泉浸かりにきたっす!俺達野球部っす」「黒磯から一人で旅に来ました」とか増えそうだね
919: 2015/02/26(木)21:30 ID:gu0cH4Kc0(3/3) AAS
帰りに座りたければ
料金払えってか・・
それでも座れないとなると

疲れた体には悲惨な事態に・・
920
(1): 2015/02/26(木)21:31 ID:bRGDvz800(12/15) AAS
スワローあかぎが苦戦しているのは普通列車グリーン車の存在が大きいのでは?
921
(1): 2015/02/26(木)21:34 ID:bRGDvz800(13/15) AAS
ダイヤ改正後かなり疲れた状態で帰宅する人増えそうだな
922: 2015/02/26(木)21:39 ID:U/Xqy5Va0(6/8) AAS
>>920
スワローにして全車指定席にしたのも大きい

ときわもスワロー化なんだろ?苦戦するよ
まぁひたちは今まで通りのポジションだろうな
いわき市とか日立市とか水戸市からの客がメインだろうし
923: 2015/02/26(木)21:41 ID:zPJL7N8s0(1/2) AAS
新宿発鬼怒川温泉行き特急の運行初日は鬼怒川温泉駅では女将が総出で出迎えてたけど
3月14日8時20分には熱海の女将が同じように出迎えてくれないかな
924: 2015/02/26(木)21:44 ID:U8YW+wZW0(1) AAS
>>921
同じ。座れる人の数は同じだから疲れた人も楽な人も同じ。
925: 2015/02/26(木)21:45 ID:bRGDvz800(14/15) AAS
今後常磐線沿線から東京に行く高速バスにも少なからず影響が出てくるのかな?
926
(1): 2015/02/26(木)21:47 ID:QeSinebSO携(4/6) AAS
コンパス時刻表の体裁が変わったね。
これまで東海道線は東京〜静岡が同じページだったのに、熱海で分けられた感じだな。
熱海〜静岡が別ページになった。

しかし熱海〜静岡だけを別ページにするくらいなら、
熱海から豊橋くらいまで同じページのほうが良さそうな気がする。
927
(1): 2015/02/26(木)21:49 ID:bRGDvz800(15/15) AAS
何か今の常磐線見ているとダイヤを工夫すれば中電でも高速バスと
互角に戦うことは十分に可能な気がする
928: 2015/02/26(木)21:50 ID:8wd2egZ60(3/3) AAS
スワローは値上げもだけど自由席が無く指定券売機でしか買えず車内だと割増料金だからじゃないかな
適当な席に座って車内で買っても同じ金額なら気軽に乗れたのに
929
(4): 2015/02/26(木)21:52 ID:U/Xqy5Va0(7/8) AAS
高崎の人に聞きたいんだが、高崎発伊東行きってのがあるけど

伊東??ってならんのかな?
まぁ伊東も有名な観光地だから大丈夫かな
1-
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.268s*