[過去ログ] 【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★38【東海道】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 2015/02/21(土)17:25 ID:3eefR44+0(3/3) AAS
そこで平日深夜ですよ
89: 2015/02/21(土)17:27 ID:ZPqhqt1P0(2/2) AAS
まあでも上野東京ラインの開業によって、少なくとも都心部は上下線とも
かなりパターン化が進むし、それによって今までのような上りの
間引きダイヤもできなくなるわけだけど。
90
(1): 大日本愛鉄会 2015/02/21(土)17:34 ID:WdzxB5iM0(1) AAS
>>82
>>84
自演バレバレ!
91: 2015/02/21(土)17:38 ID:LdRMxXOIO携(3/5) AAS
>>90
ワロタww
92: 2015/02/21(土)17:44 ID:nm7eMDZy0(1/2) AAS
>>59
この試験で「あれ、やっぱダメなんじゃない?」
とかなったらどうするんだろ?
93
(1): 2015/02/21(土)17:45 ID:ut8RbULD0(7/10) AAS
82-84はIDかぶり

82みたいなのと一緒にすんな
94: 2015/02/21(土)17:57 ID:H1EN/ur80(1) AAS
秋葉原秋葉原うるせーよ萌豚共
95: 2015/02/21(土)18:27 ID:bzcGeMpB0(1) AAS
>>61
バカな奴らw
96: 2015/02/21(土)18:57 ID:zpeuFcmk0(2/2) AAS
上野東京ラインの上野は旧国名の上野
したがって、対群馬サービスを向上すべき
97: 2015/02/21(土)19:12 ID:QLUYIYjw0(1) AAS
>>55
日暮里じゃないのかな
98
(2): 2015/02/21(土)19:38 ID:W6uRA/BT0(1) AAS
秋葉原に停めたら、あの坂を登れない
物理的に無理
99: 2015/02/21(土)19:54 ID:nm7eMDZy0(2/2) AAS
あの坂ってそんな助走が必要なものだったんだ・・・
緊急停止信号とか受信した場合はどうなるんだろ
100: 2015/02/21(土)19:58 ID:LdRMxXOIO携(4/5) AAS
いやいや、坂道発進できるからお前ら心配すんなよ
101: 2015/02/21(土)20:03 ID:UqE+LP0q0(1) AAS
万世橋スイッチバック
102: 2015/02/21(土)20:19 ID:+O+AWyuj0(3/3) AAS
>>98
試運転したすべての車両で一度坂で止まって、停止状態から発車試験もやっている。
当然全く問題ない。
今日のEF65の重連でもやった。

EF65重連 上野東京ライン試運転
動画リンク[YouTube]
103: 2015/02/21(土)20:23 ID:ut8RbULD0(8/10) AAS
勾配起­動試験は雨天時にやらなかったら意味なし
104
(2): 2015/02/21(土)20:42 ID:f2uSYmuJ0(1) AAS
そういえば以前朝常磐線上野行の電車乗ったことあるけど先頭車ほとんどの
人が終点上野駅まで行くせいか車内中ほどに立つ人がかなりいたのが印象的だった
というか今の常磐線の朝の上野行先頭車ってそんな感じなのかな?
105: 2015/02/21(土)20:43 ID:ut8RbULD0(9/10) AAS
EF65は何度見てもええなあ
昔のデザインは秀逸
106: 2015/02/21(土)20:43 ID:ut8RbULD0(10/10) AAS
>>104
質問かまっては出入り禁止
107: 2015/02/21(土)20:44 ID:4qrTlxjy0(1) AAS
昼間はパターンダイヤのが楽だと思うけどそうでもないのかな。
旅客の流動を細かく調べて、敢えてバラバラにしているならともかく。
1-
あと 894 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s