[過去ログ]
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★38【東海道】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★38【東海道】 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
94: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/21(土) 17:57:48.04 ID:H1EN/ur80 秋葉原秋葉原うるせーよ萌豚共 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/94
95: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/21(土) 18:27:26.95 ID:bzcGeMpB0 >>61 バカな奴らw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/95
96: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/21(土) 18:57:20.99 ID:zpeuFcmk0 上野東京ラインの上野は旧国名の上野 したがって、対群馬サービスを向上すべき http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/96
97: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/21(土) 19:12:42.53 ID:QLUYIYjw0 >>55 日暮里じゃないのかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/97
98: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/21(土) 19:38:33.64 ID:W6uRA/BT0 秋葉原に停めたら、あの坂を登れない 物理的に無理 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/98
99: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/21(土) 19:54:21.53 ID:nm7eMDZy0 あの坂ってそんな助走が必要なものだったんだ・・・ 緊急停止信号とか受信した場合はどうなるんだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/99
100: 名無し野電車区 [] 2015/02/21(土) 19:58:16.63 ID:LdRMxXOIO いやいや、坂道発進できるからお前ら心配すんなよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/100
101: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/21(土) 20:03:27.35 ID:UqE+LP0q0 万世橋スイッチバック http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/101
102: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/21(土) 20:19:27.80 ID:+O+AWyuj0 >>98 試運転したすべての車両で一度坂で止まって、停止状態から発車試験もやっている。 当然全く問題ない。 今日のEF65の重連でもやった。 EF65重連 上野東京ライン試運転 http://youtu.be/tanCgwjrz5o http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/102
103: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/21(土) 20:23:11.09 ID:ut8RbULD0 勾配起動試験は雨天時にやらなかったら意味なし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/103
104: 名無し野電車区 [] 2015/02/21(土) 20:42:52.82 ID:f2uSYmuJ0 そういえば以前朝常磐線上野行の電車乗ったことあるけど先頭車ほとんどの 人が終点上野駅まで行くせいか車内中ほどに立つ人がかなりいたのが印象的だった というか今の常磐線の朝の上野行先頭車ってそんな感じなのかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/104
105: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/21(土) 20:43:08.79 ID:ut8RbULD0 EF65は何度見てもええなあ 昔のデザインは秀逸 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/105
106: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/21(土) 20:43:55.51 ID:ut8RbULD0 >>104 質問かまっては出入り禁止 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/106
107: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/21(土) 20:44:11.77 ID:4qrTlxjy0 昼間はパターンダイヤのが楽だと思うけどそうでもないのかな。 旅客の流動を細かく調べて、敢えてバラバラにしているならともかく。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/107
108: 名無し野電車区 [] 2015/02/21(土) 20:46:17.46 ID:+y6XHa6XO >>98 秋葉原に停めなかった理由って、単にホーム設置のスペースがなかったからでは? >>93 では、今のところ8レスあるID:ut8RbULD0は、すべて別人? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/108
109: 名無し野電車区 [] 2015/02/21(土) 20:49:49.32 ID:LdRMxXOIO >>108 句読点の付け方に癖の違いは見えるね ただどちらも変な奴だわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/109
110: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/21(土) 21:00:17.62 ID:GRa5HelO0 >>108 その通り。秋葉原停めろって言ってる奴、行って見てこい。 京浜東北と新幹線に挟まれてホームなんか作れないから。 末広町駅なら可能かも知れないが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/110
111: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/21(土) 21:32:43.85 ID:9Te++7YZ0 でも最初期の計画では、秋葉原にも停める予定だったんだよな この時の計画って、どこへホーム作るスペース捻出するつもりだったんだろ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/111
112: 名無し野電車区 [] 2015/02/21(土) 21:54:27.28 ID:+y6XHa6XO >>110 あれは、東北新幹線の東京延伸の際、 新幹線の線路が地上に出る場所を秋葉原より南にしておけば良かったのかもね。 今さらいっても仕方ないことだが。 >>111 もしかして、かつての東京駅みたいに、 山手&京浜東北のホームを電気街口側に1面分ズラすとかかね? まあいずれにしても、停車需要はあるのに断念したところからすれば、 技術的に相当厳しかったのだろう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/112
113: 名無し野電車区 [sage] 2015/02/21(土) 21:55:15.56 ID:p94U741f0 「秋葉原」をNGWord登録してすっきり。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1424378797/113
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 888 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.169s*