[過去ログ] 【熱海】東海道線静岡口スレ78【浜松】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
632: 2015/05/12(火)20:52 ID:bkmF8Iwb0(3/9) AAS
降雨量が10分10ミリなら規制値で止まるな。
外部リンク[html]:sipos.shizuoka2.jp
633
(1): [se] 2015/05/12(火)20:59 ID:5DgghaJ/0(2/3) AAS
不通が明日朝まで続けば再び新幹線迂回の悪夢が。。。
634: 2015/05/12(火)21:05 ID:SZbM38ve0(1) AAS
>>633
多分夜中すぎには落ち着くよ
635: 2015/05/12(火)21:05 ID:bkmF8Iwb0(4/9) AAS
新幹線も大雨で徐行運転してるみたいだが。
636: 2015/05/12(火)21:14 ID:bkmF8Iwb0(5/9) AAS
現在の運転見合わせ区間
東海道線 富士〜興津
身延線 富士〜西富士宮
637: 2015/05/12(火)21:23 ID:bkmF8Iwb0(6/9) AAS
運転見合わせ区間が富士〜掛川間に拡大。
638: 2015/05/12(火)21:33 ID:m2l+NpE10(2/2) AAS
新幹線もシツーカケが止まった
639
(1): 2015/05/12(火)21:37 ID:UaHL2qBE0(1) AAS
雨がかなり強く降ってる@富士市
富士以東が止まるのも時間の問題だな
640: 2015/05/12(火)21:49 ID:bkmF8Iwb0(7/9) AAS
運転見合わせ区間が沼津から掛川間に更に拡大。
641: [se] 2015/05/12(火)21:58 ID:5DgghaJ/0(3/3) AAS
富士川安倍川大井川興津川巴川大谷川瀬戸川は大丈夫か?
642: 2015/05/12(火)22:05 ID:sm02pNyfO携(1) AAS
他地域の静岡の事より、自分が住んでる地域の心配をしていれば結構。
2chスレ:rail
643: 2015/05/12(火)22:07 ID:ST7mtgYJ0(1) AAS
雨やんだが、すげえ強風(伊豆)
644: 2015/05/12(火)22:08 ID:bkmF8Iwb0(8/9) AAS
>>639
1時間近く前から小雨状態
@一時東海道線・新幹線共に運転見合わせだった地域。
645: 2015/05/12(火)22:56 ID:IZJQTBY8O携(1) AAS
国鉄官舎の四番目から受けた被害は誰がケツ拭きますか?
国労に言えばいいのかな?
あと、堀内慶一さんの要望には応えられませんな。
殺されたければ、どうぞ。
ウチの町や学区を知らんで物言うな。
天野も畳の上で死ねると思うなよ。
国鉄ってのはな!!ってか!!
そういうこんだでね。
646: 2015/05/12(火)23:30 ID:XriwF3hA0(1) AAS
もう大丈夫やね
647: 2015/05/12(火)23:41 ID:bkmF8Iwb0(9/9) AAS
設備点検で異常無ければ運転再開かな。気象警報も徐々に緩和されてる。
648: 正和電工株式会社 2015/05/13(水)00:23 ID:9CRmFlj0O携(1/3) AAS
静岡の鉄道は崖崩れには弱いやね。西武秩父線だって強いのに。

バイオトイレの説明
外部リンク[html]:www.seiwa-denko.co.jp
649: 2015/05/13(水)00:42 ID:9CRmFlj0O携(2/3) AAS
鉄道とは関係ようだが、一部の道路は岩の部分に崖崩れ対策で網がはってある。山梨県の一ノ瀬林道ではすでにその対策が実施されている。
山の部分だけでも崖崩れ対策もするべきではないだろうか
650: 2015/05/13(水)00:55 ID:299vltzY0(1/2) AAS
0時過ぎに東海道線・身延線は運転再開済。
651: 2015/05/13(水)04:00 ID:9jYPfWanO携(1/6) AAS
ねぇねぇ〜
松野から回答無いだけど…
「だよ」って何?
「わ」って何?
パンジャの「これで終わりです」は何さ?
アンタの部下なんだからさ。
立場わかってますか?
ふざけないでね。
それと…
やはり、何人か(も)の職員についてですが…
省3
1-
あと 350 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s