[過去ログ] 北陸新幹線総合スレッドPart82 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
606: 2015/03/06(金)19:53 ID:lxORxnbl0(1/2) AAS
北陸新幹線って大阪まで繋がる計画だけど事実上敦賀で打ち止めでしょ?
それなら永久に金沢止まりで良いと思う
607
(1): [age] 2015/03/06(金)20:07 ID:92T+5f8U0(1) AAS
もう敦賀から先のサンダーバードをスーパー特急化しちゃえよ
608
(1): 2015/03/06(金)20:10 ID:H2qCJXad0(2/6) AAS
>>605
人口も大差ないし金沢の方が格上という理由もわかりませんね
差があるにしても四国で言うなら高松と松山くらいの差だと思う
609: グンマーのおっさん 2015/03/06(金)20:14 ID:km3R+NMG0(1) AAS
金沢市も富山市も良い所だと思うお(,,・ω・,,)
610
(1): 2015/03/06(金)20:23 ID:a1kqCWZy0(2/3) AAS
富山は街が一度壊滅してるからなぁ
611
(1): 2015/03/06(金)20:31 ID:H2qCJXad0(3/6) AAS
>>610
そんなのは格上とか格下の理由にはならないと思うよ
金沢も富山も中心部の街の規模だって変わらないよ
612
(1): 2015/03/06(金)20:33 ID:lxORxnbl0(2/2) AAS
あくまでもイメージの問題なのだが、
「金沢=北陸の中心」の認識だよ
関西だって単純に人口や経済力でいえば大阪が中心なんだろうけど、
歴史やブランド力で言うと京都でしょ
613
(2): 2015/03/06(金)20:35 ID:H2qCJXad0(4/6) AAS
>>612
大阪は圧倒的に人口が多いだろ
歴史は京都
金沢は他の2県に比べ圧倒的に何かが違うというわけではないだろ
歴史にせよ人口にせよ
四国4県程度の差しかないよ
614: 2015/03/06(金)20:35 ID:a1kqCWZy0(3/3) AAS
>>611
しかし総曲輪や富山駅前あたりと比べたら、武蔵が辻や香林坊のほうが人通りも多いように見える。

まあどっちが悪いとかは思わないけど。
615: 2015/03/06(金)20:42 ID:73z2i+UQ0(1) AAS
>>607
サンダーバード使うんだったらもはや北陸新幹線を伸ばす必要もなかったよ
北陸間の移動が今の時点でめちゃくちゃ不便になってるのに
616: 2015/03/06(金)20:45 ID:IXVgxOIJ0(1/2) AAS
金沢市街地にもし富山のような路電網があったら、また違った趣になっていただろうな。
617: 2015/03/06(金)20:46 ID:vEDh5Ah80(1) AAS
富山市民だけど、人口42万はいくらなんでも盛り過ぎ。八尾と大山と細入と山田は
完全に別の町。婦中と大沢野と旧富山市を合わせて38万か39万がいいところ。
618: 2015/03/06(金)20:52 ID:yQDDTLpL0(3/4) AAS
>>608>>613
なお、国の出先機関は
高松>金沢の模様
619: 2015/03/06(金)20:55 ID:jnAkyb5g0(1) AAS
武蔵ヶ辻 金沢名鉄丸越百貨店、近江町市場、RESTY
香林坊  香林坊アトリオ(大和百貨店)、KOHRINBO109
620: 2015/03/06(金)20:56 ID:IXVgxOIJ0(2/2) AAS
新潟の地位が幾ばくかは知らんが、新幹線が到達してから20年後くらいには
新潟くらいにはなっているだろうな。>金沢
621: 2015/03/06(金)21:30 ID:zSSrddzT0(1) AAS
金沢のスーパー

ひまわりチェーン
ニュー三久
ロフティー
サンライズ
東京ストアー
マルサン
622
(3): 2015/03/06(金)21:54 ID:+tzyZ5f80(1/5) AAS
ID:qDq2eers0
毎日毎日ルートの話になると必死に抽出するキチガイ
日本の掘削技術と(裏)政治を学んだ方がいいよ、お前は

つか、そんなに困るのかよ
今のルートの話されると
623: 2015/03/06(金)21:56 ID:+tzyZ5f80(2/5) AAS
金沢→鹿児島
富山→宮崎
長野→長崎
ふぐーい→佐賀

こんなとこだろ
624
(1): 2015/03/06(金)21:58 ID:kvxzw9K+0(1/2) AAS
>>622

これでも読んどけ
無知はお前だ
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
625
(2): 2015/03/06(金)22:02 ID:yQDDTLpL0(4/4) AAS
>>622
だから、国土交通省に直訴してこいよ
日本の掘削技術は凄いから長野富山直通ルートで作り直せ!って
行動に移さず2chで直通ガーいっても無駄なので
1-
あと 376 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s