[過去ログ] 北陸新幹線総合スレッドPart82 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
500: 2015/03/06(金)00:11 ID:H2qCJXad0(1/6) AAS
>>475
田中美恵子
608(1): 2015/03/06(金)20:10 ID:H2qCJXad0(2/6) AAS
>>605
人口も大差ないし金沢の方が格上という理由もわかりませんね
差があるにしても四国で言うなら高松と松山くらいの差だと思う
611(1): 2015/03/06(金)20:31 ID:H2qCJXad0(3/6) AAS
>>610
そんなのは格上とか格下の理由にはならないと思うよ
金沢も富山も中心部の街の規模だって変わらないよ
613(2): 2015/03/06(金)20:35 ID:H2qCJXad0(4/6) AAS
>>612
大阪は圧倒的に人口が多いだろ
歴史は京都
金沢は他の2県に比べ圧倒的に何かが違うというわけではないだろ
歴史にせよ人口にせよ
四国4県程度の差しかないよ
640(1): 2015/03/06(金)22:40 ID:H2qCJXad0(5/6) AAS
>>637
まだ工事に取り掛かる前だぞ
本当に南アルプスを貫通できるかはまだわからない
南アルプスを貫通できれば技術的には北アルプスも貫通できることになる
651: 2015/03/06(金)23:51 ID:H2qCJXad0(6/6) AAS
一番難易度高いのが赤石山脈の貫通
青函トンネル、黒四ダム以上だろうな
日本歴史史上最大の難工事なのは間違いないかと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s