[過去ログ] 【武豊】東海道線名古屋口スレ56【米原】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750: 2015/05/17(日)22:30 ID:kMtS3rrp0(1) AAS
>>749
ビビってんのw?
いま一番爆走するのはJRバスだよ
制限速度一杯を常に維持しないと定刻で
着けない、現場無視の無謀ダイヤ

新免バスは事故って欠車になるほうが痛いから無理しなくなった
751: 2015/05/17(日)22:49 ID:KhjWMDmL0(1) AAS
>>746
willerのこれ使うようになって
18きっぷはアホらしくなって買うのやめた
752
(1): 2015/05/18(月)09:56 ID:Ltty1hpJ0(1) AAS
高速バスなんて何時間も乗らないと行けないし
出発時刻1分でもに遅刻したら置いていかれるし

ウィラ―はそもそもあのピンク色のバスが好きになれないんだよ
753: 2015/05/18(月)11:02 ID:+cCVcqAgO携(1) AAS
んだね。
駅の西側の2階に飲食店が入ってるトコ、今でもあるのかなぁ?
あそこは納得の内容だったが、
基本は駅の近くじゃ高い!
弁当?惣菜?もっと高くついちゃう…
エンゲル係数高過ぎ…酷い会社だ…
お金が残らないのが現実のJRですぅ…
ちなみに東海の社員食堂のカレーは当然!レトルトでぇす!
名古屋も神領も食堂は高い高い高い高い高い!
研修の給食費も平均1食400円也!!
省5
754: 2015/05/18(月)12:53 ID:6gVyjKUb0(1) AAS
コピペにレスするのもアレだが、うちの会社の昼夜のメシは一食450円…
755
(1): 2015/05/18(月)18:07 ID:Hwu41rII0(1) AAS
尾張一宮駅係員は
アスティや駅周辺の飲食店へ
数人連れだって仲良く食事
隣接の名鉄百貨店地下でお弁当買う人も
756: 2015/05/18(月)19:42 ID:F60Hgpwt0(1) AAS
>>752
電車だって出発時間に遅れたら置いていかれるだろ
757: 2015/05/18(月)21:20 ID:WPavTZ410(1) AAS
>>755
鉄道マンになれなかったからって僻むなよwww
758: 2015/05/18(月)21:34 ID:q6iThBf50(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.agui.net
759
(1): 2015/05/18(月)22:54 ID:WrU7MzG70(1) AAS
名鉄の乗務員はこの時期みんな上着なしで乗務してるけど、
東海の乗務員は制服の上着脱いじゃいけないっていう規定でもあるの?
見てるこっちが暑そうなんだけど。
760
(2): 2015/05/19(火)07:06 ID:MUPj+HK30(1) AAS
7時2分木曽川発

ラッシュ時なのに6両編成なせいでこの時点で車内が混み合ってる
次の尾張一宮で地獄と化す予定

なんで車両ケチるんだろう
足りないなら117系廃車にしなきゃ良かったのに
761
(1): 2015/05/19(火)08:03 ID:TLmmDrwU0(1) AAS
>>760
車内中程までお進み下さい
762: 2015/05/19(火)09:07 ID:IfN68/r20(1) AAS
>>760
名鉄をご利用下さい
763
(1): 2015/05/19(火)10:08 ID:mgM6O+T10(1/3) AAS
>>759
クールビズ禁止らしい
社内でそう決まっているとのこと
764
(1): 2015/05/19(火)10:18 ID:CKKMdnde0(1/2) AAS
それにしちゃっ、車内のエアコン設定温度高くて暑いよ(´・ω・`)
車掌の判断で適宜調整するってはずなのに
あの温度はないわ…
765
(1): 2015/05/19(火)10:31 ID:mgM6O+T10(2/3) AAS
つーか長袖は特急や新幹線の車掌だけでしょ?
あの白い制服着てるのは

在来線は普通に半袖来てる乗務員いない?
766: 2015/05/19(火)10:31 ID:mgM6O+T10(3/3) AAS
×来てる→○着てる
767
(1): 2015/05/19(火)10:37 ID:K+7/I2CP0(1/2) AAS
普通電車でも白い制服の車掌がいるのは前後に特急乗務があるから。
ライナーは使用車両は特急車両だけど、車掌の制服は在来線用の青シャツ。

白い制服車掌は中央線だと高蔵寺行とか飯田線だと豊川行とか短距離運用に
乗務してることが多いような気がする。特急が長距離だからその間合いなの
だろう。

以前静岡で先発の373系ライナーが青シャツ車掌、隣に止まってる次発の
313系普通が白い制服車掌だった時は違和感があったわ。
「あれ逆だろw」って。
768: 2015/05/19(火)11:47 ID:CKKMdnde0(2/2) AAS
>>765
東海で半袖を見かけたことは無いな
769: 2015/05/19(火)12:06 ID:ej4t/k5nO携(1) AAS
>>767
2年前くらいの武豊線夕方のツーマン乗務で特急服の女性車掌を見たことがある。

そういや、今の東海道線車掌って大垣・名古屋・豊橋だけだよな?

(以前美濃太田の特急車掌が東海道線の普通列車を担当していた。)
1-
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s