[過去ログ] 【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★52【東海道】©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2015/04/28(火)23:36 ID:JIgbUpqc0(1/8) AAS
★上野東京ライン★ 上野駅と東京駅を経由し宇都宮線・高崎線・常磐線と東海道線が相互直通運転を行う
東日本旅客鉄道の系統路線名である「上野東京ライン」に関わる話題について語るスレです。

【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★51【東海道】
2chスレ:rail  (15/04/16〜)

【ルール】
お国自慢スレ化防止ため地域・駅の自慢・非難・争いの記載は禁止とします。
各線に関しての話題は各線のスレでお願いします。

荒らし・幼児退行は他のお客様のご迷惑となりますのでおやめください。
快適なスレ環境作りにご協力をお願いします。

次スレ乗り換えのご案内は 基本的に >>950 以降の赤表示あたりで告知してから立てます。
省2
982: 2015/05/12(火)20:57 ID:f8ccIInZ0(6/6) AAS
変電所増やさないといけないのが一番のネック
983
(1): 2015/05/12(火)21:02 ID:VQhzybA90(1) AAS
>>979
確かに100%じゃないだろうけど
宇都宮高崎関係で他社らかの移転ってほとんど考えられないよな。
あっても1%にも満たないんじゃないか

久喜から東武線使っているひとだって
全体で数百人程度なのでそれが移ったて数10人にしかならないし。

バスやマイカーからの移転だってほとんど考えられない。

いままで鉄道使ってなかった人が使う新規客の可能性だって湘南新宿のときはあったかも知れないが、湘南新宿がある現在はないでしょ。

まあ、冷静に考えたって99%は増収分は常磐からでしょ。
984: 憂国の記者 [歌舞伎] 2015/05/12(火)21:05 ID:TnSXN81l0(4/4) AAS
大船延伸は確実だが(すでに東海道線方向幕で走行)

1時間に1本か2本なのかが一番のポイントだ。
985
(1): 2015/05/12(火)21:27 ID:pEUFaALM0(1/4) AAS
>>983
上野からメトロ使っていた客が東京新橋まで乗りとおすようになったとか普通に考えられるな
常磐が99%とかw
986: 2015/05/12(火)21:28 ID:q3g7NX/a0(1) AAS
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

□を22it.neに変換
0□t/d11/11mina.jpg
987
(3): 2015/05/12(火)21:33 ID:2y6p+vR60(1) AAS
>>985
バカか
東京新橋に行くなら京浜東北より遅くて運賃が高くて乗り換えの不便な銀座線をわざわざ使っている客が移転する客かよ。
988: 2015/05/12(火)21:38 ID:hcVWQc+80(1) AAS
上野始発があって座れるからって朝銀座線乗ってたやつ知ってるぞ
989: 2015/05/12(火)21:38 ID:lcC3mKKx0(1) AAS
>>987
まぁ虎ノ門とか赤坂見附あたりに行く人もいるわけだから
青山一丁目となると湘南新宿ラインから渋谷乗り継ぎだろうけど
990: 2015/05/12(火)21:39 ID:EpiOZGwB0(1) AAS
>>987
俺、上野で銀座線に乗り換えて虎ノ門まで通ってたわ。
上野からだと結構座れるし。
991
(1): 2015/05/12(火)21:45 ID:pEUFaALM0(2/4) AAS
>>987
日本橋や銀座に行くのも忘れるなよw

あのなあ、メトロに乗る部分が減って、代わりにJRに乗る部分が増えればそれはもう増収なんだよ
992: 2015/05/12(火)21:50 ID:8/2PzI6u0(1/2) AAS
羽田に行くのに京急を使うほうが早いっていう需要が生まれてるから
それ関係でも多少の移転はありそうな
993
(1): 2015/05/12(火)21:51 ID:8/2PzI6u0(2/2) AAS
どっちにしろ常磐線が上野東京ラインの増収のメインであろうことには変わらないけど
994: 2015/05/12(火)21:56 ID:pEUFaALM0(3/4) AAS
>>993
北千住以南だろ?
995
(2): 2015/05/12(火)22:08 ID:M0hot6Kf0(1) AAS
>>991
上野東京間3kmちょっとしかないから
多くの場合、定期代同額になって増収に為らないよ。定期代上がる人も少しの額だけ
996: 2015/05/12(火)22:09 ID:PRZ1ZYJq0(1) AAS
>>972
京急+地下鉄と比べて東京方面へ直通することの優位性を失うから
競争上ありえないな。
997
(1): 2015/05/12(火)22:14 ID:pEUFaALM0(4/4) AAS
>>995
新橋までならまた変わるし、定期よりも非定期の方が利益大きいんだよな
998: 2015/05/12(火)22:21 ID:G6i/S9P50(1) AAS
常磐厨妄想の世界に遊ぶ
999: 2015/05/12(火)22:25 ID:Tz6xPX0c0(1) AAS
>>997
減少する要因が少なければオッケーだよね
1000: 2015/05/12(火)22:29 ID:ev2aGsJv0(1) AAS
1000
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.883s*