[過去ログ]
JR東日本車両更新予想スレッド Part171©2ch.net (1001レス)
JR東日本車両更新予想スレッド Part171©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
560: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/09(土) 19:05:48.24 ID:L26RgpnH0 >>551 お前仙石東北ラインが何処走るか解ってる? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/560
561: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/09(土) 19:10:38.56 ID:58L0aBsB0 >>540 あれ武蔵白石←→大川の利用者はどうすんじゃボケ!とかよくクレームが来なかったな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/561
562: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/09(土) 19:14:51.97 ID:/7f6y11d0 バカ崎、怒涛の8連投か。 死ねばいいのに。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/562
563: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/09(土) 19:20:48.63 ID:5fGllTJV0 >>559 それぐらい利点がないといういみを込めてメリットがないって書いたつもりなんだが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/563
564: 名無し野電車区 [] 2015/05/09(土) 19:36:36.95 ID:osbAxrvC0 VVVFとPMSMとSICって何が違うの?モーターの種類? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/564
565: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/09(土) 19:37:08.05 ID:iu0VvCvq0 >>562 その馬鹿詐欺、 最悪板のアンチ馬鹿詐欺スレにまで降臨し、 俺は馬鹿詐欺ではない、馬鹿詐欺の真似をしているだけだと否定w http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1407378759/796 796 :最低人類0号:2015/05/09(土) 12:05:04.43 ID:Njn2+NN00 >>781 俺は馬鹿詐欺では無い 馬鹿詐欺の真似をしてるだけ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/565
566: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/09(土) 19:42:51.40 ID:v2YZdE/80 同じ線区走る車両をいくら同一形式にしても、3Rや4RのE233を導入したら今まで同様に完全に独立した運用を組まざるをえないでしょ。 結局保守管理面で統一しても運用が限定的なものになるなら統一厨の好きな「車種の完全な統一」には至らないわけだろうね。 もし、近くに高崎に新車を入れるならE233の5連だろう。 だけど今入れる事に(需要や設備面も考慮したうえで)JR側にさほど大きなメリットがあるとも思えないし、優先度が高いとも思えないから、しばらくは車種や扱いを統一なんて第一に優先する必要もないような事は言ってる暇もなく、 老朽化してる115の置き換えは205なり211なりを使ってどうにか繋ぐんだろう。 ↑と考えるのが普通だと思ってたけど違うんか…? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/566
567: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/09(土) 19:49:09.84 ID:v2YZdE/80 >>564 VVVF:VVVFインバーターの意。モーターを動かすときの制御機器の名前、和製英語。 PMSM:通常のモータに使う電磁石を永久磁石に変え、消費電力の抑制を図ったもの。永久磁石同期電動機の英語名の略。 SiC:炭化ケイ素、VVVFインバーターに使うSi(ケイ素)の代わりとして期待されている。従来のSiによるVVVF制御には、GTO素子やIGBT素子などが用いられたが、SiCとは相性が悪いため、MOSFETと呼ばれるものを使うのが主流になりつつある。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/567
568: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/09(土) 19:49:32.49 ID:58L0aBsB0 >>566 E129じゃダメなのか?メカ的にはE233ベースだから部品もある程度共通化できてメンテの省力化できそうに思えるが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/568
569: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/09(土) 19:50:30.89 ID:DTSlcOsu0 >>566 そもそも高崎線は、車両は小山国府津に所属替えしたし、付属編成は途中籠原どまりで 高崎まで来ないので、高崎以北のローカル線を高崎線の付属編成と統一する意味がない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/569
570: 名無し野電車区 [] 2015/05/09(土) 19:56:52.26 ID:v2YZdE/80 >>568 E129がE233と一部部品共通でも、とか言ってても、結局E233がヤマやコツに移ったから意味が無いかと。 足回りなら交換が効くから、 部品共通化だけでメンテが省力化できるなら211や205などの余剰発生車にE233と共通の機器を載せても、それは結局メンテ省力化に繋がるわけでしょ。 緊急時の組み替えの対応や予備共通化(?)を考慮しちゃうと、黒磯・新前橋〜逗子・沼津まで広範囲にわたる共通車両使用域に近いからE233の付属増備が普通なのかな…と。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/570
571: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/09(土) 19:58:41.83 ID:IRqCV4ir0 >>561 なんなら歩いても行けるしw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/571
572: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/09(土) 19:59:59.53 ID:v2YZdE/80 >>569 結局そうだよね…それがごもっとも。 付属が籠原切り離しだから高崎エリアとくっつける意味もない。 中央線でいう青編成みたいな別の運用があっても困りはしないもんね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/572
573: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/09(土) 20:11:17.95 ID:rF6eaQVQ0 >>552 もう転属は無いと思うぞ。 M17も復帰して石巻復旧分の補充は終了。 何か本数に動きがあるとすれば、205の置き換え時かと。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/573
574: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/09(土) 20:19:22.10 ID:PKrA2mWa0 >>567 >GTO素子やIGBT素子などが用いられたが、SiCとは相性が悪いため 量産化技術が確立していないという意味ならOK 基本Siプロセスを調整(高温化)してるだけですし。 Si-MOSFET/SBDでは無理だけど(なのでGTOやIGBTの構造が必要)、 SiC-MOSFET/SBDなら耐圧余裕で(バイポラーを使うまでもない)高速動作可能。 高周波数化で回路の軽量と低騒音化の方向なので、音的には面白くない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/574
575: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/09(土) 20:44:52.53 ID:Utwkc0XY0 E235系は同一ユニットにIGBTとMOSFETが混合していて、珍しい仕様。 http://tx-style.net/jr/4187.php MOSFETの知名度が低すぎてIGBTだと思われている説があるけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/575
576: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/09(土) 20:48:59.11 ID:pd/ltCjR0 IEGTよりはマシ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/576
577: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/09(土) 20:52:56.27 ID:bYX0zCE80 >>553 転用じゃねーじゃん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/577
578: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/09(土) 21:02:48.06 ID:LyFEOCY00 今日の夕方、尾久で廃回された筈の485系K1を見た気がしたが、白昼夢だろうか… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/578
579: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/09(土) 21:13:33.55 ID:GjEXWj+N0 >>578 ああ、普段動いていないポイントが稼動して、 有り得ない方向から電車がやってきたな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/579
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 422 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s