[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part171©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
647: 2015/05/10(日)10:29 ID:R2AmZQmy0(1) AAS
>>645
輸送力と車両運用は別問題
648: 2015/05/10(日)11:00 ID:RspW+u+l0(2/4) AAS
黒磯周辺は、水上〜越後湯沢状態になるんじゃ…
649(2): 2015/05/10(日)11:08 ID:By3uI/dw0(1) AAS
北陸新幹線のさらなるハッテンを促すためにも
E893系114514番台を65編成造るべき
シートはセンチュリーと同じものを使用、
ビュッフェの食材は日本ハムを使用し、アッー!と言わせる旨さを提供する。
先輩がいいよ来いよって後輩たちを誘えるように、
また外国人観光客もホットトレイン!と言えるような豪華な造りにしよう(提案
650: 2015/05/10(日)11:15 ID:l0XdnzeT0(1/3) AAS
>>616
地下区間もあるのにねえ
651: 2015/05/10(日)11:23 ID:PV3StOxo0(1/2) AAS
>>649
外装の塗装は?
652: 大日本愛鉄会 ◆uQJcQWLXMc 2015/05/10(日)11:34 ID:iJh8E3+10(1) AAS
>>649
ん?
653(2): 2015/05/10(日)11:46 ID:obYE+DjC0(1/2) AAS
そもそも高崎ローカルが211系じゃなくなった本当の理由ってなんなんだ?
654: 2015/05/10(日)11:49 ID:PV3StOxo0(2/2) AAS
ワンマンにできないから
655: 2015/05/10(日)12:18 ID:xcaMDpO30(1) AAS
>>630
>山手量産は2年後と言うのは新津の中の人の証言があったらしいな
報道で言われていた3年後はいくらなんでも遅すぎるからな
656(2): 2015/05/10(日)13:02 ID:/tPL5zI10(1/2) AAS
これから導入される新車こそドア窓にRがあるようにしろ
四角のドア窓は古くさいしカッコ悪い
それと正面の顔もどうにかしろ
あんなの不細工
だからJR東日本は叩かれるんだよ
省2
657: 2015/05/10(日)13:18 ID:l0XdnzeT0(2/3) AAS
四角のドア窓の改行厨、出た
658(2): 2015/05/10(日)13:22 ID:4loy3V+M0(1/2) AAS
>>656
> 四角のドア窓は古くさいしカッコ悪い
>
> それと正面の顔もどうにかしろ
>
> あんなの不細工
>
> だからJR東日本は叩かれるんだよ
誰が叩いてるのか証拠出せ
叩いてるのは痴呆を患った少数だけだろ
659: 2015/05/10(日)13:30 ID:7zrYdmsL0(1) AAS
>>653
空転等で遅延が多発するからかと。
昔入っていた信越線運用では1日1便夕方の上野発横川・桐生行きの頃は
問題視されていなかったのに、単独運用が増えたら西松井田〜横川間で
トラブル多発が問題化して全面撤退した経緯がある。
上越線方面は短編成化含めて試運転・団体臨時を何度もやっていながら
定期列車へは設定されていないので、採用できない根本的な理由がある
としか考えられない。
となると、定期列車では考慮する必要がある早朝や雨天・冬季において
短編成化では対応できない状況であると思われる。
660(3): 2015/05/10(日)13:35 ID:/tPL5zI10(2/2) AAS
>>658
ネットでよく見れば叩かれてるのわかってるだろ
661: 2015/05/10(日)13:44 ID:4loy3V+M0(2/2) AAS
>>660
ネットでしか叩かれてない上に叩いてる奴は少数
名前とID変えて多数に見せかけてるのがバレてるのに気づかないバカども
662: 2015/05/10(日)14:50 ID:6eFKbJdQ0(1/4) AAS
>>660
つまりよく見なきゃ分らない程度だってことなんだろ?w
んな一部のゴミの戯言にいちいち耳を貸せるかってのw
663: [系sage] 2015/05/10(日)14:55 ID:WhlmRjAa0(1/3) AAS
いっそう、吾妻線の主要駅を10両編成対応にしたらどうか。
過去に251系の乗り入れ実績があるから対応していると思うけど。
首都圏からのアクセス快速「白根」か「はるな」を誕生させる。
それに伴い、特急草津のスワロー化、停車駅削減ができる。
上毛高原だって16両編成が止まるんで、吾妻線の駅にも10両編成が
止まってもおかしくない。
グリーン車付きE231、233系快速は訳アリLCCのような存在でいて
欲しい。グリーン料金も千円以内で済むが、停車駅多い。それがミソ。
前橋市が高崎線の増発を望むのであれば、何便かを渋川方面へ分散させれば
良く、群馬総社駅が第二の前橋駅になればいい。県庁にもそれほど遠くない。
664(1): 憂国の記者 [歌舞伎] 2015/05/10(日)15:13 ID:DRaAbi150(1) AAS
235は中止して233継続でいいから。
235は穢れている 辞めたほうがいい
665: 2015/05/10(日)15:15 ID:GZuJ16RX0(1/3) AAS
>>664
どのあたりが穢れているのか詳しく
666(1): 2015/05/10(日)15:36 ID:DJgOA+Bc0(1/12) AAS
>>565
馬鹿詐欺君の真似するとお前ら簡単に引っかかるからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 335 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s