[過去ログ] 北陸新幹線総合スレッドpart96 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
187: 2015/05/09(土)21:56:24.39 ID:rMG/VFkC0(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
202: 2015/05/09(土)23:57:08.39 ID:XekLElMQ0(3/3) AAS
長野電鉄「」
218(3): 2015/05/10(日)02:56:14.39 ID:LDpRtBgf0(1/3) AAS
あくまでざくっとだけど自分の理解のためにGWの利用状況を概観してみたよ
2014年GWご利用状況JR公式
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
開業前
(x) 大宮〜高崎を[10]とすると
(a) 高崎〜軽井沢がだいたい[3]
(b) 直江津〜糸魚川(旧はくたか)がだいたい[1]
(c) その他(新潟、長岡、高崎乗降客など)が残りの[6]
2015年GWご利用状況JR公式
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
省16
307(4): [age] 2015/05/10(日)17:04:09.39 ID:mQ5kzVs00(3/3) AAS
>>305
福井駅が県都の癖に1面2線て…
332(2): 2015/05/10(日)19:57:55.39 ID:aiJNWgrX0(2/3) AAS
あさまのW7運用ってあるのか?
339: 2015/05/10(日)20:21:42.39 ID:+DQrnBFv0(1) AAS
19・20番線は北陸新幹線用として建設されたんだっけ
472: 2015/05/11(月)22:17:44.39 ID:2jz9A3+20(2/2) AAS
>>469
日本人は限定ものに弱い
毎年やるより7年に1回くらいにしたほうが客が来る
663(1): 2015/05/12(火)20:49:24.39 ID:ZmqsKIP40(3/3) AAS
>>662
可能性は極めて低いが絶体無いとは言えないし
あと東京都の職員も島はあるそ
745(1): 2015/05/13(水)09:10:53.39 ID:aafX9z1N0(1) AAS
>>735
富山金沢間で激込みのあいの風とやま鉄道の客からすれば大迷惑と思うよ。
新潟長岡間であるSきっぷのようなのを富山金沢間に導入しないとそのうちに放っておくと大変な事になりますよ。
(たけしの番組の故来宮良子の語りで。)
773(1): 2015/05/13(水)14:59:16.39 ID:o6vFDNRS0(1/2) AAS
>>771
俺もかがやき毎時1本にできるだけ近づけてほしいとは考えているが、
北陸は冬に観光需要がおちるから、来冬を待って定期化の可否を決定すると思う
941: 2015/05/14(木)20:10:26.39 ID:GNDDNwLi0(2/4) AAS
キチは秋田とか山形スレに行けばいいと思うんだ。朝日を浴びながらかがやいて、劔岳に
吸い込まれるように走る早朝の上り列車の美しさを見たら、やっぱりうちらのと
こは本当の新幹線じゃないよと秋田と山形の住民は言うから。もっと相手してくれる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s