[過去ログ] 北陸新幹線総合スレッドpart96 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 2015/05/09(土)12:46:57.94 ID:OLyfBtFH0(3/5) AAS
>>79
福井延伸なら、東京〜福井の乗り通しは増えると思うが、
東京〜敦賀は値段の安い米原回りのままではないか。

>>82
意味がない。今のひかりも十分速い。
115: 2015/05/09(土)13:08:18.94 ID:tByBNcZD0(8/9) AAS
>>104
JR西日本金沢支社の人事異動を伝える記事で、新幹線を750人体制で支えるとある。
人件費でひとり年間1千万円かかっているとして、1日あたり2千万円くらいかな。
在来線込みの人数かも知れないが。

外部リンク[html]:www.niigata-nippo.co.jp
279: 2015/05/10(日)13:10:14.94 ID:1IzwYjsP0(5/5) AAS
福井開業時
富山〜福井間の停車駅

「かがやき」富山、金沢、福井
「はくたか」富山〜福井の各駅
「つるぎ」富山、新高岡、金沢、小松(2本に1本が停車)、福井
※「つるぎ」の2本に1本は、上越妙高まで延長運転。
432: 2015/05/11(月)17:24:13.94 ID:EzulMH8Y0(1/2) AAS
リニアができれば現在、のぞみを利用している客層はリニアに移行するだろうから
その分が空く。その空いた枠に米原から北陸新幹線を入れればいい。
もっともリニアが完成している頃は技術も進歩していて1分間隔で新幹線が運行されてるだろうがな。
552: 2015/05/12(火)06:19:00.94 ID:ozCu5DVo0(1) AAS
(ガラ)ガーラ湯沢駅
576: 2015/05/12(火)10:18:02.94 ID:7HzJQOJw0(1/3) AAS
>>574
昔ののぞみと同じルールなんだろう。

のぞみに自由席ができたのと同じく、
かがやきに自由席も時間の問題かと。
在来線時代かがやきも同じパターン。
635: 2015/05/12(火)18:50:51.94 ID:r/8x1JIs0(1) AAS
そろそろ金沢駅のホームが無人になる時間帯ですね。

開業わずか『2ヶ月後』の金沢駅
画像リンク[jpg]:www.dotup.org

高崎頼み新幹線はリニア開業で風前の灯
過剰な再開発で反動パワーup!!
645: 2015/05/12(火)19:54:55.94 ID:bwScHSFM0(1/2) AAS
開業わずか『2ヶ月後』のフィーバー金沢駅
画像リンク[jpg]:www.dotup.org

高崎頼みだから無人ホーム
開業数十年の上越新幹線に対抗心メラメラwww
657
(1): 2015/05/12(火)20:32:49.94 ID:8C5hEG2L0(2/4) AAS
>>653
かがやきは全席指定という以上、
長野東京の予約席があれば長野以北で満席になることはあり得ない
したがって絶対西日本区間では満席になり得ない
703: 2015/05/13(水)00:48:25.94 ID:zIszu8+10(1/6) AAS
今年は石川で植樹祭
富山で海づくり大会
があるんだな。
天皇の新幹線をつかった行幸が2度もある

もしや福井も、と思って調べてみたら2018年に福井国体
延伸は間に合わないが、福井も北陸新幹線で行くのかな?!
766
(1): [age] 2015/05/13(水)12:22:14.94 ID:VnwSmsYl0(1) AAS
>>762
それはもうつるぎとは言わず、はくたかという
820: 2015/05/13(水)22:01:11.94 ID:OaeLjGEU0(3/4) AAS
>>761
馳浩が自費で手配して乗ってたな
乗らなきゃアピールできないだろって言われたらしく
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s