[過去ログ] 北陸新幹線総合スレッドpart97 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353(1): 2015/05/17(日)11:32 ID:Mn8SxS8nO携(2/3) AAS
>>348
これマジ?
そんな安くグランクラスに乗れんの?
354(3): 2015/05/17(日)11:37 ID:aZI5EaeD0(3/7) AAS
>お召し列車は他の列車に抜かれてはいけないという掟(?)と
>なるべく国民に迷惑が掛からないようにという陛下の意向
矛盾しているな。
国民に対して迷惑をかけたくない
と思っているのなら、東京〜大宮は利用せず、
大宮から乗ってもらいたいものだ。
大宮以北は、比較的スジに余裕があるから、
割と自由に(はくたかの退避駅さえ気を付ければ)
ダイヤが組めると思う。
(※臨時だが、「はやて331号」が東京〜大宮で追い抜きありの
省2
355: 2015/05/17(日)11:41 ID:uhV1e3kR0(7/10) AAS
>>352
多く見積もって5割以下は、下りの513号以降の大宮→長野でもそうだ。
金沢方面へ向かう流れは、今のところ毎日午前が中心らしい。
356(1): 2015/05/17(日)11:41 ID:088Fwmr6O携(2/6) AAS
追い抜きがダメなのは警備上の問題だろ
不敬とかは関係無い
357: 2015/05/17(日)11:43 ID:0FqFIH4K0(1/2) AAS
>>308
高山はもともと越前大野藩金森氏の統治した地
福井県旧武生市の本保にあった天領奉行(八代将軍徳川吉宗の支配地の丹生地区を管轄する奉行)が支配していた時代もあった。
よって福井にするのが妥当(^_^.)
358(2): 2015/05/17(日)11:45 ID:ieZ5krQG0(3/3) AAS
黒部宇奈月温泉温泉から地鉄に乗り換えて宇奈月温泉行ってみたけど、
昭和感漂う寂れた温泉街だった。
見た限りでは新幹線効果は感じることはできなかった、、、
まあホテルの稼働率はあがってるのかな
359: 2015/05/17(日)11:47 ID:aZI5EaeD0(4/7) AAS
>>356
天皇が東海道利用するときはどうするの?
「のぞみ」のスジで走ったら、「こだま」を抜かないとダメだし、
「こだま」ベースのスジで走ったら、「のぞみ」に抜かれまくるしww
360: 2015/05/17(日)11:53 ID:CZsKkT2E0(2/4) AAS
もう直ぐ夏だから、陛下の那須御用邸への往来があったとき、注視してみては?
乗るのは「なすの」だろうし。
361: 2015/05/17(日)11:53 ID:UdiDpZP80(6/7) AAS
>>358
微妙な昭和感だよな。
高度成長期のコンクリ作りで
数年前の熱海みたいな感じ。
今時、スーパー銭湯でも、
和風旅館みたいな作りをしてるのに。
362: [age] 2015/05/17(日)11:54 ID:Jag3aV5V0(2/5) AAS
植樹祭の中継オワタ
363(1): 2015/05/17(日)11:58 ID:DDkqWhVl0(1/8) AAS
人が少ない...
まさかこれが開業フィーバー?wwwwww
364: 2015/05/17(日)12:01 ID:trh8SeWT0(3/7) AAS
>>363
一生、妄想の世界から出てくるなw
365: 2015/05/17(日)12:17 ID:DDkqWhVl0(2/8) AAS
↑即レスワロタwww
ガラ空きコンプなくせよ
366: 2015/05/17(日)12:19 ID:oJQjj0050(3/3) AAS
>>358
宇奈月温泉は見ての通りあの有り様。
富山県民からみても同様。
しかもトロッコ列車が全線開通してないので行く価値あまりなし。
今月28日からが勝負だが
367: 2015/05/17(日)12:22 ID:9Vd2WG5w0(2/9) AAS
>>354
何のために東京駅の駅長に偉い人を置いてるんだ
368(1): 2015/05/17(日)12:26 ID:KpYZwz630(1/7) AAS
>>354
石川県が「速達かがやきは今後大宮始発でもOKです」っていうなら
インパクトあるから陛下にそいうして頂いたよ。
369(1): 2015/05/17(日)12:26 ID:9Vd2WG5w0(3/9) AAS
>>325
長野と仲良くしたいのは有っても配下に入るのは嫌なんだよね、上越地域の人は心情的に
これは未だに有る
長野に入ろうか富山に入ろうが県の隅になるから待遇は変わらないよ
370: 2015/05/17(日)12:30 ID:uHiPkdRO0(1/4) AAS
>>301
すでに周辺の水田は田植えが終わってしまったからなあ、若干空いてる土地はあるけど50台にもならなさそうだし
今までやったのは
高岡駅前高岡中央駐車場を新幹線利用者無料に
徒歩10分のスポーツコアの駐車場開放
送迎者見学者駐車用に職員駐車場開放
新高岡駅周辺駐車場の満空情報を公開
オークスやイオンは貸してくれそうにないし稲刈りが終わるまであとできそうなのは立体の値段を下げげるか
無料を止めるか
371(1): 2015/05/17(日)12:35 ID:giuPb6eI0(1/2) AAS
もうしばらくしたら新高岡ー金沢の割引切符発売されるから
高岡駅前の駐車場はパンクするな。
372(1): 2015/05/17(日)12:36 ID:Zrb38d/eO携(1) AAS
>>351
お召し列車追い越し禁止は警備上の問題もある。
追い越し時に自爆テロされる恐れもあるし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s