[過去ログ] 北陸新幹線総合スレッドpart97 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
772
(1): 2015/05/20(水)20:59 ID:i8y00gJ00(1/2) AAS
>>769
指定席の埋まり具合はどうだったんですかね
773
(3): 2015/05/20(水)21:15 ID:ZN8wXoKzO携(1/2) AAS
開業後二か月間の西エリアの平均乗車率47%@NHK金沢ローカル
JR西はせいぜい40%行けばいいなと思ってたようだから大健闘らしい。
何故か上越妙高-糸魚川間が異様に高いらしい
糸魚川駅の利用客結構あるのね
774
(1): 2015/05/20(水)21:22 ID:ljo0ONzJ0(3/6) AAS
>>772
>>734
775
(1): 2015/05/20(水)21:23 ID:i8y00gJ00(2/2) AAS
>>774
あー、だからグリーン車についてしか言及してなかったのね
776: 2015/05/20(水)21:24 ID:ljo0ONzJ0(4/6) AAS
>>773
糸魚川の利用者は1日500人程度。それより西の各駅のほうが多い。
777: 2015/05/20(水)21:25 ID:ljo0ONzJ0(5/6) AAS
>>775
グリーンは定員63人だからすぐ埋まる。
グランクラスが定員18人ですぐ埋まるのと同じ理屈。
778
(1): 2015/05/20(水)21:36 ID:hDIj/GaJ0(1/3) AAS
JR西日本真鍋社長の会見より、一部抜粋。

【北陸新幹線のご利用状況】
開業から5月18日までの平均で1日あたり約2万6千人(上越妙高〜糸魚川駅間のノリホ)のお客様にご利用いただいております。
概ね土曜日・日曜日がピークで2万7千人から3万人弱、月曜日・火曜日は2万人前後、水曜日・木曜日・金曜日と上がっていく傾向でございます。金曜日には2万6千から2万7千人まで上がるというカーブを描いております。
少し時間をかけてみなければならないと考えておりますが、昨年の特急「はくたか・北越」との比較では約3倍となっておりますので、ゴールデンウィーク期間ではございましたが、大変多くのお客様にご利用いただいたのではないかと思っております。
関西・北陸の流動としましては、「サンダーバード」は105%のご利用で、ゴールデンウィークを含めて大変活発に動いていただいていると思っております。
長い目で見て、関西と北陸の交流をしっかりと意識しながら両エリアの流動を大事にしていきたいと考えております。
外部リンク[html]:www.westjr.co.jp
779
(1): 2015/05/20(水)21:47 ID:bAUPdsbt0(4/4) AAS
糸魚川-上越は八号で一時間、北陸道で35分のところを新幹線だと12分。
上越妙高の盛況振りに納得する。
780: 2015/05/20(水)21:49 ID:sakyAVqO0(1/2) AAS
>>773
並行在来線が高くて遅いからだろ。
781: 2015/05/20(水)21:51 ID:hDIj/GaJ0(2/3) AAS
>>769>>761
妥協案で週末・多客期だけ停車とかになりそう。
782
(1): 2015/05/20(水)21:52 ID:X4HT39+H0(2/3) AAS
>>779
上越妙高の盛況は、糸魚川方面でなく東京方面を見ないとわからないんでないかい?
783
(2): 2015/05/20(水)21:57 ID:8tfkkrix0(1) AAS
JR西日本にとっては糸魚川〜上越妙高が「根本」だから最大需要であると考えられる
そこの数字を発表するのは当然といえる
もしこれがJR東日本なら軽井沢〜高崎だろう

では上越新幹線ならどうか
これは高崎〜大宮になる
大宮でそれなりに下車があるから大宮〜東京が最大にはならない
784
(3): 2015/05/20(水)21:58 ID:XPdSmQ1o0(1) AAS
>>778
金曜の増加分は休日前に目的地に乗り込む観光客だろう、つまり実質的なビジネス利用は2万かそれ以下
所詮は観光新幹線、子連れママや大学生が遊びに来る春休み中の平日を含んでもこの程度だ

一度、有給取って平日に新潟からとき304号に乗ってみろ
北陸新幹線に足りないものを見ることが出来るから
785
(1): 2015/05/20(水)22:04 ID:ZO0h8Png0(1/2) AAS
>>783
需要は金沢〜富山の方が多いだろ
富山以西は関西需要と都市間輸送の需要が発生するから、
首都圏〜北陸を見るときは、上越糸魚川間が適しているだけだろ。
786
(1): 2015/05/20(水)22:08 ID:UTP2Fp0O0(1/2) AAS
>>784
開業してたった2ヶ月、まだまだ様子見のビジネスユースで判断するのはいかがかと
787
(1): 2015/05/20(水)22:12 ID:sakyAVqO0(2/2) AAS
>>785
金沢富山より富山東京の方が多いんだろ。
富山にしてみればせっかく東京が近くなったのにわざわざ関西やまして金沢に行く用事なんかないから。
788: 2015/05/20(水)22:12 ID:ljo0ONzJ0(6/6) AAS
>>782
東京方面への利用は結構あると思う
789: 2015/05/20(水)22:14 ID:hDIj/GaJ0(3/3) AAS
>>784
別に何も否定してないけど。
790
(2): 2015/05/20(水)22:17 ID:jQQzW7R80(1) AAS
>>786
でもこの先ビジネス利用者増えるのかって言われるとなあ…

九州みたく赤字覚悟の大出血価格でバス並の本数走らせたら増えるだろうけどw
791: 2015/05/20(水)22:17 ID:ZO0h8Png0(2/2) AAS
>>787
新幹線ができたら急に関西富山間のビジネスが無くなるのか?
実際にはそんなに変わらないよ。
富山と金沢は都市間移動が多い。
通勤利用もそこそこある。
1-
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s