[過去ログ] ★☆彡★さよなら、寝台特急北斗星★: : . ,・★92★ [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
942: 2015/05/30(土)20:52 ID:rnAWHSQs0(1) AAS
>>937
エッチ///
943: 2015/05/30(土)21:16 ID:4yHlnjkJ0(2/3) AAS
ロビーにいたら仙台でホームから手を振られたんで皆で振り替えした
944(1): 2015/05/30(土)21:17 ID:zm/8LvYO0(11/12) AAS
パブタイム全員入れそう?
945: 2015/05/30(土)22:05 ID:wU7EmfG90(1) AAS
北斗星は地震の影響は無かったようだね
946: 2015/05/30(土)22:12 ID:Waa7YWN30(1/2) AAS
一ノ関なう
947(1): 2015/05/30(土)22:17 ID:4yHlnjkJ0(3/3) AAS
>>944
開店時に並んだのは皆入れたっぽい
948: 2015/05/30(土)22:22 ID:47lf+NuLO携(2/2) AAS
地震なまら揺れて驚いたよ
よりによって上京した日にこんな地震こなくても(´・ω・)
949: 2015/05/30(土)22:35 ID:zm/8LvYO0(12/12) AAS
>>947
最終的にはラストオーダー打ち切りがあるの?
俺が乗った時は物理的にかなりの数が打ち切りだな。
ラストオーダーの時間は寝るモードに入ってるから、
いちいち確認しないが終了宣言があるんだろうな。
950: 2015/05/30(土)22:42 ID:Eis4FV/P0(1) AAS
昔はラストオーダーの時間になるとメニューをもってきて
テーブルごとに追加オーダーがないか聞きにきてくれたもんだけど
今の混雑した状況じゃそんなことやってられないか
951(1): 2015/05/30(土)22:48 ID:YbG2NTRq0(1) AAS
◆次スレ要注意◆
3 :名無し野電車区:2015/05/19(火) 22:42:50.02 ID:x/q4yRC10
>>1
次スレスレタイ
★☆彡★さよなら、寝台特急北斗星★: : . ,・★100★
次スレテンプレ
省6
952: 2015/05/30(土)22:59 ID:vj5V+BAI0(1) AAS
下り8007乗車中ですが、
地震があったことすら知らなかった(・・;)
現在も順調に走行中!
953: 2015/05/30(土)23:04 ID:9t4YT30t0(2/2) AAS
例の奇行作家、臨時乗ったみたいだな。乗りたかったって素直に認めたらいいのに、乗った理由を後日説明するらしいよ。
954: 2015/05/30(土)23:09 ID:sgWWSzeX0(1) AAS
>>951
分かってるならさっさと立ててくれよ
どうせ、おうえおうえ埋めとか、リア充空想自慢が来ると
あっという間に消費しちゃうんだからさ
ちなみにうちのホストからはスレたて無理
955: 2015/05/30(土)23:17 ID:Waa7YWN30(2/2) AAS
盛岡なう
956: 2015/05/30(土)23:24 ID:XaZ0SemV0(3/3) AAS
なんでカシオペアだと盛岡で客扱いの停車するのに
北斗星は運転停車なのか分からない。
しかも両列車とも同じ時間帯に運行しているのに。
逆であれば少々現実的に思えるのだけれども。
957(2): 2015/05/30(土)23:35 ID:q7uc5R7W0(1) AAS
>>941
九州ブルトレか、随分懐かしいな。
俺も、九州ブルトレに何度か乗ったけど、ガラガラだったぞ。 しかも、土曜の下りで。
はやぶさのロビーカーは、流石に浴衣では行かなかったけど、スリッパで行っても何の問題も無かったぞ。
それに、九州ブルトレはどの列車も北斗星に比べると乗客が少なかったからな。
その代り、車内はめっちゃ静かだったぞ。
車掌もフレンドリーなおじいちゃん車掌ばかりだったね。
958: 2015/05/31(日)00:31 ID:L/0vd/w00(1/3) AAS
>>957
老人が多くて同席したら菓子くれないか?
トワイライトでも旅行じゃなくて単身移動っぽい婆さんに菓子貰った、報道直後で廃止を残念がってた。
開放はこういう楽しみがあるんだよな、今は殺伐していて見る影もないが
959(1): 2015/05/31(日)00:35 ID:ZQzAFC0y0(1) AAS
九州ブルトレの乗客は老人が多かったぞ。
960(1): 2015/05/31(日)00:38 ID:lrbpKyL30(1/6) AAS
八戸なう
定時かどうかはわからん
961: 2015/05/31(日)01:09 ID:L/0vd/w00(2/3) AAS
>>959
時間かかっても楽な方を選ぶみたいだからね。
さくらは結構人乗ってたぞ、空港が変な所にあるから利便性がよいし、
お得なきっぷがめちゃくちゃ安かった、確かB寝台往復で三万円台。
まあJR東日本JR東海JR西日本JR九州と
配分されるから、
費用対コストで割があわなかったんだろうな。
JR東日本は配分少ない割には停泊と清掃をやらなきゃいけないし、
JR東海は夜間保線の時間が削られたりとか、
機関車運転士養成をしたくないからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s