[過去ログ] 【A】JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [138] [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
977(1): 2015/09/13(日)13:34 ID:NAKKDg5A0(1) AAS
>>958
さらに阪急がそのJRにボロ負けしてて大草原w
978: 2015/09/13(日)14:00 ID:XL3jY8MC0(1) AAS
三宮から大阪に行くときは座れるし阪急使ってるよ
俺の最寄り駅からだとJR以外の駅が存在しないからJR使ってるが
979(2): 2015/09/13(日)15:14 ID:G+3tWUtj0(1/2) AAS
>>977
阪急の社名は並行路線をパクった「阪神急行」だからね、仕方ないね
980: 2015/09/13(日)15:20 ID:g/TTUld10(1) AAS
>>963
びわこ放送なんてロクな番組を放送していないのに何を見に行くんだw
981(1): 2015/09/13(日)15:56 ID:Fx3vdZDj0(1/2) AAS
>>979
ついでに線路もパクッタ
982(1): 2015/09/13(日)17:01 ID:olcLoUI60(1) AAS
>>979
そういえば阪急の正式名称知らなかったな。
983(1): 2015/09/13(日)17:18 ID:/8Bomu+N0(1/2) AAS
正確には京阪神急行電鉄だったような…
984: 2015/09/13(日)17:23 ID:8PVoNPmP0(1) AAS
それに話題の半分以上はJR神戸線とJR京都線の話題
琵琶湖線の話題なんか全体の3割くらいしか無いんだし
JR神戸線・JR京都線・…のスレタイのほうが合ってる
985: 2015/09/13(日)17:59 ID:Fx3vdZDj0(2/2) AAS
琵琶湖線は湖西線草津線スレに統合してはいかが
986: 2015/09/13(日)17:59 ID:h8EH6CVe0(1/2) AAS
えーと、3割強×3は…
…詭弁だな
987: 2015/09/13(日)18:01 ID:h8EH6CVe0(2/2) AAS
むしろそこまでして琵琶湖線を追い出したい理由が分からん
988: 2015/09/13(日)18:54 ID:VFaWkGyp0(1) AAS
さすがにJR京都線を頭に持ってこようという妥協案は誰も示さないんだな
989: 2015/09/13(日)19:04 ID:8TXL1tTN0(1) AAS
>>981
信貴生駒電鉄、奈良電鉄、阪和電鉄への強引な買収合戦を仕掛けて連戦連敗、
そこに昭和恐慌のあおりをモロに受けて経営破綻寸前だったのを
阪急さまに救済合併してもらったというのが真相なんだが。
救済したお礼に強奪された北大阪電鉄の返却と新京阪の引渡しを求めてなにが悪い?
990: 2015/09/13(日)19:21 ID:/8Bomu+N0(2/2) AAS
阪急マンセーはキモチワルイ
991: 2015/09/13(日)19:31 ID:G+3tWUtj0(2/2) AAS
>>982
遅くて混んでる阪神より速くてガラスキの阪神急行に乗れってさ by13
992: 2015/09/13(日)19:39 ID:pUPVxZrP0(1) AAS
>>983
遅い阪神は阪神緩行電鉄に改称すべし
イメージキャラクターにはゆっくりねっとりにちなみ大坊聡さんを起用する
993: 2015/09/13(日)19:42 ID:euZp4yta0(1) AAS
阪神って遅いか?
線形の割にかなりの爆速だと思うけど
994: 2015/09/13(日)19:47 ID:6FiWtAv80(1) AAS
線形がどうしようもないんだろ
995: 2015/09/13(日)20:37 ID:9rR33X9QO携(1/3) AAS
「速達性」なんて個別ケースでも出発地点と目的地点の位置関係で決まる。
どれを選ぶかには、運賃の要素もある。
鉄道事業者はとうにその事に気付いてる。
それらを無視したヲタの比較論などでまったく無意味、お笑い草。
996(1): 2015/09/13(日)20:57 ID:Tx4MpBPF0(1) AAS
東京に新快速をと書いてる連中に聞かせてやりたいけど
聞かせても無駄だろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.105s*