[過去ログ] 【A】JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [138] [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
913(2): 2015/09/10(木)07:44 ID:6Jj4QEB70(1) AAS
乗車人員全然違うくないか?
三宮(三ノ宮) 6社局合計32万人
藤沢 3社合計19万人
914: 2015/09/10(木)07:59 ID:W//8o8bt0(1) AAS
>>890が大好きな車両w
外部リンク:www.corona-club.net
画像リンク[jpg]:s2m2.info
画像リンク[jpg]:blog-imgs-23.fc2.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
画像リンク[jpg]:art29.photozou.jp
動画リンク[YouTube]
915: 2015/09/10(木)08:47 ID:U0EIeLHt0(1) AAS
>>913
藤沢は、乗り換え需要もあるけど、
JR線は駅間距離が長い。
その分、乗降客が集まる。
916: 2015/09/10(木)09:14 ID:6GcZBn9r0(1) AAS
藤沢の話は終わりましたよー
917: 2015/09/10(木)09:42 ID:pUyMiERA0(1) AAS
長野行きのしなの号が石山駅で抑止されてるぞ
918(2): 2015/09/10(木)13:17 ID:Z5+GeKk40(1) AAS
今日も外国人が新大阪駅と大阪駅を勘違いして降りてたが、車内に英語放送でも入れたらいいのに
919: 2015/09/10(木)14:39 ID:PxYu+//50(1) AAS
スマホで検索したら東海道線
でも実際の案内はJR神戸線京都線琵琶湖線
とまどう外様たち
920(1): 2015/09/10(木)14:44 ID:u1RalyZMO携(1/2) AAS
>>918
外国語も含めて自動放送は要らん。
ダラダラと長ったらしい車内放送は耳障り。
921(1): 2015/09/10(木)14:49 ID:lm9X9SNg0(2/2) AAS
日本語発音の新大阪だと聞き取りにくいからね
外人は、大阪をオサカて読んでるので
新大阪だとシッツオサカて聞こえるので大阪に座れに聞こえてわかりにくい
922: 2015/09/10(木)14:58 ID:/jAiCkL40(1) AAS
要らない
ドア上のLED案内で十分
923: 2015/09/10(木)15:01 ID:u1RalyZMO携(2/2) AAS
以前、構内放送の「新大阪」が「死のう坂」に聞こえる
…と言った東京人がいたw
924(1): 2015/09/10(木)16:50 ID:53VE7F370(1) AAS
>>920
車掌によるよ。
新快速で三ノ宮からまやを過ぎても
まだ終わらんやつとかいるよ。
ダラダラアナウンスは♀に多い印象
925(2): 2015/09/10(木)17:52 ID:OyPUYqGZ0(1) AAS
>>918
つドア上の案内表示
926: 2015/09/10(木)17:57 ID:X37y9uElO携(2/2) AAS
>>925
たまに表示駅が明後日の方向にズレまくって当てにならん場合がある模様
927(1): 2015/09/10(木)18:03 ID:TobcqtMq0(1) AAS
防護無線で、切り替え区間で緊急停止って結構止まるやつじゃ
928: 2015/09/10(木)18:21 ID:YRCxPSpA0(1) AAS
>>925
普通それに気付かず窓越しに駅名標を確認するのがデフォ
929(1): 2015/09/11(金)00:05 ID:vRM0g5ML0(1) AAS
>>927
20分遅れたね。下りC電。東と違って架線を切らないのはえらいが。
930: 2015/09/11(金)01:11 ID:wpCIt9ba0(1) AAS
>>929
左の架線柱にセクションクリア両数が書かれた目立つ看板があるからね。
931: 2015/09/11(金)12:47 ID:Bv+xp0eyO携(1) AAS
ドラマ「岸辺のアルバム」の「岸辺」って吹田市の岸辺の事?
932(2): 2015/09/11(金)13:07 ID:0oE+0Apl0(1) AAS
播州赤穂駅で車内トラブルって乗り換えしたキッパーと地元民が喧嘩でもしたのだろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s