[過去ログ] 東京メトロ車両総合スレ 26S [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 2015/09/30(水)23:30:02.67 ID:/I4TG+pT0(1) AAS
スレの治安が少しは良くなって何よりです。
今度も荒らしは一切無視で相手にしてあげないで下さい。
わざわざ貴重な労力とエネルギーを使って餌を与えないようにしましょう。
152: 2015/10/02(金)22:45:18.67 ID:ngeHuSl60(1) AAS
一部編成で優先席のステッカー変更、ただしドアステッカーとは歩調合わず
1115F,03-36F(8〜5号車),10022F いずれもドアステッカー未更新
175: 2015/10/03(土)22:03:22.67 ID:7dynM93TO携(1) AAS
ラグビーワールドカップの出場国を増やすべきだよな [転載禁止]・2ch.net
2chスレ:morningcoffee
195: 2015/10/04(日)20:50:09.67 ID:Rgv5l/6c0(1) AAS
道具だからこそ、本来の趣旨を尊重し有意義に使うべきじゃないか?
ただあるから使う、それで良いなら本当に便所の塵紙と変わらんよ。
最低限の治安の為に、趣旨から逸脱しないように対策を講じることは必須だよ。
326: 2015/10/08(木)00:24:47.67 ID:1dw8D1j30(1/2) AAS
>>313
メトロの場合、先頭形状から足回りに至るまで同系列内の仕様変更が多くなりがちなので
同系列内でも特定のグループごとに多少でも専用の整備ノウハウが必要になったりとか
予備部品の種類が多くなったり、一方でその車両間の共有も難しくなりやすいとか
日常的な整備の統一性がやや図り辛そうなイメージはある
458
(1): 2015/10/10(土)14:01:38.67 ID:DjDOF8/W0(1) AAS
東京地下鉄株式会社自体が失敗作みたいなもんだろw
563
(1): 2015/10/12(月)16:38:32.67 ID:WLSiVgNK0(2/2) AAS
>>562
丸ノ内線・半蔵門線・南北線では車両を一斉に代替し、路線毎に完全統一していただきたい
そのため、先に7000系や変則ドアを全廃してもらいたい
586: 2015/10/12(月)22:32:14.67 ID:iMMLqzZJ0(3/3) AAS
>>584
阿呆か?
そんなにことまでケチをつけていたら永遠に規格の共通化などできない
代替時の混在はやむを得ない
日比谷線だってそうだろう
809
(1): 2015/10/29(木)19:59:05.67 ID:Y2g5eLwv0(1) AAS
>>808
新形式登場 東西線に17000系

形式が更に増えてロリコン統一厨発狂w
815: 2015/10/29(木)22:32:15.67 ID:vg1JGpMO0(1) AAS
17000はYF用新車だろ?
なんで東西線なんだよ?

あと丸ノ内線日中新宿止まりが荻窪まで行くけど
方南町行きになるんじゃなかったのか?
844: 2015/10/31(土)11:50:23.67 ID:iL0abE+b0(1) AAS
>>841
お前野田線乗ったことないだろ
ホーム柵あるんだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s