[過去ログ] 【武豊】東海道線名古屋口スレ58【米原】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
784
(3): 2016/03/31(木)19:02 ID:1VZ/vilE(1) AAS
米原からの上り大垣18:50着の各駅は、改正前は4番線着で名古屋方面の新快速は1番線発だったのに、改正後は1番線着で5番線発になった。
お陰で、美濃赤坂行きとすれ違うまで、ポイントの前で停まる事に。
到着が遅れ、大垣ダッシュになったし、4番線到着、5番線発車にはできなかったのか?
785: 2016/03/31(木)20:02 ID:VoncUfuS(1) AAS
>>784

それが嫌なら、新幹線かしらさぎ

乗れよな。18乞食か?
786: 2016/03/31(木)20:25 ID:9/AddoMa(1) AAS
大垣から名古屋に行くのにしらさぎを使ってる俺が来ましたよ

穂積に停まる列車に乗れないんで
787: 2016/03/31(木)23:37 ID:soGlfn2u(1) AAS
宗教的な理由?
788: 2016/04/01(金)11:58 ID:0MUuv7LQ(1/2) AAS
三重県南東沖にオブライエン
789: 2016/04/01(金)12:12 ID:0MUuv7LQ(2/2) AAS
先ほどの三重県南東沖でオブライエンが暴れた影響で東海道新幹線の岐阜羽島以東が一時運転見合わせ

当スレエリア内の在来線は影響なし
790: 2016/04/01(金)16:25 ID:b5NtjB3S(1) AAS
AA省
791: 2016/04/01(金)16:26 ID:SyUsmmMo(1) AAS
最近、安倍総理は、経済(景気)は7分咲と発言されていましたが、既に「景気桜」は満開を終え今は散り始めたと言えます。
どこまで年金資金等を使ってPKOを発動して日経平均を買い支えるかとなりますが、買い支えが成功したことはなく、かならず市場のしっぺ返しを受けます。
その時、公的年金・日銀はとてつもない損を抱えて身動きが取れない事態になるかもしれません。
外部リンク[html]:www.globaleye-world.com
792
(1): 784 2016/04/01(金)19:03 ID:XeeC8eU8(1) AAS
勝手に18キッパー認定している人がいるけど、地元民も利用することをお忘れなく。
今日も同じ電車に乗っているけど、やはり3番線の美濃赤坂行きで詰まり、2分遅れで大垣到着。
乗換客で新快速も2分遅れで発車。
2日続けてになると、スジの引きかたが間違っているのでは、と疑いたくなるが…。
793
(2): 2016/04/01(金)20:50 ID:hnTqgsxJ(1) AAS
定期(会社支給)でしか乗らない奴も乞食と変わらんよ
794
(1): 2016/04/01(金)21:16 ID:5CqYoLBN(1) AAS
滋賀作よ ド田舎なのに 贅沢

言うなよ
795
(1): 2016/04/01(金)21:49 ID:cdctpGMv(1) AAS
ageる奴はもれなくキチガイって本当だな
796
(1): 2016/04/02(土)00:06 ID:7UzCGHti(1) AAS
>>793
世の中乞食だらけじゃねーか
797: 2016/04/02(土)00:18 ID:ye+Qlohm(1) AAS
>>792-795>>784は普通に18きっぱーだろ

新幹線や在来線特急急行に乗れないくせして
798
(1): 2016/04/02(土)07:08 ID:RH4Fam5X(1/7) AAS
名古屋-大阪間は近鉄
豊橋-米原間は快速
新幹線使うなら名古屋-東京くらい離れてないと使わないよ普通は。
近距離を新幹線特急使うのは出張くらいなもんだ。
799: 2016/04/02(土)07:31 ID:RH4Fam5X(2/7) AAS
後、新幹線はのぞみ停車駅以外は本数が少なすぎて使い物にならん。
三河安城など2本しかない。在来線使ったほうが安いし早い。
三河安城まで歩いていける距離に住んでいたことがある俺ですら、三河安城から新幹線なんて1回だけしか使ったことがない。
それも、ディズニーの帰りに、たまたま東京でこだまが来たので、疲れてるし乗り換えたくないからノンビリ寝ていくかって感じで乗っただけ。
800
(2): 2016/04/02(土)07:41 ID:pIO1VUqT(1) AAS
>>798
> 名古屋-大阪間は近鉄
いや、いくらなんでもそれはない。
名古屋大阪間は新幹線が主流であって近鉄はあくまでも「もう一つの手段」に過ぎない。
だいたい近鉄が主流なら毎時1本のアーバンライナーがノンストップ撤回に追い込まれたりはしない。
自分の行動を他人も同じようにやってると勘違いしてはいかんぞ。
801
(2): 2016/04/02(土)07:43 ID:QsGZTS3b(1/3) AAS
三河安城もひかりを停めれば飛躍的に
乗客が増えると思うが、名古屋からの
のぞみの客が減るから東海はやらない。
せめて早朝深夜の名古屋発着くらいは
停めていいと思うけどね。
国鉄時代にこだましか停めない約束が
あったとか言うけど。
802: 2016/04/02(土)07:46 ID:RH4Fam5X(3/7) AAS
>>800
俺も新幹線しか使わない。
けど、プライベートなら近鉄もありかなと思っただけ。
でも基本、USJとか車で日帰りだしね。
803: 2016/04/02(土)07:53 ID:RH4Fam5X(4/7) AAS
>>801
三河安城近辺に過去住んでいた俺が言うが、あそこの駅は本当に使い物にならん。
周辺環境は、刈谷、知立、安城の市街地が近いので車があれば非常に便利なんだがな。
住むのはお勧めするが鉄道はお勧めしない。
刈谷で緩急接続してくれるが。
1-
あと 199 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s