[過去ログ] 京阪電車スッレド Part194 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158
(1): 2016/01/03(日)08:26 ID:6qWpdm4i(1) AAS
5120001189816 京阪電気鉄道分割準備株式会社
外部リンク[html]:www.houjin-bangou.nta.go.jp
について、kwsk。
8120001149503 京阪電気鉄道株式会社
外部リンク[html]:www.houjin-bangou.nta.go.jp
や、
5120001189824 京阪ホールディングス株式会社
外部リンク[html]:www.houjin-bangou.nta.go.jp
と、
本店所在地が一緒なんだよなぁ。
159: 2016/01/03(日)09:56 ID:Xk2dtqIU(1) AAS
阪急阪神京阪ホールディングスだったらよかったのに
160: 2016/01/03(日)10:23 ID:bIXhiyg3(1) AAS
大東急?
161
(1): 2016/01/03(日)11:07 ID:E9LtDPDu(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
162: 2016/01/03(日)11:22 ID:6fzjE6Ja(1/2) AAS
>>153
ハシゲは残念ながら超時空太閤じゃないしなぁ。
163: 2016/01/03(日)11:33 ID:6fzjE6Ja(2/2) AAS
>>158
今年4月1日から
京阪電気鉄道株式会社→京阪ホールディングス株式会社
不動産部門→京阪電鉄不動産株式会社が事業吸収
鉄道部門→京阪電気鉄道分割準備株式会社に
事業承継後、「京阪電気鉄道株式会社(仮称)」に
商号変更。

本店とか商号一緒にしとくと契約書等を作り直す必要が
かなり省けるからかと思うけどね。
164: 2016/01/03(日)11:38 ID:bw/wGU+2(1) AAS
不良米兵が戦地でレイプするのを日本が国ぐるみで制度化した慰安婦
日韓で慰安婦問題が過激化し真面目な男性が米政府に説明
それを受けて今時の不良米兵は基地内で女性米兵をレイプして
アメリカの刑務所が人の多過ぎでパンクしている
あまりの事に韓国が日本を許した
165: 2016/01/03(日)11:45 ID:paEZyurj(1) AAS
京阪は夢があるな
中之島線の西九条延伸、交野線の生駒延伸、叡山電鉄と乗り入れ、梅田線や今出川線の建設…

1つでも叶えばいいな
166
(1): 2016/01/03(日)11:55 ID:NDenwr+I(1) AAS
>>152
今の阪急阪神HDと京阪電鉄が合併して京阪神急行HDになってくれれば…
昔の名前だけど一応「京阪」とも「阪神」とも「阪急」とも略せる名前だし

阪神間みたいに2路線でJRを挟む形になるけど
167: 2016/01/03(日)12:29 ID:qG5LrKR2(1) AAS
朝鮮人はさっさと死ね。

いつまでのうのうと生きてるんだ?
168: 【末吉】 【520円】 【関電 60.0 %】 [!omikuji!dama!kanden] 2016/01/03(日)16:30 ID:mic9nGNk(1) AAS
乗り入れ先の近鉄・山陽と合併して大日本鉄道HDにすればいい。
169: 2016/01/03(日)16:46 ID:lWFvvSu5(1) AAS
大日本は無理やなあ、やはり「近畿(ここ字はちっちゃく)」日本鉄道HDかと
170
(1): 2016/01/03(日)16:52 ID:F8pg8lQl(1) AAS
近鉄は名鉄や南海と合併してほしいな
名古屋から奈良にかけての地域の交通を牛耳る存在になれる

軌間が違うのと中京財閥が激怒するのが大問題だが…
171: 2016/01/03(日)20:33 ID:ETSZAzDm(1) AAS
>>170
33SUNフリーきっぷの復活やな
172
(2): 2016/01/03(日)21:06 ID:DHJZxfq4(1) AAS
今さらだけどなんで阪神買わなかったの?
当時、阪神が京阪に打診したという記事みたし
村上氏も「京阪」って言ってたのに
173: 2016/01/03(日)21:10 ID:0LU+fbMw(1) AAS
金が無い
村上がふっかけた
取引銀行が反対した
174: 2016/01/03(日)21:57 ID:ngzEWo4l(1) AAS
>>172
ハゲタカ対策で、京阪阪神南海で株を持合いましょう、となってたのに村上のアホのせいでね。アホが捕まるのがもっと早かったらなぁ。
175
(1): 2016/01/03(日)22:30 ID:9oArGqkW(1) AAS
>>172
京阪も当初は阪神の買収に前向きだったが、破談になった理由はいくつかある。

際たるものとしては、阪神が京阪に、高額な買収額を提示してきた。
そんな阪神の態度に当時の京阪首脳陣がキレて、合併話はご破算になった。

京阪に振られてあわてた阪神は、阪急に泣きついた。

阪急は、バブル景気の時代に過大な投資をして財務状態が悪くなっていたので、
高額な買収額であっても、阪神が保有している優良資産が魅力的だったため、買収(合併)を決断。
そして、阪急阪神HDが誕生した。

結果論だが、個人的には、京阪が阪神を買収しなくてよかったと思っている。
両社の鉄道路線のエリアが違うとはいえ、同業者との合併をすれば
省1
176
(1): 2016/01/03(日)23:35 ID:Yf2UhJyk(1) AAS
阪神買収って京阪だけじゃなくて近鉄も検討してたんじゃなかったっけ?自分の勘違いだろうか?
177
(1): 2016/01/04(月)05:45 ID:DDPXaywl(1) AAS
村上ファンドは近鉄・京阪にも阪神株の売却を持ち掛けていたニュースは
オレも読んだ事は有る
ただし額が高額だったので合意に至らなかったらしい

ただし阪急の場合は額が高額でも阪神を買収すれば得だと考えたみたいだね
阪神間で競争してた敵が味方になるからな
1-
あと 825 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s