[過去ログ] 【三次】「日本一すいている」路線、三江線4両目【江津】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2016/01/14(木)22:48 ID:6sVhBDuj(1) AAS
320円でちゃんとしたきっぷが発券されるなら、案外みんな買うと思う。
56: 2016/01/14(木)22:48 ID:f3rm0VT0(1) AAS
余計なシステムを導入するより
廃線にした方が経費が浮く
キセルが発生しても駅を無人化するのと同じ
57: 2016/01/15(金)02:57 ID:KShylhut(1) AAS
さすがにその例を出すのはおかしいだろw
58
(1): 2016/01/15(金)06:32 ID:KGt1/M1N(1) AAS
手切金も払わず強引に廃止したら、JRは何か不利益被る?
まあ鉄道用地を買って貰えないとか?
三次市あたりが不乗運動して芸備線福塩線の乗客が更に減るとか
59: 2016/01/15(金)08:40 ID:ojhnziIc(1) AAS
乗客が減ればそこの路線も廃止するだけ。
JRの不利益といえば、役所の心情が悪くなって今後自社のみで復旧困難な災害が起きたときに役所の協力が得にくくなることくらい
60: 2016/01/15(金)10:02 ID:lE8U9tmO(1) AAS
県知事とか動いているから、県関係が東京出張する際新幹線不使用とかやられる可能性もある
まあそんなに大きく影響なさそうだがね

災害関係は黒字線なら自力で直すし赤字線なら「協力しない?よろしいならば廃線だ」でおk
61: 2016/01/15(金)10:02 ID:HtiQb1fg(1) AAS
国「鉄道欠損補助せず」
2016/1/14
 全線廃止の検討が問題になっている三次市と江津市を結ぶJR三江線(108・1キロ)の
沿線自治体が国に要請しているJRの赤字路線への補助について、島根県は13日、県議会総
務委員会で「民間鉄道の赤字路線への欠損補助は行っていない」などとする国土交通省の見解
を報告した。
(ここまで 132文字/記事全文 350文字)

ソース 中国新聞 記事全文は会員登録が必要
62: 2016/01/15(金)14:23 ID:4q3dU9rO(1) AAS
そらそうだw
沿線乞食の考えは甘すぎw
63
(1): 2016/01/15(金)14:59 ID:zkfqT/qM(1/2) AAS
国がダメだったら県が出来るのかとか市町村が出来るのかとか
そういう話にもっていく1歩目なんじゃないのかな。

石見川本の駅員も、窓口を閉めて無人駅の清掃に行っている。
この無人駅清掃を地域の人が請け負えば、窓口を開けて押し寄せている
ファンに入場券でも普通切符でも売ることが出来る。
35駅の子供の入場券を全部セットで売れば2500円くらいで、ファンにも
お手軽な値段でいい記念にもなるだろ。
64
(1): 2016/01/15(金)15:02 ID:zkfqT/qM(2/2) AAS
実際、子供料金の回数券で、三次→尾関山・粟屋→長谷・・・って感じで
全駅の駅名が入った回数券を買った人もいるらしい。
10セット売れれば25000円位。
毎月50セット売れれば100万円/月の売り上げになるし、馬鹿にしたものでもないだろう。
65: 2016/01/15(金)15:03 ID:wl+uhOEC(1) AAS
前提が馬鹿すぎてもうね…
66: 2016/01/15(金)15:48 ID:XXQgF+kN(1) AAS
食堂車走らせたらいいのに
キハ120をキシ120に改造してキッチン列車とか
67: 2016/01/15(金)17:17 ID:FJ49tG8d(1/2) AAS
>>64
それが毎月50セット売れると思うか?

というか、そんな生易しい状況じゃないからこそ、廃線が俎上に上がっているのではないか
68: 2016/01/15(金)19:32 ID:0rJuSzgq(1) AAS
そんな売り上げを計上したところで、この路線の存在意義って何なのよ?
69: 2016/01/15(金)20:50 ID:VRCeUlTT(1) AAS
つまり三江線は廃止して入場券セットだけ売れば良いってこと。広尾線の愛国→幸福みたいに
70: 2016/01/15(金)21:23 ID:ZzItM8nS(1) AAS
18シーズンにしか乗りに来ない人達がわざわざ入場券セットを買うとは思えない
71: 2016/01/15(金)21:57 ID:FJ49tG8d(2/2) AAS
18シーズンが終わったらガラガラになるという時点でね……
例えば、>>54のような整理券ですら、売れる気がしない
72: 2016/01/15(金)23:49 ID:B57CIbUB(1) AAS
自治体は宇津井駅を買い取って駅バンジーの聖地に
73: 2016/01/16(土)00:37 ID:dVDCygol(1) AAS
入場券セットに2500円だか使うなら、普通に
18きっぷ期間外に乗車券買ってまったり
乗る方に金使うな
74: 2016/01/16(土)00:55 ID:YFMRcGzx(1) AAS
18きっぷ期間外は今でもガラガラなん?
週末は西日本の鉄が集結したりしてないの?
1-
あと 928 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.064s*