[過去ログ] 東北線黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
766: 2016/05/29(日)13:46 ID:XdnFsJyv(11/20) AAS
>>763
そうだな。
日豊本線やとき鉄は2連電車が最適だもんな。
君は朝の時間でさえ2連で足りるといった。この意味が自分で分からないとは情けないね。
朝以外では過剰だということだよ。
767(1): 2016/05/29(日)13:46 ID:/AODKSgX(1) AAS
>>764
混雑率150%を目標としていることすら知らないとは呆れたものだね。
768(1): 2016/05/29(日)13:47 ID:XdnFsJyv(12/20) AAS
>>765
矛盾していることを認められないとはなあ。
矛盾がないことにしないと精神の安定が保たれない哀れな奴だ。
769(1): 2016/05/29(日)13:47 ID:XdnFsJyv(13/20) AAS
>>767
おやおや、それを知っているなら尚更単行気動車でいいことになるね。
また単行気動車の効率性を証明してくれてありがとう。
770(1): 2016/05/29(日)13:50 ID:XdnFsJyv(14/20) AAS
>>763が矛盾の塊である。
何故なら、最も乗車人員の集中する朝が2連で足りると言ってしまったのである。
それはすなわち朝以外では輸送力過剰となることを指している。
こんなことにも気付けないとは。情けない。
771(2): 2016/05/29(日)13:52 ID:6wxEWd5u(1) AAS
>>768
おやおや、反論できなくなると猿真似かい。
哀れなものだね。
>>769
支社を跨いだ転勤はできないということを知らないのだろうね。
これで一つ賢くなれただろう。
「教えてくれてありがとう」と書き込んでご覧。
772: 2016/05/29(日)13:52 ID:XdnFsJyv(15/20) AAS
>>747のデータによれば黒田原駅の利用者の半分近くが午前中の限られた列車に集中するそうだ。
なら、それ以外の半分は限られた列車以外に分散していることになる。
これがどういう意味か、分からないとはなんと情けない。
773(1): 2016/05/29(日)13:55 ID:XdnFsJyv(16/20) AAS
>>771
おやおや、>>770の自己矛盾に気付けなかったのかい。
哀れなものだね。
支社を跨いだ転勤の必要があると捏造するとはねえ。
支社をまたいで転勤しなければ黒磯-新白河で気動車を運転できないとでも言いたいのかい。
774(2): 2016/05/29(日)13:57 ID:OMPN6Q31(1) AAS
>>773
君はいい加減に俺の文体の真似をやめたまえ。
やめない限り、交直流2連電車が最適なこととする。
775: 2016/05/29(日)13:58 ID:XdnFsJyv(17/20) AAS
俺は烏山線の余剰人員を活用するとしか言っていないのに、それを仙台支社への転勤と捏造した>>771。
これでまた自分の愚かさを一つ認識できただろう。
「教えてくれてありがとう」と書き込んでご覧。
776: 2016/05/29(日)13:59 ID:XdnFsJyv(18/20) AAS
>>774
君はいい加減にIDを変えるのをやめたまえ。
やめない限り、単行気動車が最適なこととする。
777: 2016/05/29(日)14:01 ID:XdnFsJyv(19/20) AAS
ちなみに>>774君は文体を使い分けていることが明らかとなっている。
確たる「俺の文体」がない以上、やめようがないな。
778(1): 2016/05/29(日)14:19 ID:790OtfaT(1) AAS
>>760
気動車の運用コストを心配するわりには、現在東日本管内に存在しない「交直流2連電車」を
「新規開発して」「少量生産して」「少量だけ独立に運用する」ことのコストについては触れないのはなぜ?
779: 2016/05/29(日)14:22 ID:XdnFsJyv(20/20) AAS
今はご傷心のようだから触れないであげよう
朝の乗車人員見てふと思いついて彼に「朝でも2連で間に合う」と証明してもらったんだよ
それがどういう意味かも分からないまま、彼はまんまと(
780(1): 2016/05/29(日)17:36 ID:Eb7H3es4(1) AAS
>>778
開発費はゼロ円だからな。
781(1): 2016/05/29(日)17:53 ID:Y8c15szE(1) AAS
>>780
そうだよな。
タダなだけじゃなく一瞬で開発できるもんな。
782: 2016/05/29(日)18:02 ID:zgVRaeEm(1) AAS
>>781
しかも試運転もなしにいきなり営業運転するんだぞ
783(1): 2016/05/29(日)18:36 ID:kyeoMgq5(1/2) AAS
E721系4コテは運用整理後は東北本線・福島〜小牛田限定になるのかねえ
784: 2016/05/29(日)18:44 ID:rCPfn4eJ(1) AAS
仙山線に入るでしょ
あそこは701系の運用以外全部4連か6連なんだし
785: 2016/05/29(日)18:50 ID:kyeoMgq5(2/2) AAS
701系廃車になるなら置き換えは新形式で製造数削減かな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s