[過去ログ] 東北線黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2016/02/25(木)21:47:49.13 ID:nTm8dSSM(2/2) AAS
本スレ:
東北線黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ12立て直し [無断転載禁止]©2ch.net・
2chスレ:rail
207: 2016/03/01(火)23:36:22.13 ID:fRLzc4pc(3/12) AAS
そうだね。
過去ログで君が自演しながら妄想を事実のように垂れ流してきたことは事実だからね。
それを人格否定と決めつけ反論の必要性をなかったことにしないと何も言えなかったからね。
交直流2連電車はもはや泡沫ブログや知恵袋でさえ投入されると予測する人はいなくなってしまった。
232: 2016/03/02(水)00:08:14.13 ID:ytXbsnq7(1) AAS
>>231
僅か2冬であったとしても安定輸送の責務があることには変わりないので論破できていないな。
重量の増加もごく僅かなのでCO2排出量に与える影響は軽微。
君も俺と議論するつもりならもう少し頑張ってくれたまえ。
527: 2016/03/30(水)20:52:08.13 ID:A6mer8Qy(1) AAS
あれは現状701の2連しか入ってこないし(震え声)
それに原町〜いわきが全線復旧したらE531と701の両方を使うだろうから、必要な車両はそう増えることはないと思う
542: 2016/04/06(水)03:05:40.13 ID:KfthVBsf(1) AAS
?
734(1): 2016/05/29(日)11:11:32.13 ID:/qajn+ZG(1) AAS
自分からしたら座りたいから5両が良い
806: 2016/05/30(月)16:49:20.13 ID:RbAM1sRK(1) AAS
いつまで経っても車両計画すら出てこない交直流2連www
交直流2連などという下衆で無駄で不要な車両をJR東が造らない事だけは100%確かだね。
880: 2016/06/04(土)20:13:27.13 ID:mGoGkf+T(1) AAS
水戸方面[小山]====E531====[新白河]〜E721〜[郡山]福島方面
大宮方面[小山]--E233--[黒磯]
942: 2016/06/15(水)01:21:51.13 ID:7hl2fna1(1) AAS
>>941
>>924に言ってくれな。彼の文を引用したに過ぎない。
969: 2016/06/20(月)00:32:11.13 ID:2t7FpxzZ(1) AAS
>>968
実際は昼間の数往復だけなんだよな、空気輸送になりそうなの。
E531と205だと消費電力違うからなあ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s