[過去ログ] 東北線黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 2016/02/24(水)09:49:48.88 ID:/+ftOx1N(30/50) AAS
AA省
79: 2016/02/24(水)09:53:21.88 ID:/+ftOx1N(36/50) AAS
AA省
122: 2016/02/25(木)00:58:06.88 ID:CvR0pIgK(1) AAS
このスレは荒らしが荒らし目的で建てたスレです。運営には報告済みです。
健全に議論したいならば>>120のスレへ移行しましょう。
通常の書き込みをするならばワッチョイやIP表示がされても何ら差し支えはありません。
144(1): 2016/02/28(日)14:41:14.88 ID:iHrcICiF(2/5) AAS
154 D員 ◆ze124km/Mc 2016/02/09(火) 12:14:15.21 ID:ml0Kqpb0
一応言っとくが、IP表示になったらpingアタックの実験台に使うからナ
予め言っとくぞ
ここが2ちゃんねるだという大前提を忘れるなよ
不都合が生じたら自力で警察に駆け込めよ
俺は助ける側では無い 攻撃側だからナ
237(1): 2016/03/02(水)00:15:43.88 ID:21lBTxFb(7/8) AAS
>>236
そうだよな。
原ノ町常駐の701系は仕業検査のたびに郡山に陸送しているもんな。
256(1): 2016/03/02(水)02:20:03.88 ID:E8drIkOt(1) AAS
割りとマジで常磐線全通したら仙台までE531でもいいと思う
292(2): 2016/03/05(土)17:07:32.88 ID:jWoF+uQr(1) AAS
>>291
そうだよな。2018年3月まで常磐北線で719系が必要なことは変わらないもんな。
黒磯にE531系を入れてもこの条件が変わらないということを認められないなんて嘘だよな。
416(1): 2016/03/19(土)09:39:02.88 ID:GOce2HXW(1) AAS
>>415
>>383
690: 2016/05/23(月)11:23:10.88 ID:+7hY3MQx(1) AAS
急行型が走ってた東北本線ってなんか上質だったよな。(遠い目
食パンは置いといて
786: 2016/05/29(日)19:57:55.88 ID:CbQWz5Un(1) AAS
>混雑率150%を目標としていることすら知らない
無人駅に乗車補助員が必要となる運用て一体・・・。
ワンマン前提なら45%以下にしないと成立しないような。
立ち客が運転席直後のドアにたまってる程度じゃ無いと。
この区間2連でも60%超えた時点で車掌乗務に切り替えてるみたいだし。
(高校のテスト期間などで運用変更しているようですし。)
>>783
719系4連運用の置き換えだから、車庫が仙台にしかないし、範囲限定は無理だと思うが。
現に4本しか無い701の4コテが、白石-小牛田間の限定運用を外れて黒磯に顔出してますし。
882(1): 2016/06/05(日)09:37:13.88 ID:nZ1pz3sC(1) AAS
大宮小山方面-[宇都宮]--205--[黒磯]====2連====[新白河]〜E721〜[郡山]福島方面
894: 2016/06/05(日)23:03:54.88 ID:l70uuzeY(1) AAS
>土俵際へ追い詰められた2連厨。
時期的に土俵を割ってないかと小一時間(ry
926: 2016/06/14(火)12:13:48.88 ID:hIFLmVaE(1) AAS
なるんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.356s*