[過去ログ] 京阪のダイヤや車両計画を考える Part17 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87(1): 2016/02/27(土)00:26 ID:xH89+CPb(1/7) AAS
>>83
特急のノロノロ運転を防止するために、樟葉での連絡が犠牲になっているようです。
今回のダイヤ変更は、とことん「特急」の速達性や利便性に対して最大限に配慮したダイヤ。
そのために、従来通りの「緩急接続」が出来なくなるなど、かなりの犠牲が散見できます。
話は変わって、8000系が従来通り、8連のままで運用されています。
プレミアムカーへの改造はどうなるのでしょうか。
この点に関しても気になるところです。
89: 2016/02/27(土)00:49 ID:xH89+CPb(2/7) AAS
>>85
夕ラッシュ時以降、淀屋橋発 17:36〜20:55 の準急は、
20分に1本の間隔で、萱島にて特急待避をするようです。
112: 2016/02/27(土)18:10 ID:xH89+CPb(3/7) AAS
>>96 >>97
上りの深草で、準急・普通が1番線で、2分間待避をする列車が4本ある。
ダイヤには記載されていないが、おそらく競馬開催時は、8連の淀始発、臨時急行出町柳ゆきが
運行されるのだろう。
競馬を開催しない祝日や、臨時急行を運行しなくてもよい程度の土曜日は、回送で運転をする。
急行よりも回送で運転したほうが、電力の消費量も少なくなるので節電になる。
また、下りの洛楽運行時は、快速急行が5本運行される。競馬開催日の混雑時は、淀に臨時停車。
これにより、淀始発の臨時特急は廃止される公算が強い。
115: 2016/02/27(土)18:31 ID:xH89+CPb(4/7) AAS
>>113
ダイヤを確認したところ、上りにも淀始発の定期急行が2本あるのを、うっかり見落としていました。
ご指摘、ありがとうございました。
125(1): 2016/02/27(土)22:28 ID:xH89+CPb(5/7) AAS
京阪は、車両を新造する資金は十分にある。
だが、単年度に大量の車両を新造すると、単年度当たりの投資額が突出して高額となってしまい
京阪グループの予算などに影響を与えてしまう。
納税に際しても、減価償却費などを同時に支払う必要が発生するため、やはり予算などに影響を与える。
だから、1年間あたりの新造車両の車両数を決めて、毎年決まった車両数を少しずつ増備すれば
単年度ごとの予算の費用などを、均等化することが出来る。
JR西日本のように、単年度で大量に増備するのは、会社の規模が大きいために行うことが出来る。
127(1): 2016/02/27(土)22:50 ID:xH89+CPb(6/7) AAS
「鉄道ピクトリアル2009年8月臨時増刊──特集:京阪電気鉄道」 より抜粋(一部補足・修正)
質問 (3000系を)中之島線の開業に合わせて何編成を揃えたのですか。
京阪 6編成48両です。車両は計画的に取り換えておりますので、これ(3000系)も
別枠というわけではなく、その計画の中に入っています。ただ、今回の開業に合わせて、
計画を前倒しにし、先行投資的に新造した部分はあります。
昨今の経済状況を考えますと、別枠でつくるということは難しいですね。
130(2): 2016/02/27(土)23:49 ID:xH89+CPb(7/7) AAS
>>129
「毎年決まった数を少しずつ増備」 に関しての裏付けとして
>>127 の、書籍の抜粋を書き込みました。
京阪のお偉いさんが、「車両は計画的に取り換えておりますので」 と言っているので
計画的に取り換えているのだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*