[過去ログ] 【粟生線は有りません】神戸電鉄48番線【そんなのは嫌だ小野高校】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
551
(1): 2016/05/17(火)00:57 ID:oMzKn/Pu(1/2) AAS
>>548
3000系って加速もなめらかだし、抑速ブレーキも悪く無い。
あとはちゃんと見た目を含めたリニュやメンテをしっかりすれば
もっといい車両になるんだけどな・・・。
552: 2016/05/17(火)02:16 ID:yebssajz(1) AAS
>>546
おおっ、君の理論だと、15分毎に各停が走れば利用者を劇的に増加させれるってことだね!
それで粟生線は安泰じゃないか。素晴らしい!!
いやあ、さすが、他人の意見を自己満足だと指摘しまくる人は違うなあ。
553: 2016/05/17(火)20:03 ID:Ti2rrhyz(1) AAS
21日からダイヤ改正です。
554: 2016/05/17(火)20:40 ID:NyiW3UC+(1) AAS
>>551
定期検査の時に色を塗らんのが残念。
色を変えずにリニューアルして欲しい。
555: 2016/05/17(火)21:36 ID:SU9srk3u(1) AAS
色を塗っても地金の部分の劣化が目立つこと・・・
塗装してない部分を見ると痛ましい気がしないでもない
556: 2016/05/17(火)21:39 ID:OGJ8Nfwe(1) AAS
>>550
しないよ。廃れるまま。
557: 2016/05/17(火)23:21 ID:oMzKn/Pu(2/2) AAS
なんで3000系ってアルミ無塗装(厳密にはクリアラッカー)部分が
あんなに汚いの?アルミの知識が無いからよく分からんのだが、ちょっとひどい。
内装もあまりにも手が回らなさすぎ。

ちなみに6001Fに乗ったんだが、床面に光沢のある滑りにくい加工(無色塗装?)
がしてあった。登場当時はもっとザラッとしていて汚れが凹凸に入るのが心配
だったがこれで、綺麗なままで居て欲しい。
558: 2016/05/18(水)05:52 ID:K7w2csRn(1) AAS
3000系最後3つがとくに酷い、脱線した車両もあるから凸凹で塗装が剥がれやすいんかな、6500もう2編増備はよ〜
559: 2016/05/18(水)08:52 ID:e7mikLK0(1/2) AAS
アルミ車に塗装は必要無いから。ラッピングで飾れば良い。
6500系増備して、さっさと1000系を置き換えてしまいたいものだ。
560: 2016/05/18(水)19:38 ID:JeT+CHgy(1/2) AAS
1112F+1074号車の4両が廃車されてしまったから
入れ替わりに次に4両化される車両ってあるんかな?
1151Fを4両化するには丁度良さげだけど
もし1114Fが除籍となったら相方の1075号車を
組み込む予定とかあったりする?
 
561
(2): 2016/05/18(水)21:05 ID:HYfhe4Fc(1/2) AAS
C#1113×3RとC#1075とC#1076を廃車にしてC#1153を先頭に戻す可能性はある?
4Rを2本3Rにすると言う事。
562: 2016/05/18(水)21:37 ID:nuNnr1hg(1/2) AAS
>>561
そう言う知ったかウンコのインキンマン、お前は引っ込んでろ。
563
(1): 2016/05/18(水)21:54 ID:e7mikLK0(2/2) AAS
>>561
減車して3連にしたりして。
564: 2016/05/18(水)22:06 ID:JeT+CHgy(2/2) AAS
三田側の先頭車って前照灯
塞いでるんじゃなかったっけ?
565: 2016/05/18(水)22:50 ID:nuNnr1hg(2/2) AAS
3期連続で史上最高益更新のくせに『カネがないから配当出せません!』って
どこまでインチキな会社なんだよ?
昭和の時代に出してた年4円配当はいったいどこから出してたんだ?
タコ配当か?
566: 2016/05/18(水)22:56 ID:HYfhe4Fc(2/2) AAS
>>563
僕の脳内妄想やけど、それはあり得るかも?
C#6503×3Rを作ってデ1070形を全廃とか。
567
(1): 2016/05/19(木)19:57 ID:D4gPaQF4(1) AAS
デ1070形って3枚扉だから
他の3両車の3枚扉の奴で1000系列車両
(と言っても適合できそうなのは1152F以外思いつかんけど)
に組み込めば、ラッシュ時に重宝できるんじゃないの?
568: 2016/05/19(木)21:08 ID:Ewoq7k6B(1) AAS
>>567
C#1151×3Rと固定したらね。
4Rの減少でデ1070形が形式消滅になる可能性も0ではないかも?
人気が高そうな車両だね。
569: 2016/05/21(土)05:24 ID:p2CaQ46P(1) AAS
今日6500出発式やんの?
570: 2016/05/21(土)08:03 ID:uA+Q/1Vi(1/3) AAS
家から公園都市線凝視してるが6500系なんて来ないんだが。
1-
あと 432 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s