[過去ログ]
【三次】三江線6両目【江津】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【三次】三江線6両目【江津】 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
93: 名無し野電車区 (ワッチョイ e63c-ZiM/ [219.177.152.18]) [sage] 2016/03/28(月) 21:31:32.71 ID:pMjs4nLf0 >>91 金を出す覚悟はなくなったのか 早すぎだろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/93
94: 名無し野電車区 (ワッチョイ fdb7-gW5C [182.170.75.111]) [sage] 2016/03/28(月) 21:35:47.91 ID:kz3hqYqt0 「余所者来るな」は決して総意では無いでしょう。 では総意とは何か? 実は平成22年に「三江線活性化にむけた沿線住民アンート調査」というのを行っていますが、それを見ると非常に面白い事が分かります。 このアンケートをもって「多くの人が存続を望んでいる、意欲的だ」みたいに言う人がいるのですが・・・ よく見ましょう。 調査対象:JR三江線の沿線住民 5,220世帯 回収結果:1,368世帯(26.2%) アンケートに協力したのは26.2%です。 つまり、73.8%はアンケートに回答もしない「どうでもいい」という層だという事です。 どちらかというと、これが総意なんですね。 まず、この現実を見ないで「鉄道は沿線住民のものだ」と叫んだら、「その沿線住民はどうでもいいんですよね」という事です。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/94
95: 名無し野電車区 (ワッチョイ ba76-fW0g [223.223.99.160]) [sage] 2016/03/28(月) 21:45:03.74 ID:Z0VHXjph0 間もなく花見の季節だよ http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org796964.jpg http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/95
96: 名無し野電車区 (ガラプー KK96-Fyp4 [07002160138596_ht]) [sage] 2016/03/28(月) 21:58:59.88 ID:JBZfaKl5K >>93 金はJRや国が出すとしても、沿線自治体が全額負担するとしてもと言う意味 いずれにせよ鉄道でないとダメというのが沿線自治体や住民の総意だよな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/96
97: 名無し野電車区 (ワッチョイ ff4a-cU5w [112.70.96.138]) [] 2016/03/28(月) 22:59:41.48 ID:yv/xSbY80 廃線になると浜田鉄道部はどんぐらい縮小? 出雲か米子転勤になるんかな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/97
98: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1329-8Bv2 [180.198.84.224]) [] 2016/03/29(火) 09:44:11.79 ID:/6tSzMK70 http://www.asahi.com/articles/ASJ3X42W7J3XPTIB00P.html 島根)三江線活性化協 5年間の活動で利用回復進まず 2016年3月29日03時00分 JR三江線(島根県江津市―広島県三次市、108・1キロ)の活性化や利用促進に向け、沿線6市町や住民、島根県、島根県立大、JR西日本米子支社などの委員で組織された三江線活性化協議会が28日、同県川本町で開かれた。 今年度が法に基づいた地域公共交通総合連携計画で定めた5年間の活性化事業の最終年度になるため、5年間の活動を振り返った。 沿線の人口減やスクールバスの充実が通学定期利用者の減少につながったほか、2013年度の豪雨災害後、利用者の回復が進まなかったなどと総括。また、イベントなどによる誘客効果はあったが、輸送密度を押し上げるほどの結果は得られなかったなどとした。 連携計画を終え、16年度から、法に基づいた団体から任意の利用促進団体になることなどから、規約を改正。これまでJR西の委員がメンバーだったが、三江線のあり方についての検討が進んでいる最中であるなどとして、JR西は16年度について参加を保留した。 (鈴木芳美) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/98
99: 名無し野電車区 (ガラプー KKeb-Xsex [FjA2xeg]) [] 2016/03/29(火) 13:36:17.99 ID:i3neqWp7K もう三江線はゴールしていいんだよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/99
100: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1329-8Bv2 [180.198.84.224]) [] 2016/03/29(火) 17:41:58.03 ID:/6tSzMK70 この数字見たら税金使って存続は無理だ 年間利用者数 63875人(1日当り175人×365日) 年間経費 9億2000万円 利用者1人1往復当り 28,806円 年間赤字 9億円 利用者1人1往復当り 28,180円 http://www.city.gotsu.lg.jp/files/20140602161256.pdf http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/100
101: 名無し野電車区 (スプー Sd28-ZiM/ [49.98.160.122]) [sage] 2016/03/29(火) 18:06:28.40 ID:p3XWJffbd >>99 JR西日本、国、県はゴールまでのシナリオを執筆中です http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/101
102: 名無し野電車区 (ワッチョイ ff4a-cU5w [112.70.96.138]) [] 2016/03/29(火) 18:07:04.70 ID:1C0Hbp2f0 無理でしょうね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/102
103: 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM14-6KoC [61.205.89.166]) [sage] 2016/03/29(火) 18:45:13.65 ID:wl6qkNtoM 廃止してもいいけど、広島〜博多までノシンカンセン区間を地方に明け渡せよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/103
104: 名無し野電車区 (ワッチョイ ba76-7yVq [223.223.99.160]) [] 2016/03/29(火) 20:03:56.80 ID:j8GPIMml0 沿線の桜情報です(見たまま)。 川平 3〜5分 川戸 まだ 田津〜潮 週末ぐらいに3〜5分 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/104
105: 名無し野電車区 (スプー Sd78-TQE3 [1.75.210.83]) [] 2016/03/29(火) 20:19:01.28 ID:ObBgwcApd ますスクールバスを廃止しなくちゃ。 そして通学者向けにダイヤを組む。 保護者1人は送迎させる。 その経費(定期代)は自治体負担、と。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/105
106: 名無し野電車区 (ワッチョイ e90e-5qOr [114.173.227.90]) [] 2016/03/29(火) 22:04:14.48 ID:gTNrPvG70 >>80 誰も乗らない鉄道がなくなっても街が寂れるわけないじゃん。 それよりも、持続維持可能な公共交通手段を確立することの方が大事。 交通弱者の買い物・通院手段としてのデマンドタクシーや税金を投入しての三次行き・江津行き長距離コミュニティバスの運行など、 やるべきことは他にある。 誰も利用しない大量交通手段の鉄道にこだわってはいけない。 >>86 424D426Dは18きっぷ以外でも葬式鉄が多くて、座席の取り合い。 他はがらがら 424D426Dが空いてきたら葬式に参列しようと思う。 >>101 せめて感動のシナリオを頼む(笑)。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/106
107: 名無し野電車区 (ワッチョイ ff4a-cU5w [112.70.96.138]) [sage] 2016/03/29(火) 22:07:44.65 ID:1C0Hbp2f0 そもそも通学向けダイヤって組めるの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/107
108: 名無し野電車区 (ワッチョイ ba76-7yVq [223.223.99.160]) [] 2016/03/30(水) 07:58:31.75 ID:P4P7PJOZ0 18コジキップで乗り通し、沿線に何の貢献もしない乗り鉄と、元々JRに旨味がないものの沿線でジュースの1本でも買う撮り鉄とどっちがマシか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/108
109: 名無し野電車区 (ワッチョイ e90e-5qOr [114.173.227.90]) [] 2016/03/30(水) 08:35:05.58 ID:HhT2mrrO0 さよなら三江線お花見オフラインミーティング テツヲタ同士、三江線の思い出を語りながら飲みませんか? 場所 三江線潮駅周辺の桜 ※おそらく当日は満開? 開催日 平成28年4月2日(土曜日) ※雨天の場合は平成28年4月3日(日曜日)に順延 時間 午前11時30分潮駅集合〜各自帰りの列車が来るまで (三次9:57発424Dをご利用になると便利です。) (江津方面からは江津6:00発の列車しかございません。予めご了承下さい) 予定 通常のオフラインミーティングとお花見をする予定です。 主催者のしっかりしてないゆるオフなので、いろいろ期待せずにその場で楽しみましょう。 お酒・お食事は各自で持ち寄って下さい。 お酒はほどほどに、自分に合った量で、他の花見客に迷惑をかけないようにしましょう。 未成年者の参加は可能です。しかし飲酒は厳禁です。大人の方も飲ませないようにしましょう。 ミーティングが終わったあとは会場のゴミ拾いや後始末にご協力下さい。 当日はゆるく三江線の思い出を語り合いましょう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/109
110: 名無し野電車区 (ワッチョイ ba76-7yVq [223.223.99.160]) [] 2016/03/30(水) 09:39:16.55 ID:P4P7PJOZ0 花見が目的ならば潮よりも沢谷の方が良いのだが、そんなの知らないんだろうな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/110
111: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1320-DPyv [180.19.114.236]) [sage] 2016/03/30(水) 20:15:19.48 ID:RRG+FihS0 >>108 撮り鉄にはあまり期待できないけどな 三江線は撮影対象としてイマイチだし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/111
112: 名無し野電車区 (ワッチョイ e90e-5qOr [114.173.227.90]) [] 2016/03/30(水) 20:51:27.38 ID:HhT2mrrO0 >>110 オフが目的です。花より団子。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1458522958/112
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 890 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s