[過去ログ] 東北新幹線 part.99 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579: 2016/08/13(土)12:27 ID:Ij4yEz7R(1) AAS
もはや嫌がらせレベルだな
580: 2016/08/13(土)12:37 ID:Y4SgDPpB(2/2) AAS
はやこま53号に乗車して
東京駅から定刻から35分遅れで発車
見せてもらおうかE5+E6の性能とやらを!
581: 2016/08/13(土)14:57 ID:4UYp9wUm(1) AAS
駅の表示は15分遅れなのに
どの列車もどう見ても20分以上遅れているわけだが
582: 2016/08/13(土)16:14 ID:OvQW4WdH(1) AAS
はやこま53号は50分強遅れで新青森に到着
乗り替えのつがる6号ははやこま19号待ちで
今発車〜
583: 2016/08/13(土)19:55 ID:fHn12J3h(1) AAS
下りの方が回復しそうなのにそうでもないんだ

朝の上りやまびこは白石蔵王停車宇都宮はやぶさ待避しながらも2時間切ってたな
ただ、東京駅の改札が大渋滞してて参ったけど
584: 2016/08/13(土)20:36 ID:3qE4Cp6C(1) AAS
下りが回復するわけないよ。折り返し準備もあるし、上越北陸との兼ね合いあるから。
585: 2016/08/13(土)23:00 ID:HjfbMK41(1) AAS
北海道、北陸の全通後は毎日遅れが回復しなくなるのかな
586: 2016/08/14(日)03:50 ID:YG7ZPqWk(1/2) AAS
枝線分岐ではなく直通しかない東海道-山陽-九州も臨時が多いと回復が遅くなる
傾向があるけど、複雑な枝線分岐を抱える東路線よりは収束が早い。
587: 2016/08/14(日)06:31 ID:lZw3rYMP(1) AAS
東海道は列車関係なしに16両編成ならどんな車両でも突っ込めるからな
東だとはやぶさにE2やかがやきにE4なんて突っ込めないし、別車両に振り替えたところで席番違うしね
588
(1): 2016/08/14(日)06:34 ID:BtRlUxzP(1) AAS
東海道新幹線は遅れると、N700Aの自動運転ボタン押せば、運転士より速く走れ回復が早く出来る。
589
(1): 2016/08/14(日)07:20 ID:YG7ZPqWk(2/2) AAS
>>588
運転士より速く走るというよりは、運転士でも可能な限界運転を自動で行うという
表現のほうが正しいと思うよ、あれは・・・

上越や北陸は制限の入れ替わりが結構あるので、そういう自動運転機能を取り
入れれば回復は容易になるかもしれない。
東北新幹線にはほぼ無意味だろう。北海道は知らん。
590: 2016/08/14(日)07:53 ID:g43ag0n1(1) AAS
>>589
自動運転にすると最速の運転士より東京〜新大阪を3〜4分速く走れるらしいね。
591: 2016/08/14(日)09:20 ID:6gu3s6iB(1) AAS
でも(電気代が)お高いんでしょう?
592: 2016/08/14(日)09:43 ID:6bbOKOnW(1) AAS
確か1兆円くらいかな?
593: 2016/08/14(日)09:53 ID:VqaibeMd(1) AAS
上りの仙台〜郡山間で 盛岡やまびこより 仙台始発の各停やまびこの方が 所要時間が早い列車があるけど。。。
594: 2016/08/14(日)11:03 ID:KE58ZHvb(1) AAS
上り臨時E5系はやて342号
仙台↔大宮:1時間27分というノロノロ運転。

全ては大宮以南の用量調整?
595: 2016/08/14(日)21:16 ID:XIThoUla(1) AAS
昔から臨時って遅いよね。
平成初期の仙台大宮ノンストップ臨時やまびこが二時間弱かかってた。
596: 2016/08/14(日)22:10 ID:ixHzX1kQ(1) AAS
はやぶさ38号
動物との衝突で遅延って
597
(1): 2016/08/14(日)23:28 ID:pKgfT61z(1) AAS
やっぱり癌はミニ新幹線だなあ
598: 2016/08/14(日)23:50 ID:eUQjHC0D(1) AAS
奥羽新幹線がフル規格で完成するのはいつになるやら
1-
あと 404 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s