[過去ログ] 大井川鐵道 27 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395: 2016/05/03(火)21:05 ID:MqLiIe+v(1) AAS
人間の集団というのはだいたい2−6−2に分けられます。
2割の優秀なグループと、6割の普通の人たち、そして2割の阿呆です。
別に人を差別しているわけではないですよ。
人間が動物である以上、そういうものなのです。
これは何も勉強ができるできないだけじゃなくて、バリ順でシチサン写真が上手なグループと下手なグループであったり、追っかけ運転が得意だとか、そういう得手不得手も含めて、だいたいの比率でグループ分けできるのが人間です。
「2−6−2」の上位8割の皆さん、いすみ鉄道も真岡鉄道も皆様の味方ですよ。
写真撮りに来るだけでも良いからいらしてくださいね。
そしていすみ鉄道に3000円以上、また沿線地域にもお金を落として行ってください。

※必死リンクはご遠慮ください※
396: 2016/05/03(火)21:13 ID:wTtwdSp5(1) AAS
C56
397
(2): 2016/05/04(水)02:26 ID:jb6LzrCg(1) AAS
5/1にはじめて乗った。
雑感を少々。
SLは乗るより走ってるのを見るほうが良いかも。
料金高いのは、メンテ等に費用がかかるので許す。
客車がオレンジ色なのはなぜ?こげ茶かくすんだ青が良いのでは?
千頭駅の周辺にまともなスポットがないのがきつい。
復路は電車だったが、元東急で落差が激しい。(近鉄が良かった)
雰囲気は昭和ですごく良かった。
JR東海の完全子会社にして赤字埋め合わせすれば、(年間3億程度なんてはした金)
イメージアップにつながって良いのでは?静岡・掛川から新金谷行きの快速を出し、
省2
398: 2016/05/04(水)03:44 ID:0qIRzvo1(1/2) AAS
〜いすみ鉄道「なにもないがある」の真実〜

※沢線(w)や大糸線のように、急峻な山岳風景があるわけでもない。
清らかな渓流の水があるわけでもない。
秋の紅葉、冬の銀世界があるわけでもない。
良い温泉地があるわけでもない。
大多喜駅前の観光本陣はスッカラカン、もてなしもろくにない。
撮り鉄ヲジンは草刈り放題、お行儀もまるでない。

※沢線(w)や大糸線のように、急峻な山岳風景があるわけでもない。
清らかな渓流の水があるわけでもない。
秋の紅葉、冬の銀世界があるわけでもない。
省3
399: 2016/05/04(水)08:56 ID:vYW3PhWY(1) AAS
>>397
素人さんの意見
蜜柑さんにメールして置きます。
400: 2016/05/04(水)13:52 ID:JX8EwYJ2(1) AAS
蜜柑さんがマンゴスチンさんに帝王学を学ばせるべく、マンゴスチンさんをいすみ鉄道へ派遣するらしい。
401
(1): 2016/05/04(水)13:57 ID:ZWypPzWF(1) AAS
そのやたら出てくるホーリーネームが
さっぱり分からんのだよ
402: 2016/05/04(水)14:15 ID:/H3s6t/E(1) AAS
ドリアンさんが最近蜜柑軍団と距離を置いているように感ずるのだが…
マンゴスチンさんやドラゴンフルーツさんと同世代なので将来を嘱望されている人材だけに心配だ。
403: 2016/05/04(水)17:33 ID:0qIRzvo1(2/2) AAS
〜いすみ鉄道「なにもないがある」の真実〜

※沢線(w)や大糸線のように、急峻な山岳風景があるわけでもない。
清らかな渓流の水があるわけでもない。
秋の紅葉、冬の銀世界があるわけでもない。
良い温泉地があるわけでもない。
大多喜駅前の観光本陣はスッカラカン、もてなしもろくにない。
撮り鉄ヲジンは草刈り放題、お行儀もまるでない。

※沢線(w)や大糸線のように、急峻な山岳風景があるわけでもない。
清らかな渓流の水があるわけでもない。
秋の紅葉、冬の銀世界があるわけでもない。
省3
404
(1): 2016/05/04(水)22:01 ID:k+9uA73w(1) AAS
>>397
SLは乗るより走ってるのを見るほうが良いかも。
自分の前を通過するのは1分ぐらいだから、あっけないよ。是非とも乗ってください。
乗る人がいあくなるとSLの運行ができなくなるし。
客車がオレンジ色なのはトーマスのせいだけど、黒SLには
に合わないね。
温泉好きなら 千頭駅の周辺に2か所あるけど、確かに、温泉や自然以外に
何かがほしいですね。鉄道博物館とか、今ある資源をいかして。。
元東急は、大鉄には似合わない同感です。 大鉄沿線は昭和がよく似合う

JR東海は、新幹線以外経営に興味なし。沿線道路が良くなったら幹線でも廃線を考えてる。
省3
405: 2016/05/05(木)00:49 ID:iJsV3qqC(1/3) AAS
〜いすみ鉄道「なにもないがある」の真実〜

※沢線(w)や大糸線のように、急峻な山岳風景があるわけでもない。
清らかな渓流の水があるわけでもない。
秋の紅葉、冬の銀世界があるわけでもない。
良い温泉地があるわけでもない。
大多喜駅前の観光本陣はスッカラカン、もてなしもろくにない。
撮り鉄ヲジンは草刈り放題、お行儀もまるでない。

※沢線(w)や大糸線のように、急峻な山岳風景があるわけでもない。
清らかな渓流の水があるわけでもない。
秋の紅葉、冬の銀世界があるわけでもない。
省3
406: 2016/05/05(木)05:30 ID:gHFokHuT(1/2) AAS
蜜柑さんは残りの連休を利用して熊本に今日の早朝入りました
被災者を撮りまくり被災絵日記をアップするそうです、蜜柑さんは
立派ですね、帰りは猫を撮りながら高級ホテルに泊まり○さんの
トラックで帰る予定です、行ってらしゃい〜事件で仲間割れした
農業関係者と○さんは夜に高級ステーキを食べながら和解したそうです。
407: 2016/05/05(木)07:08 ID:o+MpOglC(1) AAS
そうですか。それは大変ですね。
408: 2016/05/05(木)07:58 ID:iJsV3qqC(2/3) AAS
〜いすみ鉄道「なにもないがある」の真実〜

※沢線(w)や大糸線のように、急峻な山岳風景があるわけでもない。
清らかな渓流の水があるわけでもない。
秋の紅葉、冬の銀世界があるわけでもない。
良い温泉地があるわけでもない。
大多喜駅前の観光本陣はスッカラカン、もてなしもろくにない。
撮り鉄ヲジンは草刈り放題、お行儀もまるでない。

※沢線(w)や大糸線のように、急峻な山岳風景があるわけでもない。
清らかな渓流の水があるわけでもない。
秋の紅葉、冬の銀世界があるわけでもない。
省3
409
(3): 2016/05/05(木)13:17 ID:D/umWvKG(1) AAS
蜜柑さん
ドラゴンフルーツさん
マンゴスチンさん
林檎さん
檸檬さん
ドリアンさん
西瓜さん
苺さん
キウイフルーツさん
枇杷さん
省1
410: 2016/05/05(木)13:36 ID:1BTgNp1G(1) AAS
>>401
411: 2016/05/05(木)13:40 ID:gHFokHuT(2/2) AAS
>>409
蜜柑さんしか知らん、

○さんが新金谷駅内に店を始めた、夢だったソフトクリーム屋を。
412: 2016/05/05(木)15:47 ID:a31Ykrz5(1) AAS
>>409
熊本に支援に行った力自慢の葡萄さんを忘れてはいけない。
413: 2016/05/05(木)17:09 ID:rD/kWJze(1) AAS
暴走くん。お忘れだよーん。
414: 2016/05/05(木)17:17 ID:2Ifyul7I(1) AAS
私有地や農地で撮影する奴が多いのは
ベテラン勢の影響だろ。
初めて撮影に来た人が撮影地を探してうろうろしている状況で
ベテランが敷地に立ち入っているのを見れば
何も知らない人はその隣りでとりあえず撮影するわ。
1-
あと 588 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*