[過去ログ] 都営地下鉄大江戸線スレッド 12-002 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134: 2016/07/04(月)18:08 ID:+zoxsnQG(1/3) AAS
>>133
大泉学園町までは国、東京都、練馬区が推してる訳だし現状ではやるのは既定路線
次の都知事が方針変えない限りはね。
ただの進捗次第で時期としては未定
まあ今の補助230号線の道路用地の収容率を見る限り、オリンピック直後に着工できれば御の字じゃないかな

大泉学園町から先はKADOKAWAの一押しと新座の再開発規模と埼玉県のやる気次第
137
(1): 2016/07/04(月)19:13 ID:+zoxsnQG(2/3) AAS
>>135
そうなんだけど南北線と異なるのは、延伸区間に東京都の清瀬市が入ってることなんだよね
清瀬まで通すなら一番やる気の新座は当然乗っかるし、清瀬まで通すなら
東所沢まで通すのが合理的って事になる

新座が無償で車両基地提供するって言ってるし、この低利の時代だし
個人的には東所沢まで延伸したらいいと思ってるけどね
140: 2016/07/04(月)21:01 ID:+zoxsnQG(3/3) AAS
>>139
答申に「都区部北西部、北多摩北部及び埼玉県南西部と都心部とのアクセス利便性の向上」
ってある以上、武蔵野線新駅はありえない。JRも清瀬市も望んでない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s