[過去ログ] 中央快速線にグリーン車連結とかアホか 2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97(1): 2016/05/20(金)00:11 ID:WC8PLHK+(1/6) AAS
>どうせ束が勝手に自称してるだけのことだろう。
これ妄想
>そもそも行政の公式統計ではグリーン車は輸送力にカウントされない。
意図も分からず都合のいいように捻じ曲げる馬鹿
所詮首都圏のラッシュを知らない田舎者の能天気ぶりには呆れるw
まあ2階建転クロ普通車なんてお馬鹿な設備が入り込む余地はないんだけど(爆)
98: 2016/05/20(金)01:48 ID:qpYbaZG7(1) AAS
中央線が複々線されない間に東北新幹線が開業してるなんて現実なんてあわれだ。
99: 2016/05/20(金)05:02 ID:Ifh6e9cu(1/3) AAS
>>97
おい社畜
妄想と言うなら束の自称以外を出してみよ
意図がわからずと言うならどんな意図か出してみよ
首都圏のラッシュを何処の部分が知らないのか説明してみよ
二階建て転クロ普通車と二階建てグリーン車ではどっちの方が輸送力あってより混雑緩和になるか説明してみよ
100: 2016/05/20(金)08:32 ID:xC1xDtmn(1) AAS
ライナーを見れば、利用客を選べば2階建てもスムーズに運行できる。
101: 2016/05/20(金)08:44 ID:trrNjOWr(1/3) AAS
枕カバーの問題はグリーン券提示で配布する機械を作って解決したりしてな
102(1): 2016/05/20(金)08:50 ID:dGcvxxDC(1/2) AAS
>>72
その混雑があるから、イナカの赤字鉄道を維持できて、鉄ヲタどもの便益を図ってるんだよ。
混雑がない状態に輸送改善したら値上げするか、値上げしないなら破綻するしかない。
なんの収益にもならない国鉄5方面作戦なんてやらず、詰め込みのままでやってれば、国鉄は過剰投資しなくて済んだんだよね。
103(1): 2016/05/20(金)08:52 ID:dGcvxxDC(2/2) AAS
>>74
だったら地方に引っ越せば?ガラガラだよ。
まあ、弱者云々いってるが、鉄ヲタって弱者押しのけて優先席に撮影機材おくような輩だからねえ
104: 2016/05/20(金)09:01 ID:VGbV1M40(1) AAS
死
滅
し
ろ
気
違
い
共
105(1): 2016/05/20(金)09:02 ID:TGq6FIL8(1) AAS
追加料金を払ってでも座りたい時はある、G車は必要。
106(1): 2016/05/20(金)09:05 ID:trrNjOWr(2/3) AAS
都合が悪いことを言う人が全員社員なら、もしかしたりこの国は社員に支配されているのかもしれない。
キバヤシワールド全開だが。
107: 2016/05/20(金)09:15 ID:Ifh6e9cu(2/3) AAS
>>102
分からない人ですねえ。会社の儲けってのは別に上限があるわけではないんですよ。
現実を見てみなさい。路線が廃止になるかどうかは沿線地域や沿線の世論含め調整如何なんですよ。
いくら儲かってても寄り儲かる可能性がある以上廃止するところはするんです。
混雑が路線維持に貢献、なんて今の束では全くしてません。
岩泉線廃止しないと会社の経営がふらついて破綻する状況になってましたか?
路線の赤字額と会社の利益額、ちゃんと見てますか?
>混雑が無い状態に輸送改善したら値上げするか破綻しか無い
これも全くの大嘘です、勿論原理原則論としてはある話ですが今の束には全く当てはまらない。
束よりも混雑が無いところは必ず値上げか破綻になってますか?
省11
108: 2016/05/20(金)09:23 ID:Ifh6e9cu(3/3) AAS
>>105
着席保証はしてないんですが。座れる確率が高いのは単に料金が馬鹿らしくて不人気の結果論です。
>>106
誰に都合悪いんですか?逆に誰に都合いいんですか?
乗客に都合悪くて会社に都合のいい意見を必死に守ろうとする乗客なんていますか?
この国ではありません、2CHです。
109: 2016/05/20(金)09:28 ID:trrNjOWr(3/3) AAS
2ちゃんに限った話なら、客なのに鉄道会社の利益に配慮するマゾがやたらいたとしても別に良いんじゃないの?
それが社畜か社畜にすらなれない警備員かそれ以外かを端から区別する術はないと思うけど、ダベるだけなら大した問題じゃないし。
いや、大した問題じゃないことに噛み付く人が1人は居るようだけど。
110: 2016/05/20(金)11:56 ID:+utfrA9I(1) AAS
君か?一人って。
2chに鉄道会社のやってることに批判があったっていいじゃないか。
それをあたかも大した問題のように全部否定してやるぞって顔真っ赤にしてムキになってる奴がいる。
乗客と考えると実に不思議な奴だ。
で、その不思議さから言って社畜を疑われるのは普通だし、疑われるように「仕向けてる」んだから疑われたっていいじゃないか。
其れを大した問題だと社畜と疑うなと必死になってる奴がいる。
これも不思議だ。
111(2): 2016/05/20(金)21:05 ID:WC8PLHK+(2/6) AAS
2階建て転クロとは・・・
普通車にすると遅延祭りで使い物にならない(複数例で実証済み)、輸送力を求めるなら4ドア車にする方が数百倍有用
別料金にするならG車よりグレードがずっと下がるのでボッタクリ感が跳ね上がる。
という典型的な半端物と何度も示されているのに未だに理解でいない酉社畜の頭の悪さが際立つな。
そもそも普通車と別料金車じゃそもそものコンセプトが異なるのに単純に酉社畜のような一面でしか見ようとしない時点で論外。
112(1): 2016/05/20(金)21:21 ID:OMdRBUGs(1) AAS
全車両転クロが成立するのは西の輸送密度だからってのはあるわな
113: 2016/05/20(金)21:53 ID:W8F/PJva(1/3) AAS
>>111
いつまで嘘屁理屈続けるの?
俺が言ってるのはグリーン分を2階だて転クロ普通車にする話。
その方が遅延する理屈もなければ実証された例もない。
むしろ実証と言えばお試し期間で有料にしなくても大丈夫な事を立証済み。
それが都合悪いから不定期だ僅かな本数だと大嘘つきまくってるが、釈明が無い上になぜ期間限定や不定期だと大丈夫なのか?にも回答今だなし。
グレードなんてさほど乗客は欲しがっていない。独善の押し売りに過ぎない。
自分で言ってたじゃん。TJライナーや京急ウィングが好評だって。
つまり単に着席保証が欲しいだけ。
グレードなんかより着席保証して、さらに安くしてくれた方が乗客ニーズに合っている。
114: 2016/05/20(金)21:57 ID:W8F/PJva(2/3) AAS
ボッタクリ感が跳ね上がるかどうかに料金水準や着席保証の有無を全く考えない馬鹿は君だけです。
君ほど頭の悪い人はいません。だから何も反論出来なくてぐうの音も出なくなるとコンセプトが違うなどと実態のない事言って逃げました。
コンセプトの違う座席だとか言って高い金とって座れない。もうこれ、頭悪過ぎのクソゲーサービスです。
115(1): 2016/05/20(金)22:01 ID:W8F/PJva(3/3) AAS
間違って途中で送信しちゃった。
クソゲーサービス➡︎糞サービス
>>112
西で転クロやってる路線未満の輸送密度の路線はちゃんと転クロでやってから言いなさい。
何でそんな路線にロング詰め込みしてるんですか?
そんなに束って無能なポンコツ会社なんですか?
116(1): 2016/05/20(金)22:06 ID:WC8PLHK+(3/6) AAS
またID変えた上にアホ電波垂れ流しか酉社畜は
>俺が言ってるのはグリーン分を2階だて転クロ普通車にする話。
その時点で論外だと何度も証明しているが日本語理解できてる?>>111を読み返せ、愚か物が。
>その方が遅延する理屈もなければ実証された例もない。
はいはい情弱。自分から調べる努力位しようね。明らかに複数件あるから。都合が悪いから目を逸らすのかな?
>むしろ実証と言えばお試し期間で有料にしなくても大丈夫な事を立証済み。
僅かな本数でしかないので参考害であることは論破済み、はい残念。
>グレードなんてさほど乗客は欲しがっていない。独善の押し売りに過ぎない。
>グレードなんかより着席保証して、さらに安くしてくれた方が乗客ニーズに合っている。
転クロ関係ないねえ。転クロにしたところでグレードが下がるだけで着席保障とは全く関係ないからw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 886 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*