[過去ログ] 中央快速線にグリーン車連結とかアホか 2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411: 2016/06/04(土)01:41 ID:LJikHFFe(1/2) AAS
>>409
何年かかるんだよ(;^_^A
412: 2016/06/04(土)01:46 ID:aJMnn3QY(1) AAS
乗り換え可能ルートがどうなるかが問題だ。
413(2): 2016/06/04(土)04:37 ID:LTRr1HtU(1) AAS
>>410
追加料金無しでは混雑が酷い、座れない、を解消することもなく放置している。
たったそんだけの事も説明してやらないとわからんほど馬鹿なのか?
因みに近年の東上線は輸送力はダウン気味のケチケチ戦略である。
つまり追加料金無しでも少しでも混雑緩和や着席率アップしようと努力したが追いつかない、のではなく、逆である。
それでもなお混雑率が下がってるのはそれ以上に輸送人員が減った結果に過ぎない。
414(1): 2016/06/04(土)12:32 ID:YaHdi+rd(1) AAS
いくら言っても客側から要望が有るんだから仕方ない。辛い現実を受け入れられずに記憶を飛ばすとは実に愚かな行ないだ。
415: 2016/06/04(土)12:47 ID:t7hBPDN0(1) AAS
>>409
緩行線立川まで延伸しても、三鷹以東は輸送力減るだけじゃねーか。
416: 2016/06/04(土)12:51 ID:cUSbdwol(1) AAS
問題になるのは特快だけと思うけど。
417: 2016/06/04(土)13:49 ID:Saj04zoX(1) AAS
特快が問題なのは
特快通過駅住民だけだろ
とても重宝してるぞ
418: 2016/06/04(土)18:24 ID:SY6nNvNM(1/2) AAS
>>414
いくら言っても客側からの要望だと出されてるものは小田急のそれも会社側自称のそれも着席の要望しか出ていない。
実際に乗客が出したものや東上線や有料の要望が出たソースはどこにも出ていない。
という辛い現実を受け入れられずに記憶を飛ばすとは実に愚かな行いだ。
419: 2016/06/04(土)19:36 ID:WQmnQYUc(1) AAS
特定時間に押しよせる行為は着席を要求しているようには。
420: 2016/06/04(土)20:22 ID:SY6nNvNM(2/2) AAS
乗客は鉄道が全て、鉄道で着席できるかどうかが全て、でいつも行動スケジュールを組んでるわけではないし、組めるわけでもない。
ラッシュ時間の乗客はラッシュが味わいたいから、座れない時間帯の乗客は座りたくないから、痴漢多発時間帯の乗客は痴漢されたいから乗ってるとでも?
421: 2016/06/04(土)20:51 ID:BXPW/gLI(1) AAS
12両化は中止、サハを抜いてサロ組み込み得られる収入で緩行線を立川延伸。
ついでに緩行線もサロを組み込む。
422(1): 2016/06/04(土)22:18 ID:zSK/P9ij(1) AAS
東が守銭奴なのは簡単にどうこうできる話じゃないってことを無視しても何も変わらないよ
儲からなくても良い国鉄から私企業にしたのは、金目当てになってでも赤字を克服した方が良いって判断だったからだし。
423: 2016/06/04(土)22:54 ID:O6VFTPqE(1) AAS
グリーンなしで12両ならかなりの混雑緩和になると思う
424(1): 2016/06/04(土)23:40 ID:xNH/gU0/(1) AAS
議論にもならないからって単発で荒らすまでもない。なぜなら東武も小田急にも客側から要望があるというんだから。
有料列車を走らせて欲しいが料金払うとは言っていないなどという、戯言しか言えないのではお話にならないだろう。
出前を頼んだが金を払うとは言ってないなど偽計業務妨害だろう。
425: 2016/06/04(土)23:47 ID:8G3LmSHB(1/2) AAS
次の運行予定はいつ…?
2chスレ:train
2chスレ:cosp
2chスレ:sony
426: 2016/06/04(土)23:48 ID:8G3LmSHB(2/2) AAS
公開討論会@キハはいつ開催予定…!??↓↓
2chスレ:train
2chスレ:cosp
2chスレ:sony
427(2): 2016/06/04(土)23:51 ID:LJikHFFe(2/2) AAS
有料車両・有料座席を全部排して同スジ・同座席の無料サービスを提供しろっていうのは、気持ちはわかるけど、
有料でやって金になるのに「安売り」するのは、難しいだろうなぁって思う。
取れるところから取って投資に回すなり力を蓄えたりした方が他社との競争上も有利だし。
京王も有料車両始めるから、次は東急もやるかもね。
428(1): 2016/06/05(日)01:53 ID:+QTOtrQd(1) AAS
>>427
G車なくても特急やライナーで充分だろうよ。
京王はTJライナーのパクリに過ぎないし。
東急は少なくとも東横線は座席指定ライナーなんか走らせるほどの距離はないね、
湘南ライナーや京急ウイングなんか横浜も通過するほどだし。
田都は微妙な所…
429: 2016/06/05(日)02:14 ID:cVWZHYfa(1) AAS
相変わらず頭の中は束の立場、束の都合しか入ってない糞社畜
一般乗客の敵
430(1): [は] 2016/06/05(日)02:39 ID:u0RIwOoF(1/2) AAS
>>422
だから何なのだ?まさか黙ってた方がいいとでも言うのか?
黙ってなければよくなるとは言い切れないだろう。
ただし黙ってた方がいいことはほぼ限りなくあり得ないだろう。
>>424
何度同じ事を言わせ、いつまで捏造続ける気だ?
お前が出したのは小田急の関係者自称の着席要望だけ。
実際乗客からの要望現物も東武も、そして何より核心の「有料列車を走らせて欲しい」なんてどこにも無い。
追加料金無しで着席サービスしたら、追加料金取れ、と文句言う要望するバカな客は誰も居ないだろう。
そもそもこれはタダに白の話ではなくサービス水準と価格のバランスの話であり、こんなものを偽計業務妨害だなんて言う馬鹿さ加減には呆れるしか無い。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 572 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s